暇つぶしに遊べるゲームアプリをまとめました!
主なスマホゲームの楽しみかたとして、仕事に向かう通勤時間やお昼休憩などのちょっとした空き時間という人も多いのではないでしょうか。
その場合複雑なキャラクター操作・何時間もかかる日課周回クエストなどなど、暇つぶしにするにはちょっと時間がかかりすぎるゲームって辛いですよね。。
そこで今回はiPhone/Androidでプレイ可能な1回5分からできる最適の暇つぶしゲームアプリを厳選してご紹介します。全て当サイトでプレイ済み、面白さ保証付きのゲームなので是非チェックしていってください!

スキマ時間やサブゲームにおすすめです!

シンプルかつ面白いゲーム♫
↓個人制作・カジュアルゲームはこちらにまとめています↓

暇つぶしゲームアプリのおすすめBEST5
1.ドクターマリオワールド
- ドクターマリオのアプリ版ゲーム
- カプセルを動かしてウイルス退治
- ステージ制で暇つぶしに最適
『ドクターマリオワールド』は、プカプカ浮かんでいくカプセルを動かしてウイルス退治していくパズルゲームアプリ。
任天堂の昔からある名作の一つである「ドクターマリオ」初のアプリ版ゲーム。浮かぶという独特な操作こそありますが、違和感のない操作性で子供から大人まで楽しめるゲームシステムとなっています。
ドクターマリオワールドの魅力としては、ステージ制ではごたえのある難易度が楽しめるところ。最初は初心者でも遊べるのですが、チャレンジステージやスペシャルステージなど上級者向け難易度もあって退屈しないパズルが味わえるんですよ。
対戦ゲームモードもありますが、別に必須コンテンツではないのでマイペースで遊べるのも嬉しいところ。低スペックのiPhoneでも動かすことができ、1ステージ5~10分でサクっと楽しめるので暇つぶしするのに丁度良いゲームアプリです。

私は全640ステージ制覇してます! ちょっとした暇つぶしに最適☆
2.放置少女
- キャラがH(ほっと)な放置ゲーム
- フルオートバトルでお手軽プレイ
- シンプルな操作で暇つぶしに最適
『放置少女』は、キャラクターを編成しておくだけで女の子がどんどん育っていく育成ゲームアプリ。
スマホゲームの広告で最も有名なタイトルの一つといっても過言ではないですが、最近では橋本環奈さんのTVCMなどで知名度はどんどんと上がってきています!
ゲームのシステムとしてはシンプルな放置系育成ゲームではあるのですが、キャラクターの可愛さはスマホゲーム最高級。謳い文句である今もっともH(ほっと)な放置ゲームというのは嘘ではありません!
ただちょっぴり過激な衣装が多いのが見どころでもあり人を選ぶところではありますね。お友達におすすめゲームは?と聞かれて放置少女と答えるのは勇気がいるところはありますが、一人でするのにはいつでも楽しめる最高の暇つぶしゲームアプリです。

かわいい姫ちゃんを育てるゲームだよ!
3.メルヘン・オブ・ライト~モロガミ放置RPG~
- ファンタジー世界を冒険する放置RPG
- かわいいキャラでド派手なスキル!
- 大手よりもガチャが優良で遊びやすい
『メルヘン・オブ・ライト~モロガミ放置RPG~』は、5つにわかれたファンタジー大陸を冒険していくお手軽育成ゲーム!
放置系といっても最近は種類が増えてきましたが、過去人気タイトルと比較して大きく違うのは実際にバトル演出があるところ。ペチペチと数字だけが出るのではなく、ド派手なスキルを噛ましてくれるので画面の華やかさが違います。
もちろん遊びやすさ・お手軽さという面も備えているので忙しい人でも出来る暇つぶしゲームアプリには最適!
序盤のキャラクター入手という意味でも緩め(最高レア5%)なので、好きなキャラクターで冒険できるところも嬉しいポイントですよ♪

