ゲームジャンルと言えばRPGを思い浮かべる人が一番多いのではないでしょうか。やはり王道ファンタジーという奴はいつやっても魅力がありますよね…!
そこで今回はiPhone,Androidで無料で出来る世界観や育成にハマれるRPGアプリをご紹介します。どれを選んでも面白いので気になるアプリが見つかったらDLしていってください!
まずは最新のRPGアプリを紹介
最初にここ数ヶ月で配信開始したファンタジーRPGアプリを紹介します。
今始めるとちょうどいいので、是非チェックしていってください!
[2020年11月追記]新規リリースタイトル更新

オクトパスエンペラー 大陸の覇者
- オクトラがアプリになって登場
- 組み合わせで何倍も強くなる戦略バトル
- 一人で最後まで楽しめる
『オクトパスエンペラー 大陸の覇者』は、スイッチ版オクトラの数年前の世界を舞台としたドット絵RPGアプリです。
ダウンロード販売本数200万突破のオクトラがついにアプリでも配信開始。スマホ版に最適化された操作性で、スイッチ版に迫るレベルの面白さが無料で体験できるんですよ!
ガチャシステムこそありますが、ソロゲームなのでランキング等でイライラする事は有りません。むしろ弱いキャラクターでクリアしたほうが達成感があって良いと言う見方もできます。
RPG本来のたのしさである「フィールド探索」、ゴリ押しではない「ブレイク&ブースト」の戦略性があるバトルを是非体験してみてください!

正統派RPGの良作ってやつ! スイッチ版知らなくてもストーリーに馴染めるよ
王道・ファンタジーRPGアプリ40選!
1.エピックセブン
- 大迫力の2DアニメチックRPG
- 宝箱や探検など冒険も楽しめる
- 引き直しガチャで欲しいキャラを狙える
『エピックセブン』は、個性豊かなキャラクターが登場するアニメチックRPGアプリです。
本作の魅力は大迫力のバトル演出。たかがターン制ゲームと思うことなかれ、中二病全開なイケメンさんからかわいいボインちゃんまでレアリティ関係なく大迫力の必殺技を備えているのです。
更にキャラクターは全て最高レアリティまで昇華できるので、お気に入りの編成で冒険もしやすいというのも魅力的。
強さで選ぶのも良いのですが、愛で編成するのもおすすめですよ!

私はクロエちゃんが好き☆
2.ブレイドエクスロード
- 神剣を巡る戦いを描くファンタジーRPG
- これぞ王道ストーリーなのが良い
- 全キャラクターのレアリティ固定
『ブレイドエクスロード』は、5つに別れた神剣を巡る戦いを描いたファンタジーRPGです。
ブレスロの魅力は全編フルムービー・豊富な演出で展開されるストーリーそのものです。作り込みがマジでヤバイので、スマホでもRPG本来の楽しさが十分味わえる大作になってます!
また、キャラクターが全てSSR固定なので自分の好きなパーティで冒険しやすいって点も高評価♪
戦闘自体は特に代わり映えのないリアルタイム制でこそあるものの、グラフィックやスキル演出のクオリティの高さで見栄えはかなり良いですよ。
ドット絵ではありませんが、ラストクラウディアなんかが好きだった方には特におすすめです!

徹夜で全ストーリーやり込んだくらいには面白い!
3.放置少女~百花繚乱の萌姫たち~
- エロかわ姫ちゃんを育てる放置RPG
- 育成・イベントなどコンテンツも豊富
- iOS評価4.5!
『放置少女~百花繚乱の萌姫たち~』は、フルオートバトル・オフライン育成も可能な放置育成RPGアプリです。
他の放置系ゲームと違う魅力として、放置少女のキャラクターは露出度が非常に高いです!! エチエチな衣装も豊富で可愛い系ゲームを探している方は十分満足できる出来と思います。
またオフラインでも育つので現実で忙しい人でも最適。学校や仕事の間でも女の子達はすくすくと育ってくれますよ♪
▲エッチな女の子を育成しよう♪
バトルは自動進行なんですが、キャラクターや装備の育成、イベントなどコンテンツも充実。まったりやるのも良いのですが、わりとがっつりやりたい人も楽しめるRPGアプリです!
4.ドラゴンエッグ
- ドラゴンと共に歩む協力バトルRPG
- ガチャが大量に回せて気持ちいい
- ワイワイプレイしたい人におすすめ!
『ドラゴンエッグ』は、育成したドラゴンでギルドバトルを勝ち抜いていく共闘バトルRPGです。
戦闘自体はシンプルなコマンドバトルなので超お手軽。最新のゲームではないので演出面には見劣りするのですが、その分昔のiPhoneなんかでもサックサク動きますよ。
初期容量は約80Mなんでダウンロードも爆速なのも魅力的!
もちろんただ軽いだけというわけではなく、キャラクターの可愛さ・オシャレカスタマイズなんかは最新ゲームにも負けないレベル。筆者みたいな2Dキャラがすきな人に是非遊んで貰いたいです!
また現在「初心者応援3大イベント」も開催中なので、今プレイするのがおすすめのゲーム。なんと最大792連!3万円分のエッグジェムが貰えます♪
5.ドラゴンとガールズ交響曲
- ファンタジー世界を放置で冒険
- スキルの編成や戦略性も熱い
- 配布も良く遊びやすい
『ドラゴンとガールズ交響曲』は、神話や戦国などが萌えキャラクターに擬人化したファンタジーRPGアプリです。
ジャンル的には放置系ゲームなのですが、ハイクオリティに展開されるスキル演出が本作の見どころ。一般的な王道RPGアプリレベルのものが、操作不要で眺めているだけで楽しめますよ。
またRPGで大切なのといえばキャラクター、スマホゲームならガチャ要素でしょう。放置タイトルは欠片制度が多いのですが、ドラガルズは1回引いたら使えるので遊びやすさという点でも文句がありません。
ちょっぴり戦略編成をしてあとはちょちょいとオートにおまかせ、空き時間にプレイするには最適のRPGアプリです!
6.ミトラスフィア
- スタミナ制限が無いMORPG
- 好きなボイスでキャラクターになりきろう♪
- 最高レア率10%とかなり優しい
『ミトラスフィア』は、豪華声優陣が命を吹き込む60種類以上の「なりきりボイス」で楽しめるMORPGアプリです。
ゲームに登場するキャラクターになりきって楽しむというコンセプトであり、使えるボイスは基本的なものはもちろん「ツンロリ」や「ヤンデレ」等のちょっとマニアックなものまで搭載。ちなみに筆者押しのツンロリは釘宮理恵さんです♪
バトルは個別ルームを立てなくても、いつでも他のプレイヤーの元に入れる乱入制を採用。スタミナ制限も無いのでカッコイイアバター+選択したボイスで仲間と永遠に楽しめます!

