【マルチプレイアプリ】みんなで協力・対戦ができるスマホゲーム30選

マルチプレイスマホアプリ特集

2人以上で協力・対戦ができるマルチプレイゲームアプリをまとました!

スマホゲームの華といえばマルチプレイ要素。ギルドに入って協力したり、チームで対戦したりとみんなでワイワイできるのが最高ですよね。

そこで今回はみんなで出来るマルチゲームアプリをまとめました。2人以上で遊べる面白いタイトルを厳選したので是非チェックしてみてください!

やっぱマルチ協力は最高だよね!

個別記事のある実際に遊んだゲームだけをまとめたよ✨

シングルプレイの記事もあるのでよければ御覧ください。

新作のマルチプレイアプリ

キュービックスターズ

キュービックスターズ

ゲームの特徴
  • キューブの世界を仲間と冒険
  • ジャイロ機能で遊べる弾幕ゲーム
  • 全て4人で遊べるマルチプレイアプリ

みんなでギリギリシューティング!

『キュービックスターズ』は、モンスターストライク公式スピンオフ作品である3Dシューティングゲームです。

キュビスタではメインクエストやイベント、大型ボスなど全てマルチプレイ対応。みんなでワイワイ遊びたいって人必見のゲームです。

戦闘面での特徴としてはみんなで運搬するストライクベース(拠点)です。時には分散して全員で攻撃し、時には拠点に全員合流して仲間を復活させてあげたりなど協力要素が盛りだくさん!

リリース記念から60連分のガチャアイテム配布があるのも魅力的ですよ。データ削除機能も備えているので推しキャラで遊べます!

モンストのキャラが好きなら遊んでみて♪

キュービックスターズ ギリギリ直感シューティングゲーム

キュービックスターズ
アクションRPG

アース:リバイバル

アース:リバイバル

ゲームの特徴
  • 終末世界を舞台にサバイバル生活
  • 広大で自由なオープンワールド
  • 実力重視のガンシューティング

全てが盛り込まれたサバイバルシューティング

『アース:リバイバル』は、異生物によって侵略されつつある未来の地球を舞台としたSF×サバイバルガンシューティングゲームです。

スマホゲームだからお手軽・・・なんてことはなく、長時間ガッツリプレイできる本格仕様。危険なオープンワールドを舞台に素材集めや武器作り、襲いかかってくる異型の化け物に銃弾乱射!!

ゲームの内容もプレイヤースキルではっきり差がでるガンシューティングになっていて、大型ボスを倒した時の気持ちよさは格別ですよ。

もちろんマルチプレイモードも搭載しており、序盤からでも4人でダンジョンに潜って共闘が可能です。慣れてくると対戦系コンテンツも熱いゲームですよ!!

ガッツリ遊びたい人は必見だよ。これは流行るやつ!!

アース:リバイバル

アース:リバイバル
オープンワールド

マルチプレイで遊べるゲームアプリ30選

1.勝利の女神NIKKE【おすすめ】

勝利の女神NIKKE

ゲームの特徴
  • アクション性の高いガンRPG
  • 射撃の揺れでとことん魅せる
  • 最大5人でマルチ協力

地味じゃない! 背中で魅せるシューティング

『勝利の女神NIKKE』は、美少女ヒューマノイドたちと共に週末世界を生き抜いていくシューティングゲームです。

シューティングゲームと言えば地味といった印象がある人も多いのではないでしょうか。しかしNIKKEは背中でも魅せる可愛さが最高のゲームなんですよ!

具体的に言うとケツが揺れる。ぷるんとしたクオリティが神、ヤベえ!!

ストーリーを進めるだけでなく、最大5人で遊べるリアルタイム協力「共同作戦」などを搭載しています。多種多様のスタンプもあるのでワイワイ遊べるマルチプレイアプリです。

キャラだけじゃなく本格アクションも良いヤツだよ!

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE
シューティングRPG

2.グランドサマナーズ

グランドサマナーズ

ゲームの特徴
  • ハイクオリティのドット絵RPG
  • 古の英雄たちと共に冒険の旅
  • 最大4人で同時マルチプレイ

昔ながらのドット絵世界!RPG好き必見の王道神クオリティ

『グランドサマナーズ』は、ラクトヘルムの地を舞台に戦っていく超王道ファンタジーRPGです。

グラサマの魅力は王道ながらのクオリティの深さ。多種多様のキャラクター、装備×ユニットでのゴリ押しだけではない戦略性、イベントでの強力装備獲得などなどどのゲームでも一見ありそうな要素が完璧に極まっていると言っても良いタイトルです!

