
こんちは! スマホゲーマーのしるるです。
当記事では2021年3月10日に配信開始した「真・三國無双」のプレイレビューを書いていきますよ!

三國無双って既にアプリでてなかった??

それはネクソンのゲームだね。こっちは本家のコーエーからだよ!
本作は累計2100万本を超える人気シリーズ「真・三國無双」のスマホ版ゲーム。
それでは早速ゲーム内容の紹介や見どころを詳しく解説していきます!
真・三國無双とは?

まず簡単にゲーム内容を説明しますね!
『真・三國無双(さんむそアプリ)』は、コーエーの人気シリーズ「真・三國無双」がアプリで楽しめるアクションゲームです。
劣勢を覆すカウンターや強力無比な一閃、仲間と放つ激・無双乱舞などなどアプリ版でも失われることのないアクション性を再現!
また、歴代シリーズに登場した武将たちが将星として参戦。新規描き下ろしストーリーでかつてない英傑とのドラマが楽しめます。
リアリティ抜群の3Dアクションバトル

ゲーム内容は3Dフィールドに現れる敵を無双するアクションゲーム。
スマホなのでちょっぴり視野面での見えにくさこそあるものの、アクションの気持ちよさは家庭用に負けないレベル!

ただゴリ押しするだけではなく仲間と放つ「乱舞」、敵の攻撃を跳ね返す「カウンター」などなど無双の中にもアクションの気持ちよさが練り込まれています。
また、スマホゲームなのでオート機能にも対応。描かれる武将もハイクオリティなので見ているだけでも気分があがりますよ!

シングルモードはプレイヤー自身がルートを選択してボスである武将の元に向かいます。
属性相性や強敵とのルート取りの戦略を考え、目指せ天下統一!
真・三國無双の見どころ
縦横両方で楽しめる

真・三國無双ではスマホゲームでは珍しい縦持ち、横持ちの両方に対応。
縦持ちでは攻撃ボタンを動かして操作できたりと細かな調整がされているのがやってて嬉しいポイントでした!
筆者の体感ですが縦持ちのほうが視野が広いのでゲーム自体はやりやすいです。しかし横持ちのほうがアクションゲームとしての面白さ、ゲームの迫力が感じられるのでお好みでどうぞ♪
気持ちの良いアクション

カウンターや乱舞などのコマンド部分に加え、キャラクターによっては空中スキルアクションも作り込まれています。
筆者はチュートリアルで貰った趙雲を主に使っているのですが、画面を縦横無尽に動いてくれてめっちゃ気持ちいいです!
仲間と共闘

他プレイヤーと協力する共闘モードや、他軍団と勝敗を競う対戦モードなどマルチプレイ機能もふんだんに搭載されています。
アプリ版なのでオンラインマッチングもボタンひとつでサクっと決まります。ゲーム内にスタンプもあるので連携して楽しくゲームを進められました!
真・三國無双の評価レビューまとめ

| キャラクター | |
|---|---|
| グラフィック | |
| ストーリー | |
| バトルシステム | |
| 操作性快適さ | |
| やりこみ要素 | |
| ガチャ・配布 | |
| プレイ評価 |
以上「真・三國無双」のプレイ評価・レビューでした!
最後に面白い点、残念な点をまとめると、
- 気持ちの良いバトル演出
- 武将の作り込みが良い!
- みんなと共闘できる
- 複数ガチャ+配布も渋い
- 容量が重い、必要スペックも高め
気持ちの良いアクションは健在なので真・三國無双が好きならアプリ版も遊んでみても良いのではないでしょうか。
ただガチャは確率が渋いので注意。リセマラするのは大変かもしれません。


| 配信日 | 2021/3/10 |
|---|---|
| レビュー日 | 2021/3/11 |
| アプリ名 | 真・三國無双 |
| ジャンル | アクション |
| 運営会社 | KOEI TECMO GAMES CO., LTD. |
| 公式Twitter | @smusou_sp |
| 必要容量 | 3.84GB |
| 販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
| 対応端末 | iOS:11.0以上 Android:5.0以上 |