ボイスを選ぶだけで本当に楽しい!
7.グランドサマナーズ
- ドット絵が魅力の超王道RPG
- 最大4人でマルチプレイ
- 1週間スタミナ制限無し!
『グランドサマナーズ』は、神族と魔族が覇権を争った地「ラクトヘルム」を舞台とした王道ファンタジーRPG。
バトルがハイクオリティのドット絵で描かれており、ドット絵なのに地味ではないってのが魅力。 ドラゴンなんかはほんっとうに大迫力です!!
毎日ルーレットを回すことができ、最大で100連ガチャがあたるなど配布もかなり豪華。新規プレイヤーには10日で選べるキャラクター+1週間スタミナ制限無し特典がつくので今からでも追いつけますよ!

配布が良いっていうのも無・微課金には大事な要素♪
8.ブラウンダスト
- 敵の行動を予測して戦うSRPG
- 全キャラクター最高レアに育成できる
- ☆5傭兵貰える♪
『ブラウンダスト』は、真実を知るために傭兵団を作り戦っていく采配バトルRPGアプリです。
ブラウンダストの特徴としては敵ユニットの配置を見て攻撃順、範囲、スキルなどなどを考え采配していく「ディレクティブ・ポジション・バトル」システム。ランダム行動なんかは一切存在しないプレイヤーの実力主義なのでじっくり考えるのが非常に面白いんです。
新規アプリでは無いのですが、今から始めても10連分のガチャ+☆5傭兵ガチャチケットを獲得できます! また伝説のキャラクター「六魔星」はガチャではなくコイン交換なので無課金でも超強力なユニットが手に入りますよ♪

運じゃない戦略ゲーム☆
9.神姫プロジェクトA
- 簡単操作で可愛いファンタジーRPG
- ストーリーは完全フルボイス
- スマホ⇔PC間の連動も可能
『神姫プロジェクトA』は神の力を宿した少女「神姫」達と共に、世界の終焉を防ぐため戦うファンタジーRPGアプリです。
ざっくり言ってしまうとグラブルをエロ・・・可愛いくしたみたいな感じ。まぁスマホは全年齢対象ですが、PCにはR-18verも配信されているのでエロい版でも間違いではないです笑
ということでバトル自体はシンプルなお手軽コマンド制なので何もいうことはないです。ストーリー自体は全キャラクター女の子&ハーレム有の完全フルボイスなので、可愛い系のアプリを求めている方にはおすすめ。ちなみにPC版との連動も可能ですよ♪
10.誰ガ為のアルケミスト
- 戦略性の高い本格SRPG
- ダークファンタジー寄りのマルチシナリオ
- 引き直しガチャがあるのでリセマラ不要
『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』は、大罪を背負った7人の主人公×7つの国家で繰り広げられるマルチシナリオ型シミュレーションRPGアプリです。
タガタメの魅力は職業や属性アビリティなど基本的要素に加え、高さまで取り入れた戦略性の高さにあります。高難易度クエストも充実しているので簡単作業系のアプリよりじっくりと思考して楽しみたいって方におすすめですよ!
ちょっとマニアックなSRPGというジャンルで重複アカウント無し全世界700万DL突破、各ストアの評価も高く戦略系ゲームが好きな方は間違いなくやって損はないタイトルです!
11.喧嘩道~全國不良番付~
- シンプルだけど奥が深い戦略RPG
- 豊富なアバターで組み合わせは100万以上
- 意外と女性キャラクターも魅力的
『喧嘩道~全國不良番付~』は、アウトローな世界で頂点を目指すヤンキー育成RPGアプリです。
喧嘩道の魅力としてはとにかくたくさんガチャが回せることですね。初回特典や新規特典以外にも毎日のようにある無料ガチャが11連単位で大量に回せるので本当にリセマラが要らないレベルなんですよ。笑
バトルはごちゃごちゃして無いドラクエ風のシンプルなコマンド方式なのでスマホゲーム初心者の方でも十分楽しめると思います。アバターの着せ替えも豊富で、ギルドバトル系のコンテンツが好きな方は仲間とワイワイできるのでおすすめです。
世界観としては厳つい男から姐御みたいなキャラも当然いますが、意外と萌えのある一面もあったりするゲームなので誰でも楽しめますよ。グロ要素はありません!
12.エグゾスヒーローズ
- 世界を旅するトレジャーハントRPG
- ブレイクを駆使するターン制バトル
- アニメーションストーリー搭載
『エグゾスヒーローズ』は、トレジャーハンターとなり皇帝の剣「エクシストゥルク」を求め旅立つビジュアリズムRPGアプリです。
一般的な正義を掲げるファンタジーRPGではなく、トレジャーハンターという点で主人公やヒロインがゲスいのが本作の特徴。いままでの王道に飽きたという方におすすめしたいタイトルです!
豊富なムービーや演出の良いスキルアニメーションなど、あのLineが制作していることからクオリティは保証付き。チュートリアルには引き直しガチャも搭載されているので自分がほしいキャラを手に入れてゲームをスタートできますよ。
また、一般的なクエスト画面ではなくフィールドを探検できるのも魅力的です!

