

エースクラフトは遊ぶべき?

ウチ的には78点くらいかも! 実力が試される弾幕ゲームだよ🌸
どもども! しるる(@ShiruruApp)です。
今回は2025年8月28日に配信開始された『ACECRAFT(エースクラフト)』のプレイ評価レビューを書いていきます!
結論をサクッとまとめると、
実力重視のシューティングゲーム
道中やボス戦には多数のギミックが盛り込まれていてやっていて楽しい。一方で体力回復とかは厳しめなので、プレイヤースキルが求められる作品に感じました!
アタッチメント能力と己のプレイヤースキルで切り開く『エースクラフト』。じっくりプレイして面白い点や惜しい点を正直に紹介しますね!
\レビューしているゲーム/
コンテンツ一覧
エースクラフトとはどんなゲーム?
『エースクラフト』は、みんなで空を駆け抜ける協力型弾幕シューティングゲーム!
プレイヤーは物語の凄腕パイロットとなり、大空を翔け、スリル満点の空中戦を繰り広げていきます。
回避と吸収で戦う弾幕アクション

戦闘は敵の弾幕を回避しながらステージ最奥のボス討伐を目指す、2D弾幕アクションゲームです。
他の弾幕ゲームと大きく違う点として、ピンク色の敵の弾を吸収できます。吸収した攻撃でカウンターできるので、ガンガン奪ってブチかましてやると良いです!

吸い込んで道を切り開きつつ攻撃もできる! めちゃめちゃ強いよ🌸

キャラクターの強化手段としては、道中でレベルアップするとアタッチメント能力を強化できます。
各能力は3段階まで強化でき、セットアイテムと組み合わせると独自のアタッチメントに進化。どの能力を組み合わせ、進化させるかも攻略の秘訣です!

ヴァンサバ系の育成と思っていいやつ?

そうそう!プレイヤーレベルが上がると使えるアタッチメントも増えていくんだよ✨️
リセマラには不向きだけど…

総合ガチャ確率 | |
---|---|
エピック | 1.7% |
エクセレント | 13% |
グッド | 21.33% |
ベター | 63.97% |
エースクラフトの最高レア「エピック」確率は約1.7%。最高レアには各キャラクターや専門装備が排出されるようになっています。
ガチャ解放までにかなり時間がかかるので、リセマラには不向きなゲームです。ステージクリアなどでガチャ券がもらえるので、コツコツ貯めることをおすすめします。
トムとジェリーコラボ開催中

リリース初期から「トムとジェリー」コラボが開催中です。
コラボキャラクターとして「トム」「ジェリー」がそれぞれガチャから登場しています。ちなみに限定キャラクターは最大70連で確定排出されます。

ガチャのほかにも「トムとジェリー」関連のコラボイベントが進行中です!
エースクラフトのココが面白い
実力勝負の本格アクション

『エースクラフト』ならではの見どころは、斬新で面白い吸収アクションです!

吸収って難しくないの?

状況によるかも! でも吸い込んでから吐き出すのが楽しい!!
移動中(画面タップ中)は通常攻撃を放つことができ、画面から指を外すと吸収モーションに突入。敵のピンクの玉を奪い取れば、強力な玉にして跳ね返せます。
吸収することで敵の弾幕に隙間を開けることもできれば、吸収できる玉を囮にして誘ってくる敵もいます。状況に応じて立ち回れる独特なアクションが面白いゲームでした!
ステージギミックに熱中できる

画面上空からメテオが降り注いだり、塞がっている道を切り開いたりと、道中ステージでも飽きにくい仕掛けが施されています。
ステージやイベントごとに特徴があり、ただ避けて撃つだけじゃないのが面白い。もちろん、アタッチメント能力の組み合わせによっても、独自の攻略方法を生み出せます!


めっちゃ印象に残る大型ボスもでてくるよ✨️

ま、こいつはクソ弱いんだけどね
多種多様なゲームモードを搭載

能力を鍛えながら長期ステージを攻略していく「時間迷走」や、現れるボス敵をどんどん倒していく「ボスラッシュ」、効率よく風船を割っていく「バルーンパーティ」など、ゲーム内のコンテンツも豊富。
また、戦闘コンテンツ以外には「チーズアクション」と呼ばれるカードコレクション要素も搭載しています。ゲームクリアで魅力的なカードが集まっていくので、コンプリートを目指したくなります!
それでいて、余ったスタミナはパトロール(放置系)に投資してあげると一瞬で消化可能。育成のための周回プレイに縛られることなく、面白いアクションに熱中できるゲームです。

時間迷走は能力がめっちゃ強くなるから面白いよ!!
エースクラフトの人を選びそう
明るいステージの弾幕が見えにくい

魅力的な弾幕アクションが魅力の作品ではあるのですが、残念な点も挙げるとすれば一部ステージの視認性が悪いです。

ステージ2面はマジで見えない

視力が悪いだけだろ
ストーリーコンテンツで言えばお菓子のステージの背景が明るく、小さい弾幕がかなり見えにくいです。しかも弾幕もそこそこのスピードで来る(ステージ2面なのに!!)ので「あれ、なんか当たったんすか…」といった悲しい被弾がでてしまいます。
そもそも見えても目が疲れるので、設定画面から画面背景の明るさを調整できるようにして欲しいです…!
体力の回復手段が乏しい

欠点というわけではないのですが、序盤からゲーム難易度はある程度高めの設計になります。
特に回復手段が乏しく、序盤に被弾すると終盤の体力が厳しくなりがち。失敗しても広告視聴で1回だけなんとかなるのですが……、やはり毎回広告を見るのはきついですよね。
推奨戦力を満たしていても序盤から接戦になります。良く言えばオートゲームとかではないのでアクションが好きな人にはピッタリの難易度になっているとは思います。

このスキルの回復もショボいのよね

安全第一で立ち回るといいかも!
まとめ|総合評価レビュー!

世界観 | |
---|---|
キャラクター | |
バトルシステム | |
日課・快適さ | |
ガチャ | |
リセマラ | 不要 |
プレイ評価 |
以上『ACECRAFT(エースクラフト)』のプレイ評価・レビューでした!
面白い点と残念な点のまとめがこちら↓
ここがおすすめ!
- 回避と吸収で戦う弾幕アクション
- ステージギミックに熱中できる
- 多種多様なゲームモードを搭載
人によるかも…
- 明るいステージの弾幕が見えにくい
- 体力の回復手段が乏しい
回避&吸収のやりこみアクション、プレイヤーを飽きさせないギミックなど、しっかりと熱中できる弾幕シューティングでした。
一部のボスは「それは酷くないか??」と感じる攻撃技を放ってくるのですが、何度かプレイするとノーダメージで倒せるようにもなります。プレイヤースキルが成長している実感が面白い…!
弾幕シューティングに飢えているあなたへ――。『エースクラフト』をぜひ体験してみてください!

今ならトムジェリも使えるよ

ガチャ確率そこそこシビアだけどね

その辺は気合で石を貯めて
\ダウンロードはココからできるよ/
配信日 | 2025/8/28 |
---|---|
レビュー日 | 2025/8/28 |
アプリ名 | ACECRAFT |
ジャンル | 協力型弾幕シューティング |
運営会社 | Vizta Games |
公式サイト | https://acecraft.viztagame.com/ |
公式Twitter | https://x.com/acecraft_jp |
必要容量 | 1.87GB |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:13.0以上 Android:8.0以上 |