あとは最近ではワンパンパンコラボなど、人気アニメとのコラボもあるのが嬉しいところ♪

最大4人でルームを作って戦えるマルチバトル要素も実装されているので、スタンプでワイワイガヤガヤ遊べますよ。

古き良きRPGが再現されてるよ♪

グランドサマナーズ
グランドサマナーズ
開発:GOOD SMILE COMPANY, Inc
料金:無料

3.ドラゴンエッグ

ドラゴンエッグ

ゲームの特徴
  • お手軽操作のターン制ゲーム
  • 10vs10の大白熱ギルドバトル
  • ガチャもたっぷり回せる!

簡単操作でギルドバトル! 絆の力で最強のドラゴンを育成しよう

『ドラゴンエッグ』は、仲間との協力プレイでライバルと戦っていくモンスター育成×共闘ゲームです。

ドラゴンエッグのメインコンテンツは最大10人vs10人で戦うギルドバトル。チャット機能も実装されているので仲間との連携が勝負の鍵になります!

といっても難しいようなものではなく、ドラクエ風のシンプルなターン制コマンドバトルなのでゲーム初心者にも安心。6周年とちょっぴり昔のゲームというのが欠点ではありますが、サクサク動くので古い端末の方でも遊べますよ。

更に最大792連ガチャの初心者応援ボーナスなどありがたいモノも今ならあります♪

ガチャがいっぱい回せるゲーム!ギルバト好きな人はぜひぜひ☆

ドラゴンエッグ 仲間との出会い
ドラゴンエッグ 仲間との出会い
開発:Rudel inc.
料金:無料

4.コトダマン-共闘ことばRPG

コトダマン-共闘ことばRPG

ゲームの特徴
  • 言葉を作る新感覚RPG
  • マイナーな言葉も多数搭載
  • ワイワイ遊べる共闘モード

ことばをつなげて快感バトル!

『コトダマン』は、文字の精霊「コトダマン」を組み合わせて戦っていく共闘ことばRPGです。

コトダマンの魅力は「言葉」を繋げる楽しさ。知っている言葉を入れて知識で勝負するのも良いし、「なんかこれありそうだなーww」といった雰囲気でコンボを繋げていくのも楽しいんですよ。

また、コトダマンで楽しめる言葉はなんと29万語以上収録されているので「これ有名なのに無いやん…」って違和感が少ないのも嬉しいところ。

ゲームモードとしては最大4人でワイワイ遊べるマルチプレイ共闘バトルなどが搭載されています。みんなで考えてコンボを決めるのが最高ですよ!

陽キャ向けのゲームだよ。リアルで遊んでも盛り上がれるやつ♪

コトダマン ‐ 共闘ことばRPG
コトダマン ‐ 共闘ことばRPG
開発:MIXI
料金:無料

5.カートライダー ドリフト

カートライダー ドリフト

ゲームの特徴
  • アイテムで戦うレースゲーム
  • 2人or4人でチームを組める
  • 課金格差無しで遊べる

アイテムで逆転!最大8人でワイワイバトル

『カートライダー ドリフト』は、多種多様なキャラクターと共に遊べるレースゲームアプリです。

プレイヤー全員がライバルの「ソロ」、2人チームで戦う「デュオ」、4VS4で戦う「スクワッド」の3つのマルチプレイモードを搭載!

マルチプレイでは味方にシールドをかけてあげたり、ライバルキャラクターの進行を妨害したりなどソロにはない戦略が生きてきます。やりたい人はボイスチャットをつなげてワイワイプレイすることも可能です。

実力だけで競うレースモードもありますが、ワイワイ遊べるマ○オカート風のアイテムバトルが熱いです。仲間と共に楽しんでみてください!

磁石や爆弾で一発逆転できるよ♪

カートライダー ドリフト

カートライダー ドリフト
レースゲーム

6.えとはなっ!~干支っ娘・花札バトル~

えとはなっ!~干支っ娘・花札バトル~

ゲームの特徴
  • 干支の獣たちが人間に変化?!
  • 短期決着のこいこい花札対戦
  • 2人でいつでもマルチプレイ

花も華もあるこいこい花札!

『えとはなっ!~干支っ娘・花札バトル~』は、干支っ娘たちが熱い戦いを繰り広げる、こいこい花札ゲームです。

干支の獣たちがかわいく「干支っ娘」に大変化。華やかな演出と共に、オンラインマルチプレイでレートを競い合います!

