
【追記】2022年11月30日サービス終了しました。
2021年10月15日に配信開始した「ソウル7:闘羅大陸」のプレイ評価レビューになります。
実際にプレイしてゲームの紹介や面白い点、残念に感じた点をまとめました!

ジャンルは異世界RPG! つっよいキャラで敵をぶっ飛ばすのです~

育成面が良いゲームだよ。忙しい人でもサクっとできるよ✨
コンテンツ一覧
ソウル7:闘羅大陸とは

『ソウル7:闘羅大陸』は、異世界「闘羅(とうら)」大陸を舞台に大冒険を繰り広げていく王道ファンタジーRPG!
操作はとってもかんたん。キャラを引っ張って敵を全てねじ伏せるのみ!
ド派手な必殺技と瞬間移動で俺TUEEEEE! 育成は掃討機能でサックサク進められるストレスフリーな冒険ゲームです。
幼馴染と共に無双する学園ライフ
▲ウサミミがかわいい
ゲームの舞台になるのはソウルと呼ばれる能力者が集うモンスター学園。
主人公である「唐三」は、幼馴染の舞ちゃんと共にモンスター学園で修行に向かいます。学園でのドンパチを繰り返しやがて運命を変えることに…!

こちらが主人公の唐三くん。
画像からイメージさせるように、手から異能力を出してズバズバ攻撃してくれるキャラ。最強のソウルマスターを目指します!

ヒロイン枠の舞ちゃんはカンフーキャラ。
範囲全体攻撃の蹴り技でどんどん敵を破壊してくれます。主人公が単体、舞ちゃんが全体でバランスの良いコンビです!
指一本で向かうとこ敵なし!

戦闘は4体のキャラクターを編成して戦う王道リアルタイムバトル。
「ゲージが溜まったらスキルが打てるよ」みたいなゲームなので悩むことはありません。育成したキャラでドンパチやるのみ!
1ステージが短いので数十秒でサクサクと進んでいきます。もちろん倍速・オート機能もついててお手軽です!
▲赤ゾーンからキャラを引っ張って攻撃回避!
ソウル7:闘羅大陸ならではとしては瞬間移動要素。
戦闘はフルオートに任せるだけではなく、キャラクターを引っ張ると瞬間移動ができるんですよ。残像だ! みたいなノリで敵が倒せるんです!
編成PTによってはコンビネーションアタックができたりなどなど、シンプルだけど意外とやりがいや戦略性もあります。
本音を言えばもう少しグラフィックが良ければと思う部分もありますが、バトルだけをみるとやってて楽しいです!
ソウル7は細かな部分まで無双気分で遊びやすい

最初にプレイして感じたゲームの面白い点をまとめました!

RPGとして欲しい機能は揃ってる✨
掃討機能で最高レベルの周回

ソウル7では面倒な周回機能は全て掃討機能におまかせ。
もちろん面倒なスキップチケット的なモノはなくスタミナさえあれば一瞬で周回し放題。まじでこの機能全スマホゲームにつけてよってくらいに便利なやつです!
UIもかなり使いやすくワンボタンで必要素材ステージに飛べる便利さもあります。ガッツリ遊ぶのではなく、空き時間にちょっとだけって人でも十分楽しめるようになってました。
ステージ周回で欠片が手に入る

SSRまでのキャラクターは各種ダンジョンや商店で欠片で入手可能です。つまり毎日プレイしていくとキャラクターの星アップもできるようになってきます。
通常のガチャでは入手できない特殊URキャラについてもリリース特典で欠片が貰えるので今後のイベントにも期待できそうです!
好きなキャラクターが選べる

リリース記念イベントでガチャを回すことで、好きなSSRキャラクターと自由に交換できるアイテムが配布されます。
最大3体(初日は1~2体)まで貰えるので自分の好きなキャラクターでゲームを始めることができます!
プレイして感じた残念な点

最後にプレイして個人的に合わなかったところをまとめました

SDキャラさえよければってほんとにいいたい
バトルとストーリーのキャラ絵が違う
▲右側がバトル時のキャラクター
キャラクターイラストはみんなが大好きなファンタジー×萌えキャラクター。これこそが異世界、ハーレム万歳!といいたくなるクオリティがあります。
しかしゲーム内のバトルSDキャラは海外風のキャラクターなんですよ。なぜ世界観を変えたのかってレベルの残念さがココにはありました。
バトルキャラにはあまり価値がないので、異世界転生気分はキャライラストだけみて満