アナスタシアちゃんがかわいいのでおすすめ☆
13.キングダムオブヒーロー
- 戦略×快適さを両立したSLG
- 育成・英雄ともに魅力あり
- 今なら星5キャラクター貰える!
『キングダムオブヒーロー』は、最高の戦略と快適なバトル速度を両立させたタクティクスバトルRPGアプリです。
最大3倍速の快速バトルテンポ、無課金でもこだわれる育成システム、そして何よりキャラクターのかわいさ・カッコよさなどなど、ドレをとってもSLGトップクラス!
「完成形SLG!」という強気な宣伝文句で登場した本作ですが、本当にクオリティが高いなって感じたタイトルです。
アヴァロン王国の復興を目指す王子となり、戦場を駆け巡りましょう!!

ブラウンダストとか好きな人におすすめ♪
14.ラストクラウディア
- 人と魔獣が共存する世界
- キャラクターを動かして戦える
- 王道・中ニ演出の物語が魅力
『ラストクラウディア』は、人と魔獣の絆で世界の危機を乗り越えるファンタジーRPGアプリ。
ストーリーは“10賢臣”とか出てくるちょっと中ニ病っぽい演出が魅力のド・王道! 吹き出しで進む紙芝居ではなくフルムービーなので世界観がめっちゃ深いです…!
筆者が魅力に感じるのはちゃんと主人公が主人公をしているという点です。「何言っとるねん」と思われた方もいるかもしれませんが、RPGアプリって結構主人公PT=ゴミ火力ってことが多いじゃないですか。
その点ラストクラウディアは物語でもカッコイイし、バトルパートでもカッコよく決めてくれます。配布キャラや強化システムも優秀なので無課金プレイでも遊びやすいんですよね。
戦闘面こそシンプルなバトルシステムではありますが、冒険を進めることでセミオートだけでなく自分でキャラクターを動かせるようになりますよ。意外と敵が強いのでやりごたえもります…!

新作ファンタジーRPGならコレ!! やっててマジ楽しい♪
15.ステラクロニクル
- SDモーションでキャラの愛着が湧く
- スライドを駆使して戦う大乱闘バトル
- 100種類超えのスキルを設定
『ステラクロニクル』は、崩壊に向かう世界を防ぐため、全てをやり直し巻き戻った世界を冒険するファンタジーRPGアプリです。
魅力あふれるキャラがイキイキと動くSDモーションで世界観の没入感は最高! 100万文字以上の濃厚な物語を堪能することができます。
バトルはオートでも進行可能ですが、フリックスライドでコマンドを指定出来るという独特な要素で楽しめます。大迫力で攻撃する必殺技にも注目です!
その他にも箱庭機能や釣り機能などなど、様々なコンテンツが実装。自分の好きなキャラクターで大冒険してみてください!

アイロルちゃんが超かわゆいのでおすすめです♪
16.エバーテイル
- 劫魔節に抗う王道ファンタジーRPG
- 宝箱探しやNPC会話など充実している
- 草むらで現れたモンスターをGET
『エバーテイル』は、エルデの地の災厄「劫魔節」に抗うため戦っていく王道ファンタジーRPGです。
本作の見所は大抵のスマホRPGではカットされている、フィールド探索・宝箱・NPC会話などなどRPG本来の醍醐味が収録されている点。
バトルもターン制ではありますが、TU(タイムユニット)システムによる戦略性の奥深さは一線級です。とりあえず強スキルぶっ放すだけではないですよ…!
本来は有料アプリなのですがたま~に無料で配信されている時もあるので是非チェックしてみてください。もちろん有料時にもジュース1本分程度の値段なので買う価値は十分ありますよ!
約10時間程度でストーリーにエンディング(第一幕完結)があるので従来からファンタジーRPGが好きだって方に是非おすすめしたいタイトルです!