メインモードである花札バトルはプレイ制限無しでいつでも遊ぶことができ、3ラウンド対戦なのでスキマ時間でもサクサクっと決着がつくのが魅力的。豪華な役を決めて干支っ娘ちゃんでドヤ顔しちゃいましょう!

また、公式ホームページにはわかりやすい花札のルールがあったり、ゲーム内ではNPC対戦もできるので花札に詳しくない人でも安心ですよ。フレンド対戦もできるので友達とワイワイ遊ぶのにも良いマルチプレイアプリゲームです。

愛嬌抜群のキャラで花札ができるんだよ♪

えとはなっ!~干支っ娘・花札バトル~

えとはなっ!~干支っ娘・花札バトル~
オンライン花札

7.ワールドフリッパー

ワールドフリッパー

ゲームの特徴
  • ドット絵キャラで遊ぶピンボールゲーム
  • コンボとスキルで敵をせん滅
  • 最大4人でマルチ協力バトル

ドット絵キャラで大冒険。弾いて、狙う!ノンストップアクション

『ワールドフリッパー』は、プリコネなどで有名なサイゲームス(サイゲ)が運営するピンボールアクションゲームです。

ワーフリの魅力はカジュアルに面白くしたアクション部分。キャラクタースキルと空中攻撃機能で「あ~そこじゃない」「ちょっとズレた…」などのピンボール特有のイライラを軽減し大迫力演出で立ち回ることができます!

ピンボールガチ勢には不向きかもしれませんが、アクションゲームとしてみればかなりの仕上がり♪

また素材集めなどはマルチ協力バトルで挑めるので、スタンプ連携などワイワイ楽しみながらも遊べますよ。救援依頼入るとスタミナ消費0でお得です!

マルチゲーム部分もいいけどワーフリはストーリーが魅力的☆

ワールドフリッパー(WORLD FLIPPER)

ワールドフリッパー(WORLD FLIPPER)
開発:Cygames, Inc.
料金:無料

8.ちょいと召喚!モンスターバスケット

ちょいと召喚!モンスターバスケット

ゲームの特徴
  • ちょいっと遊べるゆるふわ育成ゲーム
  • 育ってて喋ってギルドバトル
  • 毎月ガチャ配布は300連以上?!

育成!協力!ギルド対戦! みんなでワイワイ『モンスターバスケット』

『ちょいと召喚!モンスターバスケット(モンバス)』は、愛くるしいモンスターと共にハイファンタジー世界を冒険できる育成ゲームアプリです。

モンバスの見どころは完成されたゲーム内世界観。クオリティの高いモンスターはもちろん、テンションの上がるBGM、ふんわりしたUI、豊富なプチ漫画などなど、世界観の作り込みがかなり良いんですよ!

シンプルなターン制コマンドバトルでありながら、みんなでワイワイ集まれるギルド要素もあるのでマルチプレイもめっちゃ楽しい。ただ、ゲーム自体は少々古臭いので年齢層はちょびっと高めになってます。(レトロ感覚で遊ぶと楽しい!)

シンプルなゲームなので誰もがすぐ理解でき、ガチャ配布は毎月300連以上! 隙間時間からちょいっと遊べるおすすめゲームです!

雰囲気がほんと良いゲームなのです✨

ちょいと召喚☆モンスターバスケット!

ちょいと召喚☆モンスターバスケット!
開発:ITIL
料金:無料

9.テイルズウィーバー:セカンドラン

テイルズウィーバー:セカンドラン

ゲームの特徴
  • TW18周年目にしてついにアプリ化
  • みんなでワイワイ共闘・乱入!
  • ダンジョンで共に装備集め

あの頃の楽しさをもう一度

『TWセカンドラン』は、国内300万部以上を売り上げた「ルーンの子供たち」を原作とした共闘RPGです。

パーティプレイはもちろんのこと、フィールドに存在する敵は乱入システムで野良でも待ち時間無しで即可能。更に最大1000人で挑む大型ボスが出現する時のわちゃわちゃ感が最高です!

最近のオンラインゲームは一人でデイリーをこなすタイプも多いのですが、本作の日課コンテンツは最大4人でパーティを組んでボスを周回するのが主体。

ちょっぴり作業ゲー感は濃ゆくなるのですが、昔ながらの懐かしさこみでみんなで楽しめるマルチプレイアプリです。

ドット絵とか昔ながらのオンゲが好きな人におすすめだよ!