ナビキャラもかわいいんだよ☆
4.キングスレイド
- キャラ愛で選べるファンタジーRPG
- シンプルなリアルタイムバトル
- 2周年過ぎてもまだまだ人気!
『キングスレイド』は、ハイクオリティな3Dキャラクター&好きなキャラクターと共に冒険できる王道ファンタジーRPG!
最近では主人公とヒロインが闇堕ちする大型アップデート「Fallen Fate」が始動。ときには王道、ときには予想外の展開もあるストーリーは心ときめくこと間違いなしです!
そんなキングスレイドの魅力としては、酒場システムにより好きなキャラクターと冒険できるところ。最初こそは主人公やその仲間たちのみなのですが、長期的にプレイしていくと自分の押しキャラクターが絶対に貰えるシステムが採用されています!
シンプルなリアルタイムバトルなので独創性は皆無。しかし暇つぶしゲームアプリとして遊ぶならとっつきやすいというメリットにもなるので超おすすめですよ♪

かわいいキャラクターがおおくて悩んじゃいます☆
5.ドラゴンエッグ 仲間との出会い
- 共闘が楽しい王道ファンタジーRPG
- 個性あるアバターで着せ替えも充実
- 懐かしのソシャゲ感覚で遊べる
『ドラゴンエッグ 仲間との出会い』は、今年で5周年を迎える王道かつ大人気ファンタジーRPG!
ゲームの内容としてはモンスターを育成してステージを進行。最終的にはお昼と夜に開催されるギルドバトルがメインとなっていくゲームです。
良いギルドに入れるかで楽しみが左右されるゲームではありますが、昔ながらのシンプルな操作でキャラクターを育成できるのが見どころ。難しい要素がないのでお昼休憩なんかにサクっと暇つぶし感覚でやると良いですよ。
また現在ではキャンペーンとして総額10万円相当のジェムが新規プレイヤーに配布中! ガチャがかなり回せるのでプレイするタイミングとしてもバッチリです♪

お気に入りのモンスターを育成してね☆
他にもおすすめの暇つぶしゲームアプリ
1.成り上がり~華と武の戦国
- ゼロから成り上がる経営SLG
- 領地運営から武将育成まで可能
- かんたんバトルで暇つぶしに最適
『成り上がり~華と武の戦国』は、100人以上のリアリティのある美人キャラクターとハーレムを目指す経営シミュレーションゲーム!
プレイヤーはなにもない一般人から成り上がりを目指し、戦国武将たちと出会い歴史そのものを変えていくことに。経営SLGといってもタップだけのシンプルな操作で指示、育成ができるので暇つぶしゲームとして丁度よいタイトルです!
見どころとしてはアニメ調ではないしっかりとした美麗イラストで書かれた美人さんでしょう。イラスト的には学生向けというよりは30代あたりの大人向けゲームなので好みはわかれるかもしれません。
最近では女優である相葉みなみさんコラボも展開してるのでファンの人必見ですよ!

美人さんが見たい人はぜひぜひ☆
2.ユートピア・ゲート~双子の女神と未来へのつばさ~
- ラクラク冒険できるお手軽系MMO
- オートだけで豊富なコンテンツ進行
- 疲れた時にもゆる~く暇つぶし!
『ユートピア・ゲート~双子の女神と未来へのつばさ~』は、双子の神様のお願いを叶えるため世界を冒険するゆるかわMMORPG!
略してユトゲーと呼ばれる本作ですが、語感の響き通り実際にゆる~い感じで冒険できるんですよ。爆速レベルアップ+優秀なオート機能+ハイクオリテイのスキル演出を備えているのでMMOでも暇つぶし感覚で十分遊べます。
もちろん愛嬌のあるペット機能や豊富なコンテンツボス戦、同性婚まで可能な結婚システムなどなどやりごたえ要素もバッチリ。手軽に、そして本格さも忘れてはいけないという欲張りなあなたにおすすめアプリ♪

緩めのMMO代表って感じのゲーム☆
3.モンスターバスケット
- 個性溢れるモンスターと異世界冒険
- 声優陣が豪華でキャラに愛着が湧く
- シンプルバトルで暇つぶしに最適
『モンスターバスケット』は、異世界を舞台に個性豊かなモンスターを率いて冒険していく王道ファンタジーRPG!
陽気なBGMでゆる~いプチキャラが出ているアプリ広告なんかも展開しているので見たことがある人も多いのではないでしょうか。実際のゲーム内もふんわりゆるゆるなキャラクターと共に冒険できるので軽めのゲームで暇つぶししたいという人にはおすすめです。
バトルのシステムなんかも古来からあるシンプルなターン制を採用。言い方を悪くするとありきたりなゲームなのですが、迷うことなく遊べるという点ではこれ以上ないシステムでもあります。
新規プレイヤーさんには内田真礼さん演じる赤ずきんちゃんが貰えたり、毎日数十連ガチャが貰えたりと配布面ではかなり良いですよ♪