徹夜でやりこむほど面白いRPGアプリ☆
17.キングスレイド
- キャラガチャ廃止のファンタジーRPG
- 魅力的なキャラクターがヌルヌル動く
- 大人気! TVCM放送中
『キングスレイド』は、全世界800万人以上が遊ぶ王道ファンタジーRPG。日本でもTVCMが放送されており、ファンタジーRPGアプリの中では筆者が一番おすすめしたいタイトルです!
本作の一番の魅力は、キャラクターがガチャ入手ではないという点。課金や配布石を貯めると運要素無く手に入れることが可能であり、無課金プレイでも毎日酒場に通って好感度を上げると欲しいキャラクターが100%入手できるようになっています!
更にストーリーで仲間になる主人公PTを含む全キャラクター最高レアリティまで進化可能!進化も自分の闇と戦う粋な演出で楽しめますよ。
▲超可愛いキャラクターがヌルヌル動く!
海外製のアプリはグラフィックが合わない…ってタイトルも多いんですが、キングスレイドのキャラクターはめちゃくちゃ可愛いです!(パンツも見えるぞ…!)
露出度の高い水着アバターなんかも豊富なので、是非好みのキャラクターを見つけて冒険してみてください!

王道ファンタジーRPGアプリはキンスレが神!!
18.神式一閃 カムライトライブ
- 修行で育成する王道RPG
- 自分だけのキャラクターを作り上げよう
- 大ボリュームの漫画機能付き
『神式一閃 カムライトライブ』は、少年漫画のような熱いノリで楽しめる本格育成RPGアプリです。
キャラクター育成に力を入れているタイトルであり、ガチャで引いたキャラをそのまま使うのではなく毎回修行をしてステータスを上げていくようになります。S~Gランクの各種能力や、スキルなんかも修行イベント次第で個性を出すことができますよ♪
修行で作り上げたキャラクターで大型ボスや全国のライバルとの熱いバトル! 修行システムはパワプロのサクセスモード的な感じになっているので、好きな方はプレイしてみてください!

燃える大ボリューム漫画も連載中!
19.アナザーエデン 時空を超える猫
- ソロ専用の本格RPG
- スタミナ無しでやりこめる
- iOS評価☆4.8と大人気
『アナザーエデン 時空を超える猫』は、協力バトルやレイド、PvPなどのマルチ要素をすべて無くし、シングルプレイ専用に制作された本格ファンタジーRPGアプリです。
アナザーエデンの魅力としては、本当に冒険できるという点にあります。クエストから選んで進むのではなく、NPCとの会話や町の井戸を調べたりなど据え置きRPGと同じくらいの探索・やりこみができるんです!
またスタミナ制限も無いのでずっとやりこむことも可能! 一時ガチャ関連で問題になったアプリではあるのですが、ゲーム内容自体はすごく面白いのでおすすめのタイトルです!
20.アルカ・ラスト – 終わる世界と歌姫の果実
- 7つの世界をテーマにした群像劇RPG
- ロールを駆使して戦うコマンドバトル
- 引き直しガチャ搭載で遊びやすい
『アルカ・ラスト』 は、歪んだ世界を正しく終わらせることを目的とた群像劇RPGアプリです。
7人の破壊者をテーマにした物語には、それぞれにエンディングが存在しスマホゲームには珍しい終わりのあるシナリオを搭載。
バトルシステムこそお馴染みのゲームではありますが、攻撃・防御・支援などの5つのロール(職業)を編成して戦っていき、ゴリ押しだけではない戦略性が必要になってきます。
防御キャラが仲間を守り、ヒーラーが支援する。攻撃キャラよりも前線を崩さないことが大切ですよ!
21.SINoALICE ーシノアリスー
- 童話のキャラが殺しあう絶望の物語
- クエストは好きなキャラから始められる
- 禍々しい演出は必見!
『SINoALICE ーシノアリスー』は、赤ずきんやアリス、ピノキオなど有名な童話のキャラクターで楽しめるダークファンタジーRPGアプリ。
ゲームの舞台は現実と妄想の狭間の世界「ライブラリ」。キャラクター達は、自らを生み出した作者を復活させるため「他のキャラクターを全て滅ぼす」ことを目的に戦っていきます。
バトル自体はシンプルなリアルタイム制なんですが、世界観が本当によくできてるのでダークRPG系が好きな方にはプレイして貰いたいタイトルです♪
ゲーム本編とは違う要素にはなるんですが、シノアリスの魅力としては運営の自虐ネタも忘れてはなりません。
1周年の時には「総DL1億,リセマラ垢9700万」や、2018年正月には300タイトル以上がサービス終了、我々の会社も減益など割と言いたい放題(笑)
イベントのキャンペーンでは、クリスマスに餅つきセット(2月発送)を入れてきたりと見るだけでも面白いので、例え遊ばなくても入れておいて損のないRPGアプリ。あ、真面目な石配布も良いので安心してくださいね!
22.プリンセスコネクト!
- 萌えキャラで楽しめるアニメRPG
- ストーリーは完全フルボイス
- 全てが可愛い!
『プリンセスコネクト!Re:Dive』は、アニメーションムービー豊富で超可愛いキャラクターをデッキに組めるアニメRPGアプリです。
戦闘はシンプルなリアルタイム制なんですが、低レアリティのキャラクターすら豪華なスキル演出が楽しめるのがプリコネの魅力。ユニットは全て萌え美少女になっており、ムービー&ストーリーも豪華声優のフルボイスで楽しめますよ♪
ギルドハウスなんかの箱庭機能もあり、センスのある人は豪華なお部屋をとことん作りこむことも可能。全体的にオリジナリティとかは低いんですが、とにかく可愛いを細部まで作りこみまくったって感じですね!
23.ラストピリオド – 巡りあう螺旋の物語 –
- 可愛い成分豊富のファンタジー
- アバターのきせかえが楽しい
- チェインで繋ぐ斬新なバトル
『ラストピリオド – 巡りあう螺旋の物語 -』は、可愛いキャラクターたちで物語が進行していく王道ファンタジーRPGアプリです。
タップアクションによる爽快攻撃「チェインシステム」により、マンネリ化していたターン制コマンドバトルが大きく進化。敵の攻撃も「ガード」で防ぐとコンボが途切れないので、フェイントをうまく見極めて倒していく楽しさがあります。
また、個性豊かなキャラクターたちには豊富なアバターで着飾ることも可能。MMORPGのような感じで作れるので、理想の見た目を追求しちゃってください…!
24.ドラガリアロスト
- 人とドラゴンで戦うファンタジーRPG
- 60万字以上のストーリーが完全フルボイス
- 任天堂×Cygamesなのでとにかく豪華
『ドラガリアロスト』は、「人と竜の契約」をテーマとしたファンタジーRPGアプリです。開発が任天堂×Cygamesと非常に有名なタイトルです!
戦闘は白猫風の3Dアクションゲームとなっており、人間モードとドラゴンモードを駆使しながら敵を倒していきます。ドラゴンモードは制限時間こそありますが、無敵なので爽快感抜群ですよ!
そしてドラガリアロストの魅力としては大手会社が作ってるだけあって「とにかく豪華」という点です。ふんわりした言い方ですがフルボイスストーリーやドラゴン戦のBGM楽曲なんかは本当に最高です!
25.ミラージュ・メモリアル(ミラメモ)
- 世界中の偉人が可愛いキャラに
- 育成すれば低レアでも活躍出来る
- 今なら20連ガチャ回せる!
『ミラージュ・メモリアル』は、世界中の偉人達を美少女に擬人化した萌え系ファンタジーRPGアプリ。
ミラメモの魅力としてはなにいっても”可愛い”ことですね…! 公式が「純度100%美少女ONLY」というだけあってかなりキャラクターにはこだわられています!
個別ストーリーや豪華ボイス、プレゼント交換など萌えゲーに必要な要素は全部盛り込み済。バトルはシンプルなリアルタイム形式ですが、比較的低レアリティでも活躍しやすくお供兵士でワチャワチャ感が楽しめます!