テイルズウィーバー : SecondRun

テイルズウィーバー : SecondRun
オンラインRPG 無料

10.スピードラッシュランナーズ

スピードラッシュランナーズ

ゲームの特徴
  • シンプル操作の快感アクション
  • 多種多様の障害物・ギミック攻略
  • マルチプレイで報酬がアップ!

4人チームでワイワイダッシュ!

『スピードラッシュランナーズ』は、直感プレイと回避センスでステージを攻略していく2Dアクションゲームです。

大人気ひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」の公式スピンオフゲームであり、モンスト人気キャラがスピランでもかわいく登場!

上下左右フリック+タップジャンプだけのシンプル操作ながら、敵の攻撃パターンをしっかりと理解して挑むゴリ押しだけではない熱いバトルで戦えます。

最大4人までのマルチ機能に対応しており、フレンドで遊ぶこともランダムマッチングでサクっと知らない誰かと組むことも可能。マルチプレイモードで遊ぶと大量のコインを回収できますよ!

みんなで遊ぶと報酬がおいしいよ♪

スピードラッシュランナーズ

スピードラッシュランナーズ
アクション

11.Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

ゲームの特徴
  • 今大人気の戦略ゲーム
  • 内政と外政のシームレスな作り込み
  • 建造物もとことん見栄えが良い

同盟を組んで共に戦え!大人気戦略SLG

『Rise of Kingdoms ―万国覚醒―』は、11の古代文明の何れかに所属し、他の文明とバチバチに戦っていく戦略ゲームです。

サンドイッチマンのお二人のTVCMもあり増々人気上昇中! アプリセルランも余裕で億超え、ランキングにも常連の大人気のゲーム!!

戦略シミュレーション=人が多いというのは大正義ですからね。海外層にも熱い人気を誇るのですが、日本人プレイヤーもめちゃんこ多いので同盟を組むという点にも困りません。

マルチプレイ協力で戦う戦略プレイは白熱の緊張感も抜群。この手のジャンル知らないって人もぜひライキンから入ってみてください。

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―
Rise of Kingdoms ―万国覚醒―
開発:Lilith Games
料金:無料

12.白猫プロジェクト

白猫プロジェクト

ゲームの特徴
  • ぷにこん操作で遊べる3Dアクション
  • 大迫力のスキル演出で爽快感抜群
  • 2~4人でワイワイ協力バトル!

4人協力バトルといったらこれ! スマホアクションゲームの超有名タイトル

『白猫プロジェクト』は、タップ&フリックだけで爽快バトルを繰り広げられるアクションRPGです。

今年で6周年とスマホアクションゲームの中では超古参。初期とは環境がかわりまくっていますが、キャラモデリングのクオリティなんかは見違えるほど良くなってきています!

そんな白猫の魅力といえば協力バトル。イベント毎に2人~4人で遊べるマルチプレイステージが登場し、野良でもお友達と一緒にでもワイワイ遊べる名作です♪

アクションゲームといえどもゲーム難易度は比較的緩いので、かわいいキャラで大迫力の必殺技を打ちたい人におすすめ!

白猫は名作よね。やったことない人は一度は遊んでみてほしいの!

白猫プロジェクト
白猫プロジェクト
開発:COLOPL, Inc.
料金:無料

13.信長の野望 覇道

信長の野望 覇道

ゲームの特徴
  • シリーズ公式の戦略ゲーム
  • 乱世日ノ本を忠実に描く世界観
  • リアルタイムで戦う攻城戦

40thで生まれたハイクオリティ作品

『信長の野望 覇道』は、コーエーテクモの人気シリーズ「覇道」の最新作アプリゲームです。

大軍がぶつかりあう合戦や激しい城攻めは戦国時代の戦いを忠実に表現。スマホだからといって今までに負けないどころか追い越すクオリティがココにはあります!

プレイヤーは6つの勢力から軍勢を選び、ゼロから天下を目指すサクセスストーリーが始まります。最初は一人で遊んでいても、自然と同盟を組んでマルチプレイで熱い協力・共闘が味わえますよ。

また、ガチャだけではなく交流でSSR英雄が手に入るのも嬉しいポイント。過去シリーズが好きな人はもちろんのこと、新規からでも遊べるゲームです!

燃えるガチな戦いが始まる!!

