【2025年2月】コラボ中のスマホゲーム特集! 人気アニメや漫画を楽しもう

コラボ中のスマホゲーム

当記事では2025年2月にコラボ開催中のスマホゲームをまとめています。人気アニメのキャラクターが使えるだけではなく、豪華なキャンペーンも開催中なので是非チェックしてみてくださいね。

やっぱり知ってるアニメが来ると嬉しいよね✨️

ガチャの配布とかにも期待できるよ。気になったアプリがあったら遊んでみてね!

↓コラボ以外のおすすめゲームはこちらからどうぞ☆

コンテンツ一覧

2025年2月にコラボ中のスマホゲーム

まず最初に今月コラボ中のスマホゲームをまとめていきます。

少し上に目次があるはずなので、そちらをタップしたら好みのゲームから飛べます!

2/20:リゼロ×カゲマス

コラボ対象 Re:ゼロから始める異世界生活
コラボ内容 ・イベント「陰にて交わる異世界生活」
・コラボキャラ
コラボ期間 2月20日~3月13日
ゲームジャンル RPG
『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン(カゲマス)』は、2種類のストーリーが楽しめるカゲマス初のスマホRPGです。
コラボキャラクターとして「エミリア」「レム」が登場します。ログインで10連分の幻魔石がもらえます。

陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
3DアニメRPG
ゲームレビュー!(個別記事)

カゲマスのゲーム紹介はこちら

2/20:エヴァンゲリオン×NIKKE

コラボ対象 エヴァンゲリオン
コラボ内容 ・新規キャラクター/復刻
・限定コスチューム
・EVA大型コラボイベント
コラボ期間 2月20日~3月13日
ゲームジャンル シューティング

『勝利の女神:NIKKE』は、三人称視点で遊べる背中で魅せる美少女たちの終末シューティングRPGです。

「式波・アスカ・ラングレー:WILLE、アヤナミレイ(仮称)、鈴原サクラ」が新たに登場。また、2024年8月の第一弾コラボキャラクター「式波・アスカ・ラングレー、綾波レイ、真希波・マリ・イラストリアス」も復刻登場します。

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE
シューティングRPG
ゲームを詳しく!(個別記事)

勝利の女神NIKKEのプレイレビューはこちら

2/18:ゼノギアス×FFBE

コラボ対象 ゼノギアス
コラボ内容 ・ピックアップコラボユニット
・毎日10連召喚
コラボ期間 2月18日~3月9日
ゲームジャンル RPG

『FFBE』は、ファイナルファンタジーシリーズお馴染みのキャラで新しい物語が楽しめる王道ファンタジーRPGです。

ゼノギアスから「神を超える力 フェイ NV」「 稀なる剣才シタン NV」が 登場! さらに「聖母の再来エリィ」「砂漠を駆ける王バルト」がNV+覚醒解放できます。

期間中は無料で10連召喚が行えます。

FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS

FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
RPG

2/18:ゆるキャン△×ワールドダイスター

コラボ対象 ゆるキャン△ SEASON3
コラボ内容 ・イベントストーリー「えでキャン△」
・コラボ楽曲
コラボ期間 2月18日~2月28日
ゲームジャンル リズムゲーム

『ワールドダイスター 夢のステラリウム(ユメステ)』は、演劇の頂点「ワールドダイスター」を目指す少女たちの物語が楽しめるリズムゲームアプリです。

コラボイベント「えでキャン△」では、各務原なでしこ(CV:花守ゆみり)と志摩リン(CV:東山奈央)の2人がゲームに登場。『ユメステ』のアクターたちと共演するオリジナルエピソードが楽しめます。

コラボ楽曲はゆるキャン△オープニングテーマ「SHINY DAYS」「レイドバックジャーニー」が登場します。

ワールドダイスター 夢のステラリウム

ワールドダイスター 夢のステラリウム
リズムゲーム
ゲームを詳しく!(個別記事)

ユメステのプレイレビューはこちら

2/17:To LOVEる×ドルウェブ

コラボ対象 To LOVEる-とらぶる-ダークネス
コラボ内容 ・シナリオイベント「Interaction ~トラブルな来訪者たち~」
・コラボキャラ/メモリー
・記念ホームマップ/ジオラマ/ラッピング
コラボ期間 2月17日~3月11日
ゲームジャンル 美少女RPG

『ドルフィンウェーブ(ドルウェブ)』は、水上で繰り広げられる爽快ジェットバトルが楽しめる美少女育成RPGです。

コラボガチャからは「UR ララ (水着)」「UR モモ (水着)」「UR 二人だけの花園」「SSR 勝利を掴む為の計画」が登場。

シナリオイベントクリアで限定ドルフィン「SSR ナハト (彩南高校制服)」やコラボ記念ラッピングなどが入手できます。

ドルフィンウェーブ(ドルウェブ)

ドルフィンウェーブ(ドルウェブ)
美少女RPG
ゲームを紹介!(個別記事)

ドルフィンウェーブのプレイレビュー

2/15:物語シリーズ×エレメンタルストーリー

コラボ対象 物語シリーズ
コラボ内容 ・コラボストーリー
・コラボキャラクター
コラボ期間 2月15日~2月28日
ゲームジャンル パズルRPG

『エレメンタルストーリー(エレスト)』は、ひとりでもみんなでも楽しめる共闘と対戦のパズルRPGです。

コラボ召喚では「★6 忍野忍」「★6 斧乃木余接」「★6 千石撫子」「★6 八九寺真宵」「★6 羽川翼」「★5 戦場ヶ原ひたぎ」「★5 神原駿河」が登場!

コラボイベントからは「★6キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」や「★5 阿良々木暦」、限定武器「★5 妖刀心渡」が入手できます。

エレメンタルストーリー

エレメンタルストーリー
開発:CROOZ, Inc.
料金:無料

2/15:ぼっち・ざ・ろっく!×ラグナドール

コラボ対象 ぼっち・ざ・ろっく!
コラボ期間 2月15日~3月7日
ゲームジャンル ファンタジーRPG

『ラグナドール』は、ヒト型に進化したかわいい妖怪たちが住む世界を舞台にした、魑魅魍魎が跋扈(ばっこ)するファンタジーRPG。

「後藤ひとり」「廣井きくり」がラグナドールに登場! 期間中ログインで無償幻妖石1,500個もらえます。

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉
美少女RPG

2/15:転スラ×モンスト

コラボ対象 転生したらスライムだった件
コラボ期間 2月15日~3月2日
ゲームジャンル アクション

『モンスターストライク』は、様々な能力を持つモンスターを引っ張って戦うひっぱりハンティングRPGです。

2月15日12時から「転生したらスライムだった件」とのコラボが開始。「ディアブロ」「ヴェルドラ」「ミリム」「ソーカ」「ランガ」が期間限定のガチャから登場します!

また、コラボ第1弾の期間限定ガチャが再登場し、「リムル」「ベニマル」「シオン」は獣神化・改が可能です。

モンスターストライク

モンスターストライク
開発:XFLAG, Inc.
料金:無料

2/15:あんさんぶるスターズ×プロジェクトセカイ

コラボ対象 あんさんぶるスターズ
コラボ内容 ・ガチャ
・コラボ楽曲
・コネクトライブ
コラボ期間 2月15日~3月12日
ゲームジャンル リズムゲーム

『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』は、初音ミクたちと共に「現代の日本」と「セカイ」を舞台に物語が紡がれていくリズムゲームアプリ。

本コラボ限定の東雲彰人、天馬司、青柳冬弥、神代類の新メンバーが出現する「交わるせかいのアンサンブルガチャ」を開催!

コラボ楽曲としてDECO*27さん書き下ろしの『フュージョン』が登場しています。

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク
開発:SEGA CORPORATION
ゲームの紹介(個別記事)

プロセカのプレイレビューはこちら

2/14:銀魂×逆転オセロニア

コラボ対象 銀魂
コラボ内容 ・コラボガチャ
・コロシアム
・大決戦イベント
・イベント交換所など
コラボ期間 2月14日~2月28日
ゲームジャンル オセロ対戦ゲーム

『逆転オセロニア』は、全国のライバルたちと能力オセロバトルを繰り広げるリアルタイム対戦ゲームアプリです。

2月14日から銀魂コラボ、3月には推しの子コラボが発表されました!

 逆転オセロニア

逆転オセロニア
開発:DeNA Co., Ltd.
料金:無料

2/13:ドラクエⅢ×オクトラ大陸の覇者

コラボ対象 ドラクエ3
コラボ内容 ・イベント「異界と交わりし闘技場 特別な闘技大会」
・コラボExジョブキャラクターなど
コラボ期間 2月13日~4月10日
ゲームジャンル RPG

『オクトパストラベラー 大陸の覇者』は、「オクトパストラベラー」シリーズの最新作のスマホRPGです。

コラボEXキャラクターとして「剣士:サイラス」「学者:ヴィオラ」「踊子:モルルッソ 」が登場しています。無料が1体確定で当たるガチャが回せます!

2/10:このすば×ヴァルコネ

コラボ対象 この素晴らしい世界に祝福を3
コラボ内容 ・イベント「この仮面の試練に終止符を!」
・コラボガチャ
コラボ期間 2月10日~3月1日
ゲームジャンル ファンタジーRPG

『ヴァルキリーコネクト(ヴァルコネ)』は北欧神話をベースとしたファンタジーRPGです。

コラボキャラクターとして「アクア」「めぐみん」「ダクネス」などが登場。期間中コラボガチャを含むガチャが最大230連分無料で回せます。

また、イベントクエストクリアで「ダクネス」が獲得できます。

ヴァルキリーコネクト

ヴァルキリーコネクト
開発:Ateam Inc.
料金:無料

2/6:ああっ女神さまっ×サマクロ

コラボ対象 ああっ女神さまっ
コラボ内容 専用クエスト《サマナクロに降臨した女神さま?》
コラボ召喚獣
コラボ期間 2月6日~3月19日
ゲームジャンル RPGゲーム

『サマナーズウォー:クロニクル(サマナクロ)』は、巨大な陰謀に立ち向かい王国を守護する本格冒険絆RPGです。

『ああっ女神さまっ』に登場する4人の女神「ベルダンディー」「ウルド」「スクルド」「ペイオース」が召喚獣となって登場!

コラボ召喚獣は「不思議な召喚書」のほかに、コラボ専用の召喚書からも獲得でき、様々なコラボコンテンツやイベントも実施予定です。

サマナーズウォー:クロニクル

サマナーズウォー:クロニクル
オンラインRPG

2/6:溶鉄のマルフーシャ×アッシュアームズ

コラボ対象 溶鉄のマルフーシャ
鉄騎の少女
コラボ内容 ・イベント「鉄屑余燼」
・イベント「末日の孤城(前編)~Orphan of the bygone empire~」
・復刻限定召集
コラボ期間 2月6日~3月6日
ゲームジャンル SRPG

『アッシュアームズ‐灰燼戦線‐』は、侵略によって終末を迎える世界を舞台にした、擬人化美少女×ミリタリーシミュレーションRPGです。

「溶鉄のマルフーシャ」&「鉄騎の少女」コラボイベント全篇復刻! コラボイベントで「マルフーシャ」「ビオン」が獲得できます。

アッシュアームズ

アッシュアームズ‐灰燼戦線‐
開発:株式会社シドニア
料金:無料

2/5:STPR Creators×ポーカーチェイス

コラボ対象 STPR Creators
コラボ内容 ・コラボスロットガチャ
・コラボテーブル
・コラボ演出
コラボ期間 2月5日~2月26日
ゲームジャンル ポーカーゲーム

『ポーカーチェイス』は、最後の一人を目指して戦うバトロワ式オンラインポーカーゲームです。

コラボキャラクターとして「莉犬」「さとみ」「ばぁう」「てるとくん」「ちぐさくん」「あっと」が登場しています。

ポーカーチェイス

ポーカーチェイス
カードゲーム
ゲームを詳しく!(個別記事)

ポーカーチェイスのプレイレビューはこちら

2/5:みりちゃむ×単車の虎

コラボ対象 みりちゃむ
コラボ内容 ・限定アバター
・コラボガチャ
コラボ期間 2月5日~2月26日
ゲームジャンル 対戦ゲーム

『暴走列伝 単車の虎』は、1000万人以上が遊ぶ、無料の大人気ヤンキーバトルゲームです。

ポーカーなどが楽しめる「単虎アミューズメント」がコラボ仕様で登場! ゲーム内のイベントでみりちゃむがプロデュースした限定アバターを入手できます。

暴走列伝 単車の虎

暴走列伝 単車の虎
育成

2/4:キャプテンコマンドー×ラングリッサーモバイル

コラボ対象 キャプテンコマンドー
コラボ内容 ・コラボキャラクター
・期間限定イベント『光の残響』
コラボ期間 2月4日~3月4日
ゲームジャンル タクティカル

『ラングリッサーモバイル』は、1991年に発売された人気ゲーム「ラングリッサー」を元にして作られたタクティカルRPGです。

『キャプテンコマンドー』のキャラクター「キャプテン」、「フーバー」、「ジェネティー」、「翔」が登場しています。

ラングリッサー モバイル

ラングリッサー モバイル
開発:ZlongGames
料金:無料

2/1:パシフィック・リム×ドゥームズデイ

コラボ対象 パシフィック・リム
コラボ内容 ・ラッキーガチャ
・イェーガーバトルグラウンド
・エネルギークラフター
・クリムゾンタイフーン
・ブリーチの宝など
コラボ期間 2月1日~3月31日
ゲームジャンル パズルRPG

『ドゥームズデイ:ラストサバイバー』は、ゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台にしたタワーディフェンス×ストラテジーゲームです。

本コラボレーションでは、映画『パシフィック・リム』の世界観を忠実に再現。エミー賞受賞作曲家ラミン・ジャヴァディ氏が手掛けた映画のテーマ曲も、ゲーム内で実装されます。

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

ドゥームズデイ:ラストサバイバー
戦略RPG
ゲームを詳しく!(個別記事)

ドゥームズデイのゲーム紹介はこちら

2/1:るろうに剣心×ドット勇者

コラボ対象 るろうに剣心
コラボ内容 ・コラボキャラ最大15体無料
・コラボキャラ140連無料
・抽選キャンペーンなど
コラボ期間 2月1日~2月28日
ゲームジャンル 放置育成RPG

『ドット勇者』は、Efun Companyがリリースしたドット絵の放置系ファンタジーRPGです。

2月1日より「緋村剣心」ら人気キャラが期間限定登場! さらに、特設サイト限定キャンペーン「引き直し召喚」に参加すれば、コラボ勇者を事前に獲得可能です。

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険
放置冒険RPG
ゲームを詳しく(個別記事)

ドット勇者のプレイレビューはこちら

2/1:エヴァンゲリオン×ポコロンダンジョンズ

コラボ対象 エヴァンゲリオン
コラボ内容 ・コラボ限定キャラ
・コラボ装備、降臨ボス
・引き放題ガチャ
コラボ期間 2月1日~2月24日
ゲームジャンル パズルRPG

『ポコロンダンジョンズ(ポコダン)』は、ドラゴンなどのモンスターたちを育てなぞってパズルを解いていくRPGです。

「アスカ」「シンジ」「アヤナミレイ(仮称)」などがボイス付きで登場! 10連以上が確定の「シンジ&レイ出るまで無料引き放題ガチャ」も開催中です。

ポコロンダンジョンズ

ポコロンダンジョンズ
開発:Grenge,inc
料金:無料

1/31:ゴジラ×城とドラゴン

コラボ対象 ゴジラ
コラボ内容 ・コラボのアバたま
・激レアお着替え
・レア城主イベントなど
コラボ期間 1月31日~2月28日
ゲームジャンル ラインストラテジー

『城とドラゴン』は、指1本でキャラクターを召喚して遊べるリアルタイム対戦ストラテジーゲームです。

期間中「コラボのアバたま」に「ゴジラ -1.0」「シン・ゴジラ」「モスラ」「キングギドラ」をモチーフとした大型キャラの激レアお着替えや、「ちびゴジラ」たちになりきれる剣士お着替えが登場しています。

城とドラゴン

城とドラゴン
開発:asobism
料金:無料

1/31:東京喰種×レーシングマスター

コラボ対象 東京喰種トーキョーグール
コラボ期間 1月31日~2月27日
ゲームジャンル アクションゲーム

『レーシングマスター』は、公認ライセンスを受けた車種が100種類以上登場する本格レースアクションゲーム!

金木 研、霧嶋董香、神代利世、有馬貴将、月山 習の5名がコラボ限定キャラクターとして登場。各キャラクターはコラボ用のボイスも収録されています。

そのほか作品の世界観を存分に体験できる「記憶回想」イベントや、喫茶店でのドリンク制作を楽しめる「ドリップマスター」イベント、ログインボーナスイベントなどが開催中です。

レーシングマスター(Racing Master)

レーシングマスター(Racing Master)
アクション

1/31:七つの大罪×モンスターファーム

コラボ対象 七つの大罪
コラボ内容 ・コラボモンスター
・コラボカード
コラボ期間 1月31日~2月28日
ゲームジャンル 戦略SLG

『LINE:モンスターファーム』は、モンスターを育成しNo.1ブリーダーを目指すシミュレーションゲームです。

『七つの大罪』をモチーフにしたシンリュウ種「メリオダス・魔神」とゲル種「エスカノール」のコラボモンスターや、「【たしかなぬくもり】メリオダス」と「【永遠の愛】バン」の新SSRアシストカードが手に入るガチャイベント「七つの大罪コラボフェス」を開催中です。

LINE:モンスターファーム

LINE:モンスターファーム
育成SLG

1/31:ダンジョン飯×LINEレンジャー

コラボ対象 ダンジョン飯
コラボ内容 ・コラボレンジャー
・コラボ惑星「ダンジョン飯 惑星」
・LINEスタンプ
コラボ期間 1月31日~2月28日
ゲームジャンル タワーディフェンス

『LINEレンジャー』は、お馴染みのラインフレンズのキャラクターたちで遊べる2Dタワーディフェンスゲームです。

TVアニメ『ダンジョン飯』のパーティーから「ライオス」「マルシル」「チルチャック」「センシ」「イヅツミ」がコラボ限定のレンジャーとして登場! 期間中にログインすることで、コラボレンジャー「イヅツミ」がもらえます。

また合計8種類の限定LINEスタンプも配信中です。

LINE レンジャー

LINE レンジャー
開発:LINE Corporation
料金:無料

1/23:範馬刃牙×グラポケ

コラボ対象 範馬刃牙
コラボ内容 ・コラボキャラクター
・アーティファクト
・ペットなど
コラボ期間 1月23日~2月26日
ゲームジャンル 放置RPG

『グランサガポケット(グラポケ)』は、スマホアクションRPG「グランサガ」の世界観を引き継いだカジュアル放置RPGです。

「範馬刃牙」「範馬勇次郎」「烈海王」「花山薫」「ピクル」、ペット2種の「想像上のカマキリ」「トリケラトプス」そしてコラボアーティファクト3種が実装。

全てログインボーナスで無料で入手できます。

グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS

グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS
放置RPG

1/14:おぱんちゅうさぎ×PUBGモバイル

コラボ対象 おぱんちゅうさぎ
コラボ期間 1月14日~3月14日
ゲームジャンル 対戦ゲーム

『PUBGモバイル』は、最大100人のプレイヤーで戦うバトルロイヤルゲームです。

ゲーム内には衣装スキン、パラシュートスキン、銃器スキン、おぱんちゅうさぎが様々な姿でゲーム内に登場します。

PUBG MOBILE

PUBG MOBILE
開発:KRAFTON, Inc.
料金:無料

近日コラボ予定のスマホゲーム

ココからは正式な日程は決まっていないものの、近日コラボイベントが開催されるアプリをまとめています!

コラボ前から遊んでおくとイベントにも対応しやすいのですよ!

有名作を中心にまとめたよ✨

2/22:ねば~る君×PicTrée(ピクトレ)

コラボ対象 ねば~る君
ラブラインサンシャイン
コラボ内容 ・特別コラボアイテム
・特別電柱の出現
・特別演出の追加
コラボ期間 2月22日~3月16日(ねばーる君)
2月1日~4月27日(ラブライブ)
ゲームジャンル 参加型社会貢献ゲーム

『ピクトレ』は、電柱やマンホールなど皆さまの身近にある電力アセットの撮影を行い、撮影した電力アセットの量や距離を競う「チームバトルゲーム」です。

ピクトレの北関東シーズン(栃木県・群馬県・茨城県)において、「ねば~る君」がプレイヤーの選択するチームの1つ「茨城軍」の応援キャラクターとなり、ゲームの中に登場します。

また、2月1日~4月27日の期間中ではラブライブとのコラボも開催中です。沼津にある対象エリアの電柱をピクトレで撮影することで限定グッズを獲得できます。

ピクトレ 〜ぼくとわたしの電柱合戦〜

ピクトレ 〜ぼくとわたしの電柱合戦〜
チーム対戦

2/26:ブルーロック×コトダマン

コラボ対象 ブルーロック
コラボ内容 ・コラボ召喚
・コラボ記念パック
・コラボクエストなど
コラボ期間 2月26日~3月19日
ゲームジャンル 放置育成RPG

『コトダマン』は、文字の精霊「コトダマン」を組み合わせて闘う新感覚RPG。

「潔 世一&糸師 凛」「蜂楽 廻(11傑)」「凪 誠士郎(11傑)」をはじめとしたTVアニメ『ブルーロック』のキャラクターがコラボ召喚に登場予定です。、アプリ内で「TVアニメ『ブルーロック』コラボ記念「糸師 冴パック」」を購入すると「糸師 冴」を入手できます。

コトダマン ‐ 共闘ことばRPG

コトダマン ‐ 共闘ことばRPG
開発:MIXI
料金:無料

2/27:転生したら剣でした×異世界キッチン

コラボ対象 転生したら剣でした
コラボ内容 ・ピックアップガチャ
・コラボストーリー
コラボ期間 2月27日~3月13日
ゲームジャンル アクション

『異世界キッチン』は、異世界を舞台に現代料理を提供していく経営シミュレーションゲームです。

TVアニメ『転生したら剣でした』の人気キャラクター「フラン」と「師匠」がイベント限定ストーリーに登場!

また、ガチャからも「フラン(黒猫シリーズ)」が冒険者として、「フラン(エプロン)」が料理人として入手できます。

異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店

異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店
経営SLG

3/1:フリーレン×ユニゾンリーグ

コラボ対象 葬送のフリーレン
コラボ期間 3月1日~3月14日
ゲームジャンル ファンタジーRPG

『ユニゾンリーグ』は、仲間と共に広大なグランヴィーアの世界を冒険するファンタジーRPGです。

コラボキャラクターとして「フリーレン」「フェルン」「シュタルク」がガチャから登場。毎日10連ガチャ無料です。

ログインするだけでコラボキャラ「[魔法蒐集家]フリーレン」がもらえます。

ゲームをもっと詳しく!

ユニゾンリーグのプレイ記事はこちら

3/10:東方幻想エクリプス×ゴシックは魔法乙女

コラボ対象 東方幻想エクリプス
コラボ期間 3月10日開始
ゲームジャンル ダークファンタジーRPG

『ゴシックは魔法乙女』は、シューティングで有名な「ケイブ」が運営する2D美少女弾幕シューティングゲーム。

3月10日(月)より開催を予定している『東方幻想エクリプス』とのコラボイベントにて、アニバーサリー衣装を着た「博麗霊夢(CV.ファイルーズあい)」「霧雨魔理沙(CV.伊瀬茉莉也)」が登場予定です。

また、現在では声優さんのコラボ色紙RTキャンペーンが開催中です。

ゴシックは魔法乙女 【ごまおつ】
ゴシックは魔法乙女 【ごまおつ】
開発:CAVE CO.,LTD.
料金:無料

2025年夏:Fate×崩壊スターレイル

コラボ対象  Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
コラボ内容 未発表
コラボ期間 2025年夏予定
ゲームジャンル スペースファンタジーRPG。

『崩壊:スターレイル』は、HoYoverseが贈るスペースファンタジーRPGです。

『崩壊:スターレイル』× Fate/stay night [Unlimited Blade Works] が2025年夏頃に決定しました。

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル
ファンタジーRPG
ゲームの紹介(個別記事)

崩壊スターレイルのプレイレビュー

おすすめ
\拡散してね/
この記事を書いた人

『アプリ島』の記事を書いている「しるる」なのです☆
新作を中心に大手アプリから個人開発のゲームまで紹介することをモットーに更新中!

サイト開設2017/6/28
レビュー記事数1800突破!!
ほんわかネトゲ少女LINEスタンプ販売中★

更新情報はTwitterで発信しているのでフォローしてね!

しるるをフォローする