【名もなき者の詩】レトロな曲とキャラにハマる!ドット絵キャラで世界を巡る放置系RPG

名もなき者の詩

こんちは! しるる(@ShiruruApp)です。

今回は2025年7月29日に配信開始された『名もなき者の詩 昔懐かしきドット絵RPG』のプレイ評価レビューを書いていきます!

結論をサクッとまとめると、

懐かしさと遊びやすさ融合

した作品でした!

名もなき者の詩って面白いの?

普通かも…。でもキャラと曲はかなり好き✨️

ここからはアプリを実際にプレイして、面白い点や個人的に惜しいと感じた点を全力で紹介していきますね!

\レビューしているゲーム/

名もなき者の詩
名もなき者の詩
放置RPG

名もなき者の詩とはどんなゲーム?

『名もなき者の詩』は、懐かしきドット絵で描かれる放置系ファンタジーRPG!

プレイヤーは物語の主人公「ヴァルキリー」となり、神に見放された世界を救うため冒険していく。

名もなき者の詩

ゲームの内容は、編成した6体のドット絵キャラクターたちが戦うフルオートバトルゲーム。

かんたんに言えば定番の放置ゲームです。編成も基礎となる4属性があり、特殊枠である光と闇が優遇されている定番のシステムを採用しています。

序盤だけは少し手間がかかるのですが、ステージ50を突破するとオート挑戦機能も解放できます。3倍速アイテムも配布されているので、ある程度進めるとサクサクと進められる作品です!

名もなき者の詩のここが面白い【3選】

懐かしさ抜群のドット絵RPG

名もなき者の詩

愛らしいドット絵に加えて、どこか懐かしいキャラクターデザイン。一昔前のゲーマーの心をくすぐるクオリティ。

ゲーム主題歌である”空を赤く染める黄昏に~♪”といったところからも、懐かしいレトロな香りが漂ってきます!

名もなき者の詩

さらに、画面を生き生きと動くドット絵のクオリティも抜群。レトロな世界観を求めているなら、遊んでみても損はない作品です。

雰囲気はホントに良いゲーム♪

とことん楽になった育成&突破システム

名もなき者の詩

『名もなき者の詩』は、キャラクターレベル上げや昇格(星上げ)作業が究極まで簡略化されています。

キャラクターレベルは主人公レベルが全てに反映されるので、新しいキャラクターを入手した時にレベルを上げる必要がありません。また、装備面も主人公から反映なので、付け替える必要がないのも嬉しいところ!

名もなき者の詩

昇格(星上げ)システムは、同キャラクターの欠片重複で行えます。

よくあるやつじゃない?

他の素材がいらないんだよ!

この手の定番の放置ゲームでは星3や星4の素材も必要とし、ときには星5素材も捧げてたじゃないですか。名もなき者の詩は本体の欠片だけなので、育成するキャラクターを厳選したり、わざわざ強化素材を作らなくてもよいのがすごく楽ちんです!

また、同キャラクター重複だけなのでとりあえず素材が集まれば基本属性のキャラクターでも昇格できます。つまり凸数は少ないけれど強力な光/闇を編成するか、凸は多い基本4属性のキャラクターを編成するかといった、パーティ戦略もやりやすいゲームになっていました。

名もなき者の詩

さらに、各キャラクターはガチャだけではなく宝箱からでも入手チャンスがあります。筆者は初日で闇のSSRキャラクターも出たので、継続して遊ぶと昇格しまくるチャンスもあるのかも?!

1000連無料!全キャラ配布キャンペーンも

名もなき者の詩

リリース記念としては1000連ログインボーナスや全英雄配布キャンペーンが開催中です。つまり面倒なリセマラとかは不要です!

放置ゲーでは定番になりつつあるやつやね

定番でもこれは嬉しい🌸

毎日ログインだけで最低10連分、その他いろいろな配布で大量に回せるゲームです。ちなみに初日では100連以上回せます。

あとほぼ毎回10連でSSRが出るくらいには確率がゆるいのも嬉しいところ。魅力的なキャラクターが大量に手に入ります!