信長の野望 覇道

信長の野望 覇道
戦略SLG

14.喧嘩道~全國不良番付~

喧嘩道

ゲームの特徴
  • 全世界のワルと共闘バトル
  • 単車やアバターで個性を出そう
  • 伝説のキャラを手に入れ最強を目指せ

ワルの頂を目指せ! 全世界のダチと共闘できるマルチプレイRPG

『喧嘩道~全國不良番付~』は、最強の称号と莫大な報酬を得るために戦っていく不良育成ゲームです。

喧嘩道の魅力はアンダーグラウンドならではのカッコよさ。現実のチンケなヤンキーではなく、迫力満点のカードスチルで他のスマホゲームと差別化が図られています!

基本的には不良連合(ギルド)を中心として戦っていくマルチバトルが中心なのでワイワイ遊びたい人に最適。毎日3回無料でガチャれるチャンスもあるので今からでも十分に楽しめますよ。

不良ゲームってあまりないから貴重よね♪

喧嘩道-全國不良番付-
喧嘩道-全國不良番付-
開発:SNSエンターテイメント
料金:無料

15.幻塔

幻塔

ゲームの特徴
  • 広大な近未来惑星が舞台
  • ワクワクMAXの遺跡探索
  • オートだけではないボス戦

やりこみ度神ゲー! 絶対に遊んで欲しい名作

『幻塔(タワーオブファンタジー)』は、人類が移民し新たな文明を築いた「アイダ星」を舞台としたオープンワールドアクションゲームです。

類似タイトルであるアニメチックな原神と比べればちょっぴり近未来的な世界観がウリの本作。どこまでも美しい美麗グラフィックはぜひ体験してみてほしいです!

またワールドチャットで呼びかけて数十人と共闘できる「フィールドボス」、強力なボスに挑む「連合作戦」、特殊なバフを集めて攻略する「虚空の裂け目」などマルチプレイコンテンツがかなり充実!

メインストーリーはソロで楽しめますが、豊富なコンテンツ面はギルドメンバーなどで挑むとめちゃめちゃ楽しい。スマホゲームとしては本当にコンテンツが多い(PCでも遊べる)ので毎日じっくりやりたい人におすすめです。

めっちゃハマってるゲーム! 花火を打ち上げてみんなでワイワイしたりもできるよ✨

幻塔

Tower of Fantasy(幻塔)
オープンワールドRPG

16.#コンパス【戦闘摂理解析システム】

コンパス

ゲームの特徴
  • ボカロ曲で遊べるチーム対戦ゲーム
  • ヒーローと4枚のカードを自由に編成
  • スタミナ無し!1試合3分でお手頃

スマホ対戦ゲームの定番! 3分間の目まぐるしい攻防合戦

『#コンパス【戦闘摂理解析システム】』は、3Dフィールドを駆け回るヒーローを操りチームを勝利に導く3vs3マルチ対戦ゲームです。

1試合に必要な対戦時間はたったの3分。ちょっとした空き時間からでも可能であり、スマホカジュアルMOBAでは最も人気と言っても過言ではないのでマッチングもサクサク♪

基本的には野良と固定は別チームであたり、野良でも最低限職編成とか考えてくれるのも嬉しいところ。対戦ルールもわかりやすい操作なので直感的に遊べますよ!

有名なやつ!私は最高S6までいきましたっ

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】
#コンパス 【戦闘摂理解析システム】
開発:NHN PlayArt 株式会社
料金:無料

17.ドラゴンスマッシュ

ドラゴンスマッシュ

ゲームの特徴
  • 女の子やモンスターを育成するゲーム
  • みんなで協力できるギルドバトル
  • ガチャ配布がかなり良い!

新感覚のオートパズル! 気持ちの良い大連鎖ができるワイワイ育成ゲーム!

『大乱闘 ドラゴンスマッシュ』は、育て上げたキャラクターと共にパズルバトルを勝ち抜いていく育成ゲームです。

本作はストーリーよりも最大20VS20で勝ち抜いていくギルドバトルがメインコンテンツ。みんなでワイワイチャットしたり、協力して相手ギルドと戦ったりして遊べるゲームなんですよ!