萌え系ゲームが好きな人に一押しの新作! 各ストア評価も☆4以上です♪
26.幻霊物語
- プチキャラ三国ファンタジー
- ハチャメチャなノリが魅力的
- バトルはサクサク進み爽快感抜群
『幻霊物語』は、天下統一を目指すために「幻霊」の力を使い戦う三国RPGアプリ。
何故かフランスとイタリアンで争ったり、序盤からドラゴンがでてきたりと「三国志要素どこ…?」と思わせるのが本作の特徴。
現代風のノリで展開されるハチャメチャなストーリーは三国志を知っている人も、歴史になんてまったくもって興味ない人も楽しめます! ただ三国志キャラに愛着がある人はイメージがぶっ壊れるかもしれないので注意(笑)
▲ど派手なビームにも注目!
バトルは最大3倍速まで加速できるシンプルなターン制ゲーム。驚くべき白さを誇る「極光ビーム」など三国志お構いなしの無茶苦茶なスキル演出は迫力抜群!
イベントでアバターを手に入れたり、農園や釣り要素などコンテンツも中々豊富。一風変わった新しい三国RPGを覗いてみたいという方におすすめのタイトルです!
27.ヴァルキリーコネクト
- プチキャラで楽しむ王道ファンタジーRPG
- 全キャラクター☆5まで進化可能!
- コラボイベントも豊富
『ヴァルキリーコネクト』は、可愛いプチキャラクター達が活躍する北欧神話をベースとしたファンタジーRPGアプリです。
ヴァルコネの魅力としては、全キャラクター最高レアリティまで進化可能な点。つまり一般的なRPGアプリよりもお気に入りのキャラクターを活躍させやすく、無課金プレイでも流石に最強編成とかは厳しいんですがある程度満足できるデッキを組めますよ。
またコラボ系のイベントが多いというのもヴァルコネの特徴です。過去開催させたものではニコニコや初音ミク、進撃の巨人などなどボカロやアニメが好きな方にもおすすめできるタイトルです!
28.アトリエオンライン
- スタミナ無しで遊べるオンラインRPG
- 採取・調合系に力を入れているタイトル
- キャラクターがめっちゃ可愛い!
『アトリエオンライン』は、家庭用人気RPG「アトリエシリーズ」初のスマートフォン向けオンラインRPGアプリです。シリーズ好きな人は学園前にある樽も調べてみてほしい!
本作の特徴としては狩りだけではなく調合系のシステムが充実している点になります。武具やアバターを各素材の品質にまで拘って制作でき、スタミナ制限なしで楽しめるのでじっくりプレイしたい方には非常におすすめです。
自然豊かなMAPには時間や天候システムが搭載されていて芸が細かいところも魅力的。またキャラクターもめっちゃ可愛いのでシリーズを全く知らない人でも楽しめると思います!
29.OVERHIT(オーバーヒット)
- 超美麗グラフィックで遊べるファンタジーRPG
- ド迫力のシネマティックスキル!
- 2Dイラストは日本オリジナル
『オーバーヒット』は中世ファンタジー・近未来都市・未開拓地域などなど様々なエリアを世界を救う為に冒険するシネマティックRPGアプリです。
本作の特徴としては「Unreal Engine 4」を採用したグラフィックが超綺麗な点。ぶっちゃけグラフィックが綺麗とか豪華CVとかは他に褒めるとこがないから適当に使われてることも多いんですが、まじで本当にこのゲーム驚くレベルに奇麗です。
また運営はPCゲーでも有名なメイプルやアラド戦記、マビノギなどのネクソンなので馴染みのある方も結構いるんじゃないでしょうか。チュートリアルには引き直しガチャも搭載されているので気軽に始めることも可能です!
30.キャラバンストーリーズ
- 温かみのあるオンラインRPG
- 多種多様なビーストが100体以上登場
- 種族ごとの作りこまれた本格ストーリー
『キャラバンストーリーズ』は、多種多様の生物が住む幻想世界「イアル」を舞台としたオンラインRPGアプリです。
キャラストの特徴としては水彩画のような温かみのあるグラフィックで世界が描かれており、水や自然の表現なんかがとてもよくできています。もちろん種族ごとのストーリーも作りこまれており、OPのムービーから世界観に嵌れますよ!
元々はスマホ専用ゲームだったのですが、人気もあり4月にはPC版もリリースされました。PC⇔スマホ間の連動も可能なので外出時はスマホ、家ではPCなど自分に合ったやり方で楽しめます。
31.グランドチェイス 次元の追跡者
- 集めてまとめて薙ぎ払うアクションRPG
- メインストーリーはスタミナ制限無し
- オート系に飽きた人は是非
『グランドチェイス』は、アニメ調のキャラクターを指揮しながら戦っていくアクションRPGアプリです。PC版では全世界2000万人以上がプレイした人気作のスマホ版となっています!
軽く画像を見た感じではセミオート系に見えるかもしれませんが、グランドチェイスはオートではなく戦略性を重視したアプリ。タップでキャラクターを自由に動かすことができ、スキルの位置も自由自在に指定できるんです。
そしてうまく敵を一点に集めて強力なスキルでドカン!っと薙ぎ払うのが気持ち良い! セミオート系のゲームにはもう飽きたっていう人におすすめなので是非プレイしてみてください♪
32.少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-
- レヴュースタァライトのスマホゲーム
- 3Dグラフィックのレベルが高く可愛い
- バトルはアニメで登場した楽曲で楽しめる
大人気TVアニメ『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』初のスマホRPGアプリ。アニメ本編をなぞるだけでなくオリジナル舞台少女も新たに15人登場し、ここでしか楽しめないストーリーが魅力になっています。
戦闘はコスト内に舞台少女のスキルを設定するターン制バトル。低コストスキルを連発するか、高コストスキルを使って状態異常なんかをつけるかという戦略性もそこそこあるのでやっていて楽しいですよ。
ただストーリー的にはアニメを見ている人向けにはなってます。Live2Dなんかは良い出来なんで原作が好きな人にはおすすめしたいRPGアプリです!
33.AFTERLOST – 消滅都市
- ドラマチック演出で楽しめる
- メインストーリーフルボイス
- 杉田智和さんなど声優陣超豪華
『AFTERLOST – 消滅都市』は、ロストによる世界消滅を防ぐ為に立ち向かうドラマチックRPGアプリ。
TVアニメでも人気のあった「消滅都市」のフルリメイクタイトルであり、本作ではメインヒロインであるユキちゃんの心情や決意が熱く描かれています!
バトルこそ単純な独自性の無いゲームではありますが、フルボイスで描かれるストーリーは本当に神作品。グイグイと世界観に引き込まれるストーリー重視のゲームを探してる人におすすめです!
面倒なスタミナ制限やリセマラなど不要で即楽しめるのも魅力ですよ♪