名もなき者の詩

全英雄配布キャンペーン「英雄集結」は、リリース当初の全英雄が1体ずつもらえます。もちろん光/闇ももらえるので、パーティーに組み込んでみてください!

つまらない?個人的に惜しいと感じたところ【3選】

幻獣ガチャが闇すぎる

名もなき者の詩

心温まるドット絵と大量のガチャ配布が良い作品ではありますが、幻獣ガチャの仕様が闇深過ぎます。

というのも、

  • SSR欠片確率1個:2.5%
  • SSR幻獣召喚に必要:100個

……どう考えても無理でしょこれ。最低保証として120連で欠片10個獲得できるにしても、1200連回すのは流石にキツい。

そもそもR=欠片30個、SR=欠片50個排出されるのに、SSR欠片=1個はバグだと言いたくなるレベル。この仕様では誰も回さないと思います。

サポキャラのクセに高すぎるのよ…

ぼったくりもいいとこ

採掘に時間がかかる

名もなき者の詩

凄く正直に言えば採掘作業が面倒くさいです。

一応5000m掘るとオート機能が解放されるみたいなのですが、5000回クリック(アイテムとかはあるものの)はあまりにも長いです。ち◯かわの草むしりでももう少し緩かった気がする。

500mくらいでオートがほしい

探索パートが無意味すぎる

名もなき者の詩

ダンジョンで探索要素があるのですが、ボスに向かうだけです。本当になんの意味があるの状態です。

製作段階ではダンジョン探索したかったけど断念しましたとか、実はここ広告で使いたいんですみたいな大人の事情がありそう。もちろんドット絵で動かせるのは魅力的なので、探索ができる箇所が増えたら面白くなるとは思います。

ただし、現状は放置ゲーなのにわざわざちょこっと移動するだけのフィールドがあって面倒なだけでした。

使いまわしのマップを動かすだけ…

宝箱とかあったら良いのにね

まとめ|総合評価レビュー!

名もなき者の詩
世界観3.5
キャラクター3.2
バトルシステム3.8
日課・快適さ4.2
ガチャ4.0
プレイ評価3.8

以上『名もなき者の詩 昔懐かしきドット絵RPG』のプレイ評価・レビューでした!

面白い点と残念な点のまとめがこちら↓

ここがおすすめ!

  • 懐かしさ抜群のドット絵RPG
  • とことん楽になった育成&突破システム
  • 1000連無料!全キャラ配布キャンペーンも搭載

人によるかも…

  • 幻獣ガチャが闇すぎる
  • 採掘に時間がかかる
  • 探索パートが無意味すぎる

ゲームシステムは定番のフルオートタイプなので、このジャンルの好きな人には良糸は思います。

レトロ感が味わえるドット絵+キャラクターデザイン+楽曲で遊べる放置系ファンタジーRPG。昔懐かしの空気を求めるあなたは遊んでみてはいかがでしょうか。

曲はかなり良かったよ!遊んでみてね🌸

\ダウンロードはココからできるよ/

名もなき者の詩
名もなき者の詩
放置RPG
配信日2025/7/29
レビュー日2025/7/30
アプリ名名もなき者の詩
ジャンル放置型RPG
運営会社Lightcore Games Limited
公式Twitter「名もなき者の詩」公式X
必要容量1.97GB
販売価格基本プレイ無料(アイテム課金有)
対応端末iOS:13.0以上
Android:6.0以上
名もなき者の詩
iOSボタン
Androidボタン
RPG
\拡散してね/
この記事を書いた人

『アプリ島』の記事を書いている「しるる」なのです☆
新作を中心に大手アプリから個人開発のゲームまで紹介することをモットーに更新中!

サイト開設2017/6/28
レビュー記事数1800突破!!
ほんわかネトゲ少女LINEスタンプ販売中★

更新情報はTwitterで発信しているのでフォローしてね!

しるるをフォローする