また頻繁なコラボイベントや毎日10連以上の配布も配られているので、毎日遊んでいると自然にURキャラクターが揃っていくのも魅力的。初月は1000連以上の豪華な配布が貰えちゃいます♪

大熱闘 ドラゴンスマッシュ

大熱闘 ドラゴンスマッシュ
開発:Rudel inc.
料金:無料

18.月光彫刻師

月光彫刻師

ゲームの特徴
  • VR世界を冒険するオンラインRPG
  • 個性豊かな職業が使える
  • コンテンツが多く自由に遊べる

昔ながらの良き世界! みんなでワイワイできるファンタジーMMO

『月光彫刻師』は、VRゲーム「ロイヤルロード」の世界を冒険できるオンラインRPGです。

みんなで強力するダンジョン、大人数で挑むレイドボスなどのパーティコンテンツはもちろん、釣りやマイハウスの作成、錬金などの生産型コンテンツが充実!

よくある「クエストを進むだけ」のゲームと違い、月光彫刻師はあなただけの冒険が楽しめるんです。ただ、古き良きゲームなのでグラフィックにはあまり期待してはいけません。

昔からオンゲが好きだよって人におすすめのゲーム。しっかりとしたプレイ時間がある程度とれるのであればワイワイできて楽しいマルチプレイアプリですよ!

オートだけではないコンテンツも多めです♪

月光彫刻師

月光彫刻師
MMORPG

19.IdentityⅤ第五人格

第五人格

ゲームの特徴
  • 2陣営で戦う非対称対戦ゲーム
  • 奇怪で独特なホラー世界観
  • 課金格差が出ないプレイヤースキル勝負

恐怖のおにごっこ?!ダークな世界観が魅力の非対称マルチ対戦ゲーム

『IdentityⅤ第五人格』は、荒野行動などで有名なNeteaseGamesが開発した1VS4の非対称マルチゲームアプリです。

プレイヤーはハンターかサバイバーのどちらかを選択しゲームをスタート。ハンター側は全員の確保、サバイバー側は暗号を解読して脱出を目指します。

かんたんに説明すると多彩なスキルと障害物を駆使して立ち回るおにごっこゲーム。課金格差なんかもほぼ無いので、いつから始めても楽しめるゲームアプリ!

ハンター側はソロプレイなので「味方のせいで負けた」なんてない実力勝負ナノが良いですね。もちろん4人チームで協力するサバイバー側も面白いので両方プレイしてみてください。

Dead by Daylightが元になったゲーム。スマホ版はグロさ控えめなので遊びやすいのです☆

Identity V
Identity V
開発元:NetEase Games
無料

20.メイプルストーリーM

メイプルストーリーM

ゲームの特徴
  • メイプルの世界観を受け継いだスマホ版
  • 12時、20時にマルチボスをワイワイ討伐
  • 課金無しでも豊富なアバターが買える

昔ながらの2Dゲームといったらコレ!多種多様なアバターで遊べるMMO

『メイプルストーリーM』は、育ててしゃべって協力して冒険するオンラインアクションRPGです。

ネクソン運営のPCゲーム「メイプルストーリー」のスマホ版。その見どころはPCの徹底再現であり、昔やってたな~って人にグサグサと刺さるクオリティ!

悪く言えばそんなに凄いゲームではないのですが、メイプルストーリーってそもそも2Dでわちゃわちゃするチャットゲームなのでそういうところもらしさが出ています。

ギルド機能や10人で挑むマルチプレイ遠征ボスなどワイワイできる要素もあるのでPC版プレイしてたかたは遊んでみてください。

PCは200レベルまでやってた!スマホも街並みそのままで感動がつよい♪

メイプルストーリーM
メイプルストーリーM
開発:NEXON Company
料金:無料

21.ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ

ゲームの特徴
  • 懐かしくて温かいドット絵世界
  • 細かな謎解きやアクションが面白い
  • 協力モードでワイワイ探索

懐かしのドット絵世界! スマホでも本格的な冒険の楽しさが味わえるアクションRPG

『ガーディアンテイルズ』は、インヴェーダーの襲撃を受けたカンタベリー王国を救うため、ドット絵世界で大冒険を繰り広げるアクションRPGです。

そんなガデテルの見どころは確かなアクションとしっかりとしたフィールド探索。スマホRPG特有の敵を倒すだけのゲームではなく、謎解きや隠しアイテム探しなどなど、ちょっとしたところまで見渡したくなってしまうんですよ。

一人で遊んでも十分楽しいのですが、マルチ(協力)ステージもあり、他のプレイヤーと共にダンジョンに挑めます。敵を協力して討伐したり、ルートを分担したりとワイワイできて面白いですよ!