RPGの楽しさを思い出させてくれる神ゲー。私は現在5章プレイ中です!
34.ゴエティアクロス
- 世界に反逆するダークファンタジーRPG
- スタミナ無しでストーリーが楽しめる
- オート周回機能で育成は楽々可能
『ゴエティアクロス』は、堕天使と共に「神に滅びを定められた世界」の救済を目指すダークファンタジーRPGアプリです。
ダークファンタジー系でもキャラクターは他のアイドルゲーム系の可愛さで箱庭要素もあり馴染みやすいのが本作の特徴ですね。ただメインストーリーはコミカル路線ではなくかなり重いので注意。
バトルシステムは12人のキャラクターを動かすリアルタイム制ですが、よくある倍速オートで俺TUEEEするタイプではなく序盤から難易度が高い作りとなっています。ただ課金必須というわけではなく、メインストーリーにはスタミナ制限が無いので試行錯誤してボスを倒したい方におすすめですよ。
35.エルクロニクル
- 魅力のあるキャラで本格アクション
- キャラガチャ無しで入手可能
- 濃厚なフルボイスストーリー
『エルクロニクル』は、フルボイスで奥深いストーリーを堪能できるシネマティックRPGアプリ。
そんなエルクロの大きな魅力は、ガチャ無しでキャラクターを入手できる縁結びシステム!やっぱ自分の好きなキャラクターで冒険できるってRPGアプリには非常に大切な要素ですよね。
アバターについても制服や水着など可愛く魅力的なのが勢ぞろい。豪華なキャラクターでノンタゲ本格アクションが可能です♪
ガチャに関しては防具にはありますが、ゲーム内の制作システムや毎日無料も開催されているので結構遊びやすいですよ。

最強とか狙わないのであれば無課金可能! キャラはコツコツ揃えてよう♪
36.デスティニーチャイルド
- 脱力系主人公が魔王を目指すお話
- 全キャラ最高レアにできる
- 野郎必見?温泉システムもあるよ
『デスティニーチャイルド』は、人間の魂”チャイルド”を集め最強の魔王へ至る争奪戦を勝ち抜くことを目的としたファンタジーRPGアプリです。
魔王と聞くとダーク側のゲーム…と思う人もいるかもしれませんが、結構ゆる~く進行していきます。わりとライトノベル風の緩さがあるので誰にでも馴染めるお話です!
そしてデスチャの魅力なのですが、全てのキャラがアニメのようにヌルッヌル動くんですよ。そりゃもう女性キャラのおっ○いもぷるんぷるん……まぁ最近のアプデ傾向はそういう側面もあったりなかったりします。笑
バトルはかなりサクサクと進みノンストレス。星5キャラクターが貰えるキャンペーンも開催中なので丁度今プレイするのに最適のRPGアプリですよ♪

ストーリーは女性でも楽しめるけど、キャラは男性向けが多いイメージ!
37.ソウルアーク
- 2つの世界を敵から守れ
- ヌルヌル動く・アニメーション豊富
- 戦略性の高いコマンドバトル
『ソウルアーク』は、ネットスフィアに所属し「人間界」と「仙界」の2つの世界を駆け巡るコマンドバトルRPGアプリ。
コマンドバトルと書くと「簡単操作で迫力のバトル」的ないつものオートゲームが思い浮かびますが、ソウルアークはかなり戦略性を重視しています。
戦闘では、バフ・デバフ等様々な効果がついた10個のスキル+各キャラクターの必殺技「権能スキル」。権能スキルから派生できるスキルはクールタイムを完全リセット出来るので使い所が肝心です…!
少し用語が難しいのが欠点ではありますが、バトル演出も良いのでチェックしてみてはいかがでしょうか。

ド派手な爆破演出で敵を撃破しよう!
38.三国志ブラスト
- デフォルメキャラで戦う三国RPG
- アニメチックな攻撃演出が魅力的
- 掃討機能で育成や周回もラクラク
『三国志ブラスト』は、世界ダウンロード数1億万人突破し、日本ではザキヤマさんのCMも放送予定の大人気三国RPGアプリです。
「三国志だから辞めておこう」と思った方ちょっと待って下さい。サンブラはRPGアプリとしてのクオリティもめちゃくちゃ高いんですよ。
デフォルメされたアニメ調のかわいいキャラ、完全フルボイスで進行するストーリー、そしてヌルヌルと動く必殺スキル演出!
どれをとっても高クオリティでありますが、固有スキルのアニメチック演出は本当に凄いのでバトルが盛り上がります…!
もちろん三国が好きな人は列伝と呼ばれる武将ごとのストーリーが読めるので期待しておいて良いですよ♪

今なら7日間で100連ガチャも回せます☆
39.アイアンサーガ
- 2つのモードが楽しめるアクションRPG
- ガチャに頼らず可愛いキャラが入手できる
- ロボットも設計図があり本格的
『アイアンサーガ』は、美少女キャラクター×本格ロボで戦っていく2DアクションRPGアプリです。お手軽セミオートで出来るストーリーと、本格アクションが楽しめる模擬作戦の2つのモードが楽しめます!
アイアンサーガの魅力としては、好感度を上げることでガチャに頼らずともキャラクターを入手できる点です。キャラを手に入れたらコスチュームもすっごく可愛いのが販売されているので是非配布石をためて購入してみてください!
またゲーム開始時に始まる本命選択で選んだ女の子は好感度がUPして始まるので最初からお気に入りの女の子を見つけておくと良いですよ♪

ロボ×少女の組み合わせ…! これはこれであり♪
40.七つの大罪 光と闇の交戦
- 七つの大罪の新作ゲーム
- 酒場や町を探索できる
- オリジナル着せ替え要素あり
『七つの大罪 光と闇の交戦』は、人気漫画・アニメである「七つの大罪」のキャラクターで冒険できるシネマティックRPGアプリです。
IPモノのゲームってファン限定に向けられているイメージが強いんですが、本作はムービーも豊富で知らない人でも一から楽しめるようになってます。しかもスマホゲームの最高峰クラスのグラフィック…!
バトル方面もただオートで進むだけでなく、カードの合体要素もあって戦略的に立ち回れます。もちろんエリザベスちゃんの着せ替えなどファンの方にはたまらない要素も盛りだくさんです!!

私もプレイしたんですが、思ってたのより2段階くらい良く出来てます。IPモノにしては本当に凄い!

41.ディスガイアRPG
- 名作「ディスガイア」のスマホ版RPG
- 長いメンテが明けついに配信開始
- とことんこだわれる育成モード
『ディスガイアRPG』は、暗黒世界「魔界」を舞台にした超絶やりこみRPG。
3月にサービス開始し、約8ヶ月もの長期メンテの末ついに復活。近年稀に見るメンテの長さで話題になったタイトルです…!
そんな不名誉な本作ですが、(しっかりメンテしてきたのか)ゲームシステム自体のクオリティは満足いく仕上がりとなっています。最大9999レベルまで育成や、スキルコマンド、魔ビリティ、魔改造などこだわれるのは本作だけといっても過言ではないでしょう。
またシリーズの魅力を継承し、ファンの人は嬉しい過去作のシナリオを読めるモードも搭載。もちろんオリジナルストーリーも入っているので、新規の方でも遊べますよ!

最大4倍速でバトルもサクサクだよ♪
42.エルダーアーク
- かわいいストルトスちゃんと大冒険
- 戦略性の高いフォーム切り替えバトル
- 最高レア引き直しガチャあり
『エルダーアーク』は、ギルドマスターとなり冒険者「ストルトス」と共に冒険するファンタジーRPGアプリです。
各キャラクターにフォームシフトと呼ばれるシステムを採用し、バトル中に2つの能力を切り替えながら戦えるのが本作の特徴。フォームを切り替える時は装備もかわるので、攻撃・防御・回復など同じキャラクターで役割を大幅に変化させられます!
少しUIが古臭いところが欠点ではありますが、昔からのゲーマーの方々には受けるハズ。バトル中の必殺技「アークフィニッシュ」はオーバーキルもいいとこレベルの爽快感抜群攻撃をブチかませますよ!
引き直し可能&最高レア確定ガチャもあるのでお気に入りのキャラクターをGETして冒険してみてください。

昔ながらのって感じ! キャラクターの個性は抜群♪
43.リン:ザライトブリンガー
- 運命を変えるために戦う王道RPG
- 最新技術による圧倒的美麗演出
- 150体以上の魅力的なキャラクター
『リン:ザライトブリンガー』は、闇に囚われた少女を救い出すために戦っていく王道ファンタジーRPGアプリです。
アートテクスチャペインティングと呼ばれる最新技術を採用し、美麗イラストがそのまま動きだす3Dバトルが楽しめます。戦闘システムこそありきたりなものの、スキルクオリティはトップクラス!
低レアリティからキャラクターを合成して高レアを作成したりなど、ガチャ以外の楽しみも備えているのも高評価。また、引き直しガチャも搭載しているのでリセマラに悩む心配もありません。
全体的には大人っぽいゲームではありますが、ティア・ティレンちゃんなど萌えのあるキャラクターもいますよ♪

王道が好きな人におすすめ☆
44.ヒーローカンターレ
- 漫画とアニメ演出で世界を大冒険
- カッコいい必殺技で敵を討伐
- 引き直しガチャで好きなのを選べる
『ヒーローカンターレ』は、アニメチック演出と漫画イラストで物語を体験できるファンタジーRPGアプリです。
本作の見どころは中ニチックなカッコよさ。キャラクターはテトラワールドという世界で悪の組織を倒すために冒険し、大迫力の必殺技と共に敵を倒していくんですよ!
ストーリーイラストや漫画も良いですし、ロックなBGMやスタイリッシュなUIすら神。
キャラクター方面は王道ファンタジーといった内容で、男性・女性共に登場するので誰しもが馴染めるとは思います。チュートリアル完了後に引き直しガチャが回せるのでお気に入りを手にして初めてみてください!

女の子だけでなく男キャラもカッコいいゲーム♪
45.プライドオブエデン
- ケモミミちゃんと世界を大冒険
- アニメ演出が魅力のターン制バトル
- 最高の癒やし世界観をじっくり堪能!
『レッド:プライドオブエデン』は、アニマルのかわりに特殊な能力に目覚めた少女達がいる世界「エデン大陸」を舞台としたケモガールRPGアプリです。
本作の見どころは眺めているだけで抱きしめたくなる激かわケモミミちゃんたち。手やお胸の動きだけではなく、お耳の部分までハイクオリティなLive2D演出が徹底されているのが最高すぎます!
特にコゼットちゃんが良いですね。上の画像でいうところの左上の女の子なのですが、めっちゃくちゃ可愛いじゃないですか。SRキャラクターなのですが、SSRよりも先にスキン解放強化までやってしまいました♪
リリース当初から40章まで実装されているのでイベントなんかよりも「メインストーリーが本当にメイン」として遊べるのも魅力の一つ。レッドちゃんと共に世界を大冒険しましょう!

キャラは神がかってる! お気に入りが絶対見つかるよっ♪
RPGアプリ特集のまとめ
以上、育成や世界観が魅力のおすすめのRPGアプリ特集でした。新作アプリが配信されたらちょこちょこ更新していく予定なので、是非また見に来てください!
また、以下で他のおすすめスマホゲームの特集をまとめています。よければ参考にしていってくださいね♪