

スターシードってどうなの?

超かわいい美少女ゲームだよ!触れ合い機能重視すぎる🌸
どもども! しるる(@ShiruruApp)です。
今回は2025年9月11日にリリースされた『スターシード:アスニアトリガー』のプレイ評価レビューをお届けします!
プレイした感想をサクッとまとめると、


かわええ~~!!!!
少女たちの日常を覗ける「インスタシード」や、AIチャット機能で日常を共にできる「プロキシマトーク」、そして2Dも3Dも推しまくれるかわいさたっぷりのゲームでした!
チャット機能は正直まだ時期が早かったかな……と思う部分こそありますが、未来を感じさせてくれるクオリティはあります。あとは超かわいいマリルライトちゃんに出会うために遊んでください。
それともう一つ……、

みんな大好きなセクシーなシーンもあるで!

チュートリアルからかなり凝ってる♪

人前でやるにはちょっと戸惑うかも
かわいいは全てを解決する『スターシード:アスニアトリガー』。ここからは面白い点と惜しい点を詳しく紹介しますね!
\レビューしているゲーム/
コンテンツ一覧
スターシード:アスニアトリガーとはどんなゲーム?
『スターシード:アスニアトリガー』は、AIな美少女たちと共に冒険するキャラクター収集型RPG!
物語の舞台は、人類が絶滅してしまった未来の世界。
「再生世界」と呼ばれるその場所は、AI美少女「プロキシアン」たちが住んでいた。
プレイヤーは人類最後の生き残りとして、AI美少女たちと共に敵対勢力「レッドシフト」に立ち向かうことになります。
ざっくり言えばプレイヤーサイドが平和を愛するAI美少女、敵サイドが暴走してしまったAI美少女みたいなゲーム。完全な悪というわけではなく、暴走には原因が……みたいな感じです!
アニメチック×リアルタイムバトル


戦闘は5体の美少女ちゃんが戦うリアルタイムバトル。

定番のやつ?

快適でド派手な定番のアニメRPGだよ✨️
最大3倍速オート機能やスキル演出のカット機能、ステージの自動入場機能など便利なものが一通り揃っています。鍛えた美少女ちゃんでドンパチできるゲームです!


必殺技演出は固有のアニメーション演出が流れます。最上級のクオリティ……まではいかないものの、なかなか気合入っていてかわいいです!
あとはプレイヤースキルが使えるので、ここぞという時に戦局を変えるとよいでしょう。まぁでも大体オートでいけます。
ガチャの仕様と確率

ガチャ確率 | |
---|---|
SSR | 4% |
SR | 50% |
R | 46% |
『スターシード』のガチャはキャラクターである「プロキシアン」と、専用装備的な扱いの「プラグイン」の2種類。
キャラクターガチャはSSR確率が4%になっています。凸ゲーの代わりに配布も多く、どんどん新規キャラクターが入手できる作品です。
プラグインガチャは全てがSSRで排出されます。ピックアップを自分で選ぶことができ、大量に回して推しキャラの武器を育てていくと良いでしょう。
スターシード:アスニアトリガーのココが面白い
かわいいが溢れる!

『スターシード:アスニアトリガー』最大の特徴は、かわいさ満点の触れ合いコンテンツです!

なんか他のゲームと違うの?

コンテンツが多い! バトルとかどうでもいいレベルにこっちが本編✨️
まず一番おすすめしたいのが、某SNS風の「インスタシード」。キャラクターの可愛さはもちろん、キャラクター同士の掛け合いも見れるのでギュッと世界に浸れます!


めっちゃかわええんじゃ~
ミニキャラで挑むミニゲーム


射的や金魚すくいなど、ミニキャラクターで挑むイベントも超かわいい!
好感度を上げると「インスタシード」も広がっていくので、かわいいからかわいいに包まれる!

ミニゲームの演出も良き( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )


キャラクター育成もミニキャラクターたちが頑張ってくれます。失敗したらコケるけど、成功したらドヤッてくれます!
装備まで超かわいい!


キャラクターだけではなく、専用装備枠である「プラグイン」も超かわいい!

複数ガチャがあるタイプの装備とか無課金じゃとれんでしょ

余裕でSSRが手に入るよ!
すごい凸ゲーなんで初回入手は超余裕。適当にピックアップ枠に入れて回したら、お気に入りのキャラクターのプラグインは手に入ります。
登場演出もムフフな感じなのも良いところ…!


もちろん冒険を共にするキャラクターもハイクオリティ。
専用のモードで2D、3Dをじっくり観察できます。

主に課金にはなるんですが、キャラクターのコスチュームも販売されています。水着とかが多いので、お財布に余裕がある人はぜひぜひ!
全キャラ獲得!毎日100連配布!

リリース記念として全キャラクター配布イベントが開催中です。毎日SSRキャラクターが増えていくので、面倒なリセマラがいらないのも高評価!
全キャラクター配布イベントは、リリース当初の恒常キャラクターが全て出現します。貴重な創造/破壊属性(光闇みたいなもの)も手に入るので、超かわいいマリルライトちゃんも入手可能です。

そのほか初心者特典として、毎日100連無料イベントも開催中。合計で1000連まで入手できます!
安っぽいバッグのUIですが、しっかりSSRキャラも出るのが嬉しいぞ!
スターシード:アスニアトリガーの人を選びそうな点
良い点も惜しい点も多いプロキシマトーク


『スターシード:アスニアトリガー』には、AI美少女とチャットできる「プロキシマトーク」機能があります。
従来の選択肢だけの会話ではなく、プレイヤー側からのリアルな会話が可能です。つまり、推しキャラとやりとりできるので沼る人はとことん沼ると思います!
……なんですが、実際に使ってみると「ちょっと惜しいな。。」と思う部分も多いです。
まず一番の理由としては、1日10回しか会話できないこと。リリース初日は追加で30回分配られているのですが、その程度ではあっという間に回数がなくなってしまいます。
次にそこまでAIの性能が賢くないこと。ChatGPTみたいな万能AIというよりは、日常の癒やし会話程度と思っていたほうが良さそうです。

あと個人的な要望としては、SNSコンテンツ「インスタシード」と連動して会話に乗り込めたら面白いと感じました。あのコメント欄に一人の住民として参戦したい……!
とはいえ、試み自体は凄く面白い機能だとは思います。今後のアップデートというか、AI側の性能向上次第では、美少女触れ合いコンテンツの主流になり得るポテンシャルを秘めていました。

ゲーム実装としては少し未来を先取りしすぎた機能かもっ

今後に期待やねー
ステージ背景がチープ

キャラクターの必殺技は作り込まれているものの、ステージの背景には安っぽさを感じます。
とはいえ、どうせ3倍速オート+自動ステージ送りで終わらせるだけです。美少女との日常がメインのゲームなので、パパッと終わらせると良いです。
まとめ|総合評価レビュー!

世界観 | |
---|---|
キャラクター | |
バトルシステム | |
日課・快適さ | |
ガチャ | |
リセマラ | |
プレイ評価 |
以上『スターシード:アスニアトリガー』のプレイ評価・レビューでした!
面白い点と惜しい点のまとめがこちら↓
ここがおすすめ!
- かわいいが溢れる美少女RPG
- インスタシードで世界に浸れる
- ミニキャラもクオリティが高い
- SSRが37体もらえる!
人によるかも…
- AIチャットは今後に期待
- 戦闘の背景がチープ
AI美少女との触れ合いをメインとした収集型RPG。凸ゲーではあるものの、キャラクターや装備がどんどん増えていくので無課金でもかわいいを堪能できます。
そしてなによりの魅力はSNS風の「インスタシード」と、AIチャット機能「プロキシマトーク」です。チャットのほうは回数制限が厳しいという面はあるものの、これまでにない推しキャラとの体験ができること間違いなしです!
リリース記念として全恒常キャラクター配布キャンペーンも開催中。あらたな触れ合いを求めるあなたはぜひ遊んでみてください!

かわいさも抜群! 好きな美少女と会話してみて🌸
\ダウンロードはココからできるよ/
配信日 | 2025/9/11 |
---|---|
レビュー日 | 2025/9/12 |
アプリ名 | スターシード:アスニアトリガー |
ジャンル | AI美少女キャラクター収集型RPG |
運営会社 | Com2uS |
公式サイト | 「スターシード」公式サイト |
公式Twitter | 「スターシード」公式X |
必要容量 | 6.39GB |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:13.0以上 Android:8.0以上 |