スマホでは珍しい、しっかりとした探索が楽しめるゲームなのです♪

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ
アクション

22.ディライズ

ディライズ

ゲームの特徴
  • 世界への復讐を誓う命の物語
  • 豪華演出でハマるフルボイスストーリー
  • 3つの職業はいつでも切り替え可能

最大4人でハイスピードバトル!命をテーマにした共闘オンラインRPG

『De:Lithe ~忘却の真王と盟約の天使~』は、人と神々が争い合う世界を舞台にしたドラマティックRPGです。

フルボイス&スタミナ無しでハイクオリティな世界観を堪能。バトルシステムはTHE・いつものって感じですが、一瞬で理解でき4人でワイワイマルチプレイできるのは面白い要素です。

また初回に引き直し可能なガチャが搭載されているのでリセマラの手間いらずというところも魅力的ですよ。

難易度がちょっと高めなので育成が大事なゲームです!

De:Lithe ~忘却の真王と盟約の天使~

De:Lithe ~忘却の真王と盟約の天使~
開発:enish Inc.
料金:無料

23.ガールズバンドパーティ

バンドリガルパ

ゲームの特徴
  • カバー曲が楽しいリズムゲーム
  • 5人で遊べるマルチライブシステム
  • かわいい演出がてんこ盛り

 アニメやボカロ曲で遊べる大人気リズムゲーム!

『バンドリ!ガールズバンドパーティ』は、「紅蓮の弓矢」「アスノヨゾラ哨戒班」「天体観測」などなど、大人気カバー楽曲を豊富に搭載されたリズムゲームです。

リズムゲームといえばソロで遊ぶようなモノと思う方も多いでしょうが、ガルパはみんなで楽しく遊べる協力ライブシステムを搭載。プレイヤーのプレイスタイルにもよりますが、協力のみで遊んでも十分楽しいゲームです!

マルチプレイ要素の協力ライブはランダムマッチングであれば5人編成。もちろん友達同士で2人ペアを作って潜ったりと遊び方は自由自在!

楽曲数も2023年にはついにオリジナル・カバー合計で500曲以上と音ゲーを探しているのであれば一番おすすめのゲームです♪

ガルパは神ゲー! 音ゲーが好きなら絶対プレイするべき!!

バンドリ! ガールズバンドパーティ!
バンドリ! ガールズバンドパーティ!
開発:Craft Egg, Inc.
料金:無料

24.ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる

ゲーム・オブ・スローンズ

ゲームの特徴
  • ゲースロ公認のストラテジーゲーム
  • 圧倒的グラフィックで見応えあり
  • 仲間と共に戦える大規模戦争を制せ

鉄の玉座を巡る争い! ゲースロ最新作がアプリで登場。

『ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる』は、大人気原作「ゲースロ」の公式ライセンスを受け徹底再現された大規模ストラテジーゲーム。

原作ドラマ体験が蘇るBGMはもちろん、ストラテジー最高レベルに作られた3DCGにも必見。圧倒的な街並み、強化演出がココにはあります!

またゲースロということで「デナーリス・ターガリエンジョン」「ジョン・スノウ」などなど多数の有名キャラクターも指揮官としてゲーム内に登場しています。

もちろんストラテジーなのでリアルタイムで行われる大規模マルチバトルの見応えも抜群。仲間と共に最強の座を目指しましょう。

原作好きな人はぜひ! 王道ストラテジーでかなり遊びやすいよ☆

ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる

ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる
開発:YOOZOO
料金:無料

25.イース6オンライン

イース6オンライン

ゲームの特徴
  • イース6がスマホで登場
  • アデルと共に冒険するオリジナル物語
  • スタンプやペットがかわいい

世界を大冒険! みんなでワイワイ遊べるオンラインゲーム!

『イース6オンライン』は、日本ファルコムの名作「イース6」の原作のストーリーをみんなで楽しめるようにしたオンラインRPGです。

物語の舞台はエレシア大陸の遥か西。自然と共に生きる「レダ族」が住む美しい孤島で原作をベースとしたストーリー+アプリならではのオリジナルキャラで遊べます。

馴染みやすい王道ストーリーはフルボイスで展開するのでシリーズ未経験って人でもOK。キュートなスタンプをカスタマイズしてワイワイマルチプレイを堪能してみてください!

ゲーム自体はよくあるタイプですが、世界観の作りが良いのでオンラインRPGが好きな人であればグッときますよ!

王道だけどやっててたのしい。ファンの方もそうじゃない方もぜひ!

イース6 オンライン

イース6 オンライン
オンラインRPG

26.エターナルツリー

エターナルツリー

ゲームの特徴
  • 濃密なノベル方式ストーリー
  • 最大3人でマルチプレイ強力バトル
  • 序盤に引き直しガチャ搭載

古代異物が眠る大陸ティタレッラ! 膨大なノベル体験と爽快バトルを楽しもう

『エターナルツリー』は、神々に棄てられた大地で「シーカー」と呼ばれる冒険者をテーマにしたリアルタイムバトルRPGです。

戦闘ではミニキャラたちがドンパチスキルを打って大乱闘。ストーリーでは完全にノベル方式になっており豊富な挿絵と100万文字以上の濃厚な物語が搭載されています。

6-8クリアで解放される「虚数機甲幻戦」では最大3人でパーティを組んでボスを攻略。ボスを討伐した装備は主力級に活躍できますよ!

もちろんスタンプを押しながらワイワイ楽しむのもよいマルチプレイ対応ゲームです。

エターナルツリー

エターナルツリー
RPG

27.キングオブキングダム

ゲームの特徴
  • 地形・天候をしっかり考える戦略性
  • 世界の英雄と共に戦い抜く
  • みんなで遊べる同盟バトル

戦略は仲間だ! 大多数で挑む同盟対戦

『キングオブキングダム』は、最大1500の部隊がぶつかり合う、同盟で戦う戦略シミュレーションゲームです。

リリース当初から大人気「なかやまきんに君」「ローランドさん」とコラボレーションしている本作。ファーストシーズンでは本能派VS知能派同盟イベントでお二人と共に遊べます!

定番なゲーム内容になるのですが、ハイクオリティなグラフィックと大多数で挑める同盟バトルでワイワイ遊べます。マルチゲームが好きなら戦略重視のタイトルも良きですよ。

各種イベントにもお金を賭けているので運営のやる気も感じられるのも魅力的です!

戦略ゲーが好きならやって損はないよ!

キングオブキングダム- KING OF KINGDOMS -

キングオブキングダム- KING OF KINGDOMS –
戦略SLG

28.ステラアルカナ

ステラアルカナ

ゲームの特徴
  • ワイワイ遊べるオンラインRPG
  • 個性あふれる衣装で世界を冒険
  • ギルドやパーティ要素も充実

なりたい自分になれる! マルチプレイ要素てんこ盛りのオンラインRPG

『ステラアルカナ』は、光の世界を救うため星々の欠片を集める冒険を繰り広げるMMORPGです。

マルチプレイ要素としては最大5人で挑むダンジョンシステムや、プレイヤー全員で挑むフィールドボスなどワイワイできるコンテンツが盛り沢山。フィールドボスは火力がなくても貰える報酬があるのでドロップにもワクワクがもてますよ!

その他にも農園や釣りなど、3D空間を活かしたファンタジー世界を思う存分堪能できるおすすめのタイトルです。

キュートなペットで癒やし要素も抜群なのです!

ステラアルカナ~愛の光と運命の絆

ステラアルカナ~愛の光と運命の絆
開発:YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
料金:無料

29.白猫ゴルフ

白猫ゴルフ

ゲームの特徴
  • 白猫キャラでワイワイ遊べる
  • 癖になるフリックショット
  • 賞金付き豪華大会も開催

最新作はみんなでゴルフ!

『白猫GOLF』は、スライド&フリックショットで世界中のプレイヤーたちと競えるゴルフゲームアプリです。

白猫プロジェクトの人気キャラクターが続々参戦。スキルでゴリ押しする戦いではなく「風向き」「角度」「スライドのタイミング」など、プレイヤーのアクション&技術がとっても大切になるゲーム!

プレイモードはワイワイ遊べるエンジョイマッチからランクを競えるバトルマッチなど様々。相手のターンはスタンプでワイワイ遊べるのでかなり賑やかなマルチプレイアプリですよ。

更に毎週賞金10万獲得チャンスのキャッシュトーナメントも開催中。腕に自信がある人や白猫愛がある人におすすめです!

白猫初のリアル等身にも注目なのですよっ

白猫GOLF

白猫GOLF
ゴルフゲーム

まとめ:マルチプレイで仲間とワイワイ楽しもう

以上2人以上で遊べるマルチプレイ・協力対戦ゲームアプリまとめでした!

ランキング形式の記事ではないのですが、一番好きなゲームはガルパ、オンラインRPGなら幻想神域2が一押しです!

新作ゲームは全てプレイしているので今後共おすすめのマルチプレイゲームアプリが配信されたら記事更新していきます。また、その他にもゲームまとめ記事あるので是非ご覧ください。