
【追記】2023年7月26日サービス終了しました。以下配信当時の内容です。
こんちは! スマホゲーマーのしるるです。
今回は2020年12月22日に配信開始した『エルダースクロールズ:ブレイズ』の評価レビューをやっていきますよ!
本作は一人称視点でステージを探索していくアクションRPG。
当サイトはどちらかというと萌え系を中心にやっているのですが、面白そうなアクションゲームだったのでポチっとダウンロードしちゃいました。(そんな統一感あるサイトじゃないし)
ということで早速プレイ記事書いていきます。しばらくお付き合いください!

エルダースクロールズ:ブレイズってどうなの?面白い?

クセはかなりあるかなあ。操作に慣れれば豪華な装備ドロップとかあって楽しいよ!
コンテンツ一覧
エルダースクロールズ:ブレイズはクエストと探索でダンジョンを潜るアクションRPG

最初にゲームの内容・世界観を紹介!
『エルダースクロールズ:ブレイズ』は、スカイリムの制作会社「ベセスダ・ゲームスタジオ」によって開発された一人称視点アクションRPGです。
プレイヤーになるあなたは、大戦争が勃発し帝国を追われる身。正体を隠し故郷へ帰る道中、町はすでに破壊され、住民もバラバラな状態であることに気付く。
ダンジョンを探索し住民の依頼や素材を回収し、街の復活を目指すゲームになっています。
一人称視点でダンジョン探索

ゲームのメインになるのはアクションパートであるダンジョン探索。
一人称視点なので殺風景でつまらなさそうではありますが、実際にプレイしてみると音楽と合わせてダークな雰囲気がかなりマッチしていますよ。

操作方法は画面をタップ・スワイプで動かしていくとOK。
道がわからなければ光っている線がでてくるので迷うことはありません。

戦闘は攻撃・ガード、2種類のスキルで敵を倒していきます。
敵の攻撃にうまく盾を合わせると気絶させることができたり、アクション面としてはやってて楽しいです。逆に敵も盾を持っている場合もあるのでタイミングが超重要!
ちなみにオートとか倍速とかソシャゲあるある機能は搭載されていません。雰囲気もスマホゲームって感じがあまりしないので好みはわかれるかも?
フィールドを隅々まで探索

道がわからなければ光る線の指示に従うことで最後までたどり着けますが、フィールドには様々なアイテムが落ちています。
街の復興に使える素材や体力回復アイテム、そして豪華なアイテムがでてくる宝箱などなど!
一本道をひたすら進むだけではなく、細かな探索ができるのも見どころですよ。

回収できるアイテムは光ってるよ✨
集めた素材で街を復興
 ▲右側が建てた部分
▲右側が建てた部分
ダンジョン探索が終わると集めた素材で街を復興。基本的には「住民の依頼→ダンジョン→装備・育成→街の復興」をくり返すゲームになります。
最初はボロボロの町並みも素材さえあれば豪華なお家が元通り。鍛冶屋など必須な施設もあるので最優先で作ってあげてね。

ダンジョン潜って装備と建築素材集めるってやつ?

だよ! 作業感はあるけど宝箱からの装備ドロップが楽しいよ!
とことんこだわれる育成要素

エルダースクロールズ:ブレイズの一番呑みどころは探索が楽しくなる育成要素。
ダンジョンからでる素材や宝箱を集めて装備生成。レジェンド装備だってゲーム内で獲得可能です!
ガチャ限定ではない、探索で装備がとれるワクワク感がココにはありました。

スキルやステータスの割り振りでキャラクターの育成方針に個性も出せます。
全部使えるわけではなく1レベル1ポイントなのでステ振りは慎重に。ステ振りは特殊な通貨(無償石でも一応できる)が必要だよ。

細かなところとしては使用するキャラクターによって小さなボーナスがつきます。
こちらは何度でも変更できます。

スキルは3つの枠組みがあるので好みでふれるよ

私は詠唱系の魔法が好み! 隙はデカイけど一発が強力!
エルダースクロールズ:ブレイズの評価レビューまとめ

| キャラクター | |
|---|---|
| グラフィック | |
| ストーリー | |
| バトルシステム | |
| 操作性快適さ | |
| やりこみ要素 | |
| プレイ評価 | 
以上「エルダースクロールズ:ブレイズ」のプレイ評価・レビューでした!
最後に面白い点、残念な点をまとめると、
- 一人称視点のアクション
- ソロ重視で楽しめる
- スキルや装備の充実性
- 宝箱のワクワク感
- カメラ操作が大変
- 慣れるまで攻撃も難しい
といったような感じ。
難点としては操作性が慣れるまでは厳しいです。筆者が一人称視点のゲームをあまりやらないというのもあるかもですが、最初は壁にぶつかったりして中々思うように動けませんでした。
バトルの操作もちょっぴり難しいのですが、盾のカウンターが決まった時はかなり気持ちいい。気絶からの攻撃コンボ連打で一気に倒したりできて慣れると一気に楽しくなりますよ。


| 配信日 | 2020/12/22 | 
|---|---|
| レビュー日 | 2020/12/22 | 
| アプリ名 | エルダースクロールズ:ブレイズ | 
| ジャンル | アクション | 
| 運営会社 | BRAEVE | 
| 公式Twitter | @tesblades_jp | 
| 必要容量 | 1.43GB | 
| 販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) | 
| 対応端末 | iOS:9.0以上 Android:4.0以上 | 