モンバケはキャラグラが見どころです☆
4.ガールズ X バトル 2
- 三国キャラの擬人化萌え萌えゲーム
- お手軽育成で暇つぶしに最適!
- ゆるく遊べるコンテンツも充実
『ガールズ X バトル 2』は、激萌えの美少女ちゃんと共に理想のキャンパスライフが堪能できる癒やし系放置RPG!
パステル超でゆる~く描かれるキャラクターは眺めているだけでも癒やし効果バツグン。一般的に過激な衣装の放置ゲームが多いなか、純粋に萌えキャラクターで勝負しているのもガルバトの見どころといっても良いでしょう。
ゲームの内容としてはステージ進行型の放置系RPGなので難しくはありません。詰まったらオフラインで育成アイテムを集めてくれるので、空き時間に起動すると達成感を感じられる暇つぶしゲームアプリです!

好みの戦姫ちゃんがきっと見つかるよ!
5.超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園
- 次元を超えた出会いができる育成RPG
- かわいい神姫ちゃんをどんどん育成
- 冒険からハーレムまで楽しもう
『超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園』は、過去と未来、次元を超えた神姫ちゃんと共に歩む育成ゲームアプリです。
次元といえばなんか奥深いSF系のゲームと思われた方もいるかもしれません。しかし本作はただの過激な萌えゲーム、衣装が攻めてる女の子を眺めるのがメインです!
キャラクター紹介のフレーバーテキストの戦闘に「Cカップ」とか書くくらいには運営もそっち系をウリにしています。もはや潔さだけでいうとトップクラスのスマホゲーム。
で?実際面白いの?ってお話なのですが、放置系なのでお手軽でかわいいという感じ。美少女×放置×準新作なのでこの手のジャンルが好きな人には悪くはない選択でしょう。
ただ電車の中など外でするには少々恥ずかしいので注意。お家で癒やしという意味では暇つぶしゲーム以上の価値を提供できるハズですよ♪

かわいい×シンプルで暇つぶしには最適です☆
6.ガーデンスケイプ
- いろいろと有名なおっさんのゲーム
- パズルを揃えてミッションクリア
- 自由にお庭をガーデニング
『ガーデンスケイプ』は、さまざまなトラブルを乗り越え散らかってしまったお庭を元通りにキレイにしていくが―ディング&パズルゲームアプリです。
ゲームタイトルは広告でお馴染みなので聞いたこともある人は多いのではないでしょうか。Twitter広告とはゲームの仕様が違うのですが、3マッチのシンプルでいつでも楽しめる内容になっています。
見どころとしてはただただ揃えるのではなく、うまく消していき爆弾などで一掃する爽快感。作業ゲームではなく、1ステージごとにドラマが生まれるのでしっかりと考えるのが重要になってきますよ!
また溜まったコインでガーデニングもできるので、散らかってた場所がキレイになっていくのにも達成感を覚えます。ステージ制&一人で十分楽しめるので電車の中などの空き時間にもおすすめの暇つぶしゲームアプリです。

独創性はないんだけど暇つぶしには良いゲーム♫
7.モンスターカンパニーver.4
- 集めて、育てて、派遣する経営ゲーム
- 中毒性のある暇つぶしゲームアプリ
- アプデでやりこみ要素増量中!
『モンスターカンパニーver.4』は、個性豊かなモンスターたちを育成して派遣する会社経営シミュレーションゲームです。
モンカニの見どころといえばゲーム内のチケットを大量に集め、ガチャがめちゃくちゃ引けるところ。コラボキャラクター以外の要素(限界突破など)は広告視聴で補えるので、無課金でもかなり遊びやすいのも特徴の一つです。
また、基本的な育成は放置でOKなのですが、ホーム画面のクリッカー要素やステージでの育成も可能。どれも難しい要素はなく、暇つぶし感覚でポチポチとやっていたらあっという間にレベルが上がる爽快感が味わえますよ。
ちなみに筆者はランク7500、クリアステージ数は星38と実装されているのは全部クリア済み。やっていると謎の中毒性が出てくるので注意です!

ぐんぐんランクやレベルが上がるのが快感です!
8.Re:ステージ!プリズムステップ
- パズルとリズムの融合ゲーム
- スタミナ無しで自由に遊べる
- ストーリーは完全フルボイス!
『Re:ステージ!プリズムステップ』は、スライドで色をあわせタップでノーツを処理していく思考型リズムアクションゲーム!
一般的な音ゲーとの違いとして、ノーツライン部分にパズル要素を搭載していて降ってくる色と合わせていくことになります。慣れるまではちょっぴり難しいのですが、音ゲーのテクニックとは別なので新感覚として面白い楽しみ方ができますよ。
リズムゲームなので1プレイ2,3分からできるので空き時間の暇つぶしゲームにはピッタリ。配信当時は不評だったスタミナ要素を撤廃したり、実際にステージが作れる「譜面メーカー」機能などReステージならではのコンテンツも搭載しています。
アニメ化されて徐々に人気もあがってきているので、マイナーながらおすすめ出来る暇つぶしゲームアプリです!

ちょっと変わった音ゲーがやりたい人はぜひ♪
9.バンドリ! ガールズバンドパーティ!
- シンプルな縦レーン型リズムゲーム
- かわいいLive2D+フルボイス仕様
- 新バンドも追加され盛り上がっている
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』は、アニメやボカロソングを中心に多彩なカバー楽曲が楽しめるリズムゲームアプリです。
スマホの音ゲーといえばガルパを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。紹介しなくても知ってるわって人も多そうですが、筆者が一番好きなタイトルなのでゴリ押してでも宣伝します。笑
暇つぶしゲームアプリとして遊ぶメリットは、イベントミッションがライト層にも親しみやすいという点。毎日1,2曲を遊ぶだけでキャラクターを獲得できますし、最悪プレイしなくても今後に影響がでないのが嬉しいところ♪
もちろんキャラクター愛やオールパーフェクトでガッツリ遊ぶのもありですよ。ライト層からガチ勢まで、音ゲーが好きなのであれば是非プレイしてみてほしいタイトルです!

音ゲーならガルパが一番おすすめ♪
10.モンスターフィールド
- 繋げて揃えるフィールドパズル
- コツコツ作業でどんどん大きく
- 末永く遊べるクエスト搭載
『モンスターフィールド』は、植物やモンスターをどんどん組み合わせて成長させていくフィールドパズルゲームアプリ!
地味めなゲームなので人を選ぶところではありますが、広大なフィールドの中から目当てのモノを見つけて育てていきます。作業ゲームでありながらポチポチ育成できるので何故かくせになってしまうといったゲーム。
「毎日これだけやらないといけない」という雰囲気がゲーム内には無いので、マイペースに遊びやすいというのが見どころの一つではあります。
クエスト数などやりこみ系コンテンツは山のようにあるので、長期的に遊べる暇つぶしゲームアプリですよ♪

森をどんどん開拓できるので達成感があります!
11.ボムスターズ
- 爆弾で敵を倒す爆裂対戦ゲーム
- シンプルだけどやってて面白い
- 格差なし、みんな平等に楽しめる
『ボムスターズ』は、フィールド上に爆弾を配置しライバルを蹴散らしていくマルチプレイ対戦ゲームです。
かんたんにゲーム内容を説明すると最大100人で遊べるボンバーマン。駆け引きなどもありますが、わちゃわちゃ感が最大の見どころといって良いでしょう。
何よりの魅力はスマホ対戦ゲームなのに課金格差が感じられない点。ちょっとアバター購入が大変だなあってくらいであり、廃課金者にボコボコにされるといったことは一切ありません。
シンプルで初見でもすぐに馴染めるルールは遊びやすさ抜群。暇つぶしゲームにも最適ですよ!

アイテムをうまく使うのが勝利への鍵!
12.ルミナスフォレスト
- 自然あふれる世界を大冒険
- オート充実で暇つぶし感覚でOK
- かわいいペットを育てよう
『ルミナスフォレスト〜選ばれし三人の勇者たち』は、オート機能とオフライン機能でどんどんキャラクターを育成できるMMORPG!
毎日毎日手動で雑魚狩りやフィールドボスを探すのはもはや10年前のお話。ルミフォレでは面倒なことはすべてオートでやってくれるのでプレイヤーを煩わせることなく快適にゲームが可能です!
豊富なボス戦はもちろん、ペット育成や結婚などなどコンテンツ面も充実しているので自分ならではの楽しみ方がきっと見つかりますよ。若い人には微妙かもしれませんが、忙しいからMMOはもう辞めちゃったんだよなみたいな人でもおすすめです♪

最近はMMO=廃人専用ゲームって印象もなくなってきてますよ☆
13.どうぶつの森 ポケットキャンプ
- どうぶつの森初のスマホゲーム
- 多彩な家具でキャンプ場を作成
- どうぶつたちも100種類以上!
『どうぶつの森 ポケットキャンプ』は、NINTENDO64から続く大人気シリーズ「どうぶつの森」を題材としたキャンプ場作成ゲーム!
どうぶつの森シリーズならではの遊び方を継承しつつ、アプリ版にあわせた操作性もバッチリOK。家具も1000種類以上あって、自分だけのキャンプ場を作れます。
またスマホゲームならではの特徴として出先でもプレイできるといったメリットも。お家ではあつ森、お外ではポケ森みたいな楽しみかたをするプレイヤーもいますよ!
元から忙しくない、暇つぶしでも楽しめるスローライフゲームではありますがスマホ版はもっと自由。家具の種類も多いのでまだプレイしたことない人はダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに私はDS版が一番好き! アプリも楽しいよ☆
14.八月のシンデレラナイン
- 女子野球部の青春物語
- 好きなキャラクターを育成
- オート操作でお手軽ゲーム
『八月のシンデレラナイン』は、個性豊かな女子部員たちの監督となり優勝を目指す青春野球ゲーム!
ハチナイの魅力としてはキャラクターカードイラストの良さ。熱い青春物語と連動しているのでストーリーをしっかり派の方は感動すること間違いナシです。
またガチャについても配布量がよく、なによりキャラクターのレアリティを上げることも可能です。自分の押しキャラで甲子園優勝が目指せるのは嬉しいですよね♪
ただ、野球ゲームでありながら試合はオート展開なのでココだけは賛否両論であります。しかし、暇つぶしゲームアプリとして考えているのであればシンプルでわかりやすいのでおすすめできますよ!

私はここちゃんが好き☆
15.君の目的はボクを殺すこと3
- タップで倒すクリッカーゲーム
- 謎めくストーリーと愛嬌ある魔神
- コツコツ育成で暇つぶしに最適
『君の目的はボクを殺すこと3』は、たまちゃんと呼ばれる球体をタップして魔神を殺していくクリッカーゲームアプリ!
魔神だけど変なポーズをとったり憎めないセリフがあったりとなんだか愛嬌が湧いてくるのが本作の見どころ。個人制作ながらストーリーやセリフまわしがうまいので注目してみてください!
ゲームとしてはクリッカー系なので空き時間の暇つぶしゲームアプリにピッタリ。どんな強敵が現れてもいずれは倒せるようになるので、クリアした時の達成感は必ず味わえますよ。
また、無料でも遊べることながら広告の入れ方も不快ではないのも魅力の一つです!

2000魔神くらいまでは遊んでました☆
16.偽りのアリス
- 同種類で殺し合うダークRPG
- 萌えキャラでパーティ編成
- ガチャでキャラ入手しやすい
『偽りのアリス』は、AngelBeats!やクラナドなどで知られるビジュアルアーツが贈るダークファンタジーRPG!
見た目は萌えを重視した童話のアリスちゃんが多数登場するゲーム。しかしホンモノになるために他のすべての失敗作を殺すというかなりエグい物語が展開されます!
シンプルな育成システム、フルオートバトルの戦闘、オフライン育成を備えているのであまり時間をとれない人にもピッタリとハマりますよ。ちょっとした休憩時間に暇つぶし感覚にプレイするにも最適のゲーム♪
放置系ってストーリーがあまりおもしろくない印象がありますが、偽りのアリスはかなり濃厚なので満足できるハズ。ダーク系が好きな人にはかなりおすすめの暇つぶしゲームアプリです!

物語は50ステージくらいでEDあり。結末があるゲームっていいよね♪
17.日替わり内室
- 古代中国が舞台の成り上がりゲーム
- ゼロから成長しハーレムを形成
- リアリティグラフィックの美人が最高
『日替わり内室』は、300万ダウンロードを突破し密かな人気を誇る中国古代恋愛シミュレーションゲーム!
キャラクターと温かい恋ができるといったゲーム・・・ではなく、貧しい秀才から成り上がり女を振り向かせていくといった内容。最近のアップデートでは「吉沢明歩さん」「星奈あいさん」などの女優さんも追加されますます豪華になっています!
主なゲームシステムは内政を強化していく経営機能と、歴戦の武将を育てて成り上がっていく戦闘機能の2つ。どちらともシンプルなタップ操作でできますし、戦闘に関しては数秒で終わっていくのでちょっとした暇つぶしにも最適なゲームですよ。
困難を乗り越え、栄職につき、女をはぶらせる、そんな体験がしたい人におすすめです♪

勝ち組生活が体験できるゲーム☆
18.キックフライト
- 空を舞台に駆け巡る対戦ゲーム
- キャラ+ディスクで戦略を練れる
- 1試合3分と暇つぶしにも最適!
『キックフライト』は、立体的に作られたフィールドを舞台に戦っていくアクションゲームアプリ!
スマホの対戦ゲームでは珍しい空中戦を採用している本タイトル。ハイスピードで飛行できる爽快感と空中ならではの高さを意識した新たな戦略性が取れて面白いですよ。
1試合にかかる時間は3分とちょっとした暇つぶし感覚から遊べるし、時間ごとに開催される3つのルール「スクランブル」「フラッグフライト」「ラピットボール」がそれぞれ面白く飽きにくいのも見どころです。
また、キャラクターは課金しなくても手に入ります。かわいいキャラはもちろん、かっこいい男性キャラ、アフロや人外のネタっぽいのまでいろいろ試して相性の良いキャラクターを見つけてみてください。

私はスクランブルが得意! リリース当初最高ランクまでいきました♪
19.ひまつぶハンター
- 引っ張るだけの爽快アクション
- ドット絵キャラで装備育成
- 無料でも最高の暇つぶしが可能
『ひまつぶハンター』は、ドット絵のキャラクターが主人公のひっぱりアクションゲーム!
操作は簡単、キャラクターを引っ張って敵にぶつけるだけ。 指1本でも遊ぶことができアプリの名にふさわしい暇つぶしゲームアプリになっています。
もちろんシンプルな操作だからといってつまらないというわけではありません。引っ張る長さや空中アクション、装備によってかわる多彩な攻撃手段などなど意外と奥が深いのも魅力的ですよ。
ポチポチするゲームではない、プレイヤースキルも大事になるのでアクション系が好きな人にはおすすめです!
20.東方ロストワード
- 東方キャラがかわいくなって登場
- ターン制だけどカッコ良い弾幕バトル
- 絵札を集めてコレクション
『東方ロストワールド』は、ZUN神が制作する弾幕シューティング「東方プロジェクト」を題材にした二次創作ゲームアプリ!
博麗霊夢や霧雨魔理沙など東方おなじみのキャラクターがかわいい2Dイラストになって出現。必殺技のスペルカード含め迫力の演出を楽しめるので東方が好きな人は必見ですよ♪
ゲームのシステムは弾幕ゲーではなく、一般的なターン制コマンドバトルを採用しています。属性などを意識するバトルシステムなので、アクションの実力がなくてもOKです。
二次制作ゲームは正直クオリティが低いのもありますが、本タイトルはクオリティが高く愛を感じられるのでおすすめ。多大な時間もいらないので暇つぶしゲームアプリとしても楽しめますよ♪
21.登校DASH!
- JKを導くランゲームアクション
- 1ステージ1分で暇つぶしに最適
- 後半はかなり難しいのでやりがい有
『登校DASH!』は、プチキャラ女子高生「森永みつるちゃん」を操作に学校に到達させるランアクションゲーム!
無限に続くランゲームではなくステージ制度を採用。ハードモードなんかは本当に難しいのですがクリアできた達成感は抜群ですよ。
本作ならではの特徴としては通常の障害物を交わすタップだけのランゲームではなく、バレーアクションと呼ばれるテクニックを活用していきます。ギミックが多いのでアクションゲームとしても十分面白いのが見どころ♪
また、個人制作アプリであり最後まで完全に無料でプレイ可能です。数時間あれば全クリアできるので、休日ちょっと時間あるなあって時なんかにおすすめの暇つぶしゲームアプリです!

ノーマルは最後までクリアしました! 消える虹のステージが好き♪
22.ねずみバスターズ
- ねずみとなり悪霊を除霊
- ほんわかイラストで和める
- 最後のふせん回収もバッチリ!
『ねずみバスターズ』は、アパートの住民のココロに潜む闇を払っていき平和を守るアドベンチャーノベルゲームアプリ!
プレイヤーはひょんな出来事からねずみへと姿が変わってしまい、元の姿に戻るために相棒のもう一匹のねずみと共に活動を開始。
ステージ上のチェックポイントをタップするだけなので、ゆるく楽しくゲームを進めていけます。展開はちょっとよめてしまうが玉に瑕ですが、最後はウルっときちゃう感動のエンディング!
2~3時間で完全クリアできるのでちょっとした暇つぶしにおすすめのゲームアプリです♪
23.マリオカートツアー
- マリカシリーズのアプリ版ゲーム
- フィーバーアイテムで一発逆転
- 子供から大人までたのしめる
『マリオカートツアー』は、マリオたちと共に世界中を巡る旅にでるレーシングゲームアプリ!
任天堂の名作「マリオカート」シリーズ初、待望のスマホアプリ! 操作性など若干は違うところがありますが、ゲームの雰囲気は家庭用そのままに遊ぶ事ができます。
もちろん甲羅やバナナなど定番のアイテムをぶつけて楽しむことだって可能。配信当時はシングルモードしかなかったのですが、少し前のアップデートでマルチ対戦もできるようになりました!
ガッツリ遊んでも楽しいし、休憩時間に暇つぶしゲームとして遊ぶのも快適。課金も天井が低めの設定なので微課金プレイヤーにも優しいのが魅力的ですよ♪

いろんな世界で1位を目指そう☆
24.宝石研物語
- タップで回収する演劇ゲーム
- 集まったお客さんからお金を貰う
- やりこみ抜群のコレクション
『宝石研物語』は、ジェミニタウン演劇団の一員となり演劇を成功させていく放置&タップゲームアプリ!
かわいいキャラクターを看板娘に設定し、時間で現れるお客さんをポチポチタップしていくだけというシンプルなゲーム。なにが面白いの?って聞かれると微妙なところなんですが、謎の中毒性があるゲームです。笑
演劇を成功させると新しい演目が解放されたり、お客さんから集めるコレクションアイテムなどやりこみ要素も抜群。マイナーなゲームではあるのですが、筆者は全項目集めたので自身を持っておすすめできるゲームの一つです!
暇つぶしゲームアプリとしては微妙なのですが、ホラーアドベンチャーの宝石研物語2も面白いのでおすすめ。こちらは10時間くらいで全部クリアできますよ♪

ブーストタイムで一気に回収するのが気持ちいい☆
25.ムーミンフレンズ
- ムーミンと仲間たちで遊べるパズル
- 2角でとれるモノを即座に判断
- 他のパズルゲーに飽きた人にも良い
『ムーミンフレンズ』は、子供から大人まで末永い人気を誇る「ムーミンシリーズ」を題材としたパズルゲームアプリ!
パズルゲームと言えばじっくり考えるモノといった印象が強いのですが、本作は同じ絵柄をどんどんつないで消していくスピード勝負。二角取りの条件と似た絵柄に惑わされない判断力が同時に求められて面白いですよ。
ただちょっと残念なのが、iPhone/Androidみたいな小さな端末では人によってはやりにくいかもしれません。iPadをもっている人に強くおすすめしたいです!
ゲームシステムはステージ制度を採用しているので、1プレイはちょっとした数分間でも楽しめます。広告で色々もらえたりなど無料プレイにも優しく、暇つぶしゲームアプリとしての相性は抜群です。

全200ステージ! ギミックも多くて判断力が問われるよ☆
暇つぶしゲームアプリ特集のまとめ
以上、スキマ時間にもおすすめの暇つぶしゲームアプリでした!
基本的にはパズルゲームや放置系ゲームが暇つぶしには最適。中にはファンタジーRPGなどにも手軽に出来るゲームも探せばあります。
スマホゲームはじっくりやるのも良いのですが、お手軽にできるのも魅力の一つ。是非自分にあったタイトルを見つけてみてくださいね♪
また当サイトでは暇つぶし感覚だけではないスマホゲーム特集も組んでいます。プレイ総数は1000タイトル以上、サイト掲載だけでも700タイトル以上プレイして吟味しているので興味があればチェックしてみてください。