
こんちは! しるる(@ShiruruApp)です。
今回は2025年5月14日に配信開始した「もののがたり 〜異界ノ契〜」のプレイ評価レビューを書いていきます!

本作はTVアニメ化もされた「もののがたり」初の絆を紡ぐバトルRPG!

もののがたりのアプリ版って面白いの?

好きなキャラと装備を入手できるよ! でも演出はもっと頑張ってほしかったかも…
ゲーム序盤に引き直しガチャがあるので、アニメで好きなキャラクターでドンパチやれるのが嬉しいゲームでした。特に引き直しはかなり簡単なので、理想のパーティを揃えて最高のスタートダッシュが切れます!
ただ、メインストーリーやバトル演出は正直言って凡作レベルです。華やかなお祭りゲームを求めている人にはちょっぴり残念な仕上がりかもしれません。
ここからは、
などなど、実際にプレイして「もののがたり 〜異界ノ契〜」を詳しくレビューしていきますね!
\レビューしているゲーム/
コンテンツ一覧
もののがたり 〜異界ノ契〜を徹底レビュー!
ガチャ&装備が引き直し可能!

『もののがたり 〜異界ノ契〜』の序盤のおすすめポイントとして、キャラクター&装備の引き直しガチャが搭載されています。

アニメ作品ならよくある奴じゃないの?

最高レアの制限がないんだよ!豪華✨️✨️
この手の引き直しガチャは最高レアが1点までの制限がありがちですが、本作であれば運次第で何個でも入手できます。しっかりと粘れば星3キャラクターを3体引いてスタートダッシュすることも可能です!
あと地味に嬉しいのが引き直しガチャの演出が凄く早いところ。「ロード時間おっせえな…」みたいな問題が起こらないのでサクサクと引き直せます。
また、キャラクターだけではなく装備も引き直し可能です。もちろん星3装備の制限もないので、最高のキャラクター×装備のスタートダッシュで始めることが可能です!
オリジナルストーリーはあるけれど…

『もののがたり 〜異界ノ契〜』は、原作の追体験をベースに進んでいき、オリジナルキャラ「帳」と関わるアプリ版ならではのストーリーも展開されます。

ストーリーとかどうなの?

ボイスがないのが残念なのよ…
アニメ作品であれば”華やかなお祭りゲー”を求めたいところですが、本作は序盤すらボイスがほとんどありません。正直言えばもう少し頑張ってほしかった…!
とはいえ、アニメイラストは多用されているのでファンの方であれば楽しめる…かも。本作ならではの「異界ノ契」が気になるなら遊んでみると良いでしょう。
遊びやすいターン制バトル

戦闘は編成したキャラクターで戦っていくターン制コマンドバトルです。
ざっくりと説明すればSP消費で使える”秘技”や、必殺技である”神髄”を駆使して戦っていくというもの。基本的にはシンプルなターン制バトルであり、3倍速オートもあるので馴染みやすいです。
また、編成にはサポートキャラや後衛の概念もあるので、本作ならではの戦略性があるのも特徴でした!

必殺技である”神髄”では各キャラクターの固有演出が展開されます。
とはいっても演出は正直そこまでは豪華ではないです。ヌルヌル動くけど、5年くらい前の感じだな~って思う部分がありました。
育成やお務めコンテンツ

その他のゲームコンテンツを紹介すると、日常任務を通じて京都の街を守る「お務め」や、育成を支える拠点「施設」などがあります。
ざっくり言えばシンプルな派遣コンテンツであり、集めた素材で様々なステータス強化が可能です。たまにレアな討伐対象も発見されます!


また、自由に作り込める箱庭システムも搭載!

キャラクター育成は「レベルアップ」「霊才」「覚醒」「スキル強化」などが行えます。
育成クエストがシンプルに纏まっていてわかりやすいです。ただ、今どきのゲームにしては掃討クリア機能がないのが面倒臭くはありました。

素材集めにバトルを見るのがダルいかも…
リセマラや配布について
ガチャ確率は4%!

『もののがたり 〜異界ノ契〜』のガチャ確率(星3)は4%。
リセマラについてはチュートリアルの引き直しガチャで選ぶのがおすすめです。ちなみに引き直し抜きで20連程度のガチャ配布を獲得できます。
SSRサポートカードがもらえる!

リリース記念としてSSRサポートカード「勢揃いの守護者たち」を獲得できます。
序盤はサポートカードがあまり入手できないので貴重な1枚になります。火力系のカードなので、アタッカーやブレイカーに装備してあげるのがおすすめです!

カードデザインもカッコいいよ✨️
まとめ|総合評価レビュー!

世界観 | |
---|---|
キャラクター | |
バトルシステム | |
日課・快適さ | |
ガチャ | |
リセマラ | |
プレイ評価 |
以上「もののがたり 〜異界ノ契〜」のプレイ評価・レビューでした!
面白い点と残念な点のまとめがこちら↓
ここがおすすめ!
- もののがたり初のスマホゲーム
- アプリ版のオリジナルストーリー
- シンプルなターン制バトル
- まったり箱庭がつくれる!
- 引き直しガチャがかなり豪華!
人によるかも…
- メインストーリーはボイス無し
- バトル演出も平凡
- ガチャは3種類と多い
理想のキャラと装備を速攻入手し暴れられるファンタジーRPG。アニメ作品もたまにある「好きなキャラが入手できない…」みたいなことがない、豪華な引き直しガチャが嬉しいゲームです!
ただし、メインストーリーやバトル演出はもう少し頑張って欲しいクオリティでした。

もののがたり 〜異界ノ契〜はどうなの?

65点くらい! 原作が好きなら遊んでみてもいいかも?
\ダウンロードはココからできるよ/
配信日 | 2025/5/14 |
---|---|
レビュー日 | 2025/5/15 |
アプリ名 | もののがたり 〜異界ノ契〜 |
ジャンル | 縁を紡ぐバトルRPG |
運営会社 | Asobimo, Inc. |
公式サイト | https://mononogatari-game.com/ |
公式Twitter | @mononogame_jp |
必要容量 | 4.55GB |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:12.0以上 Android:7.0以上 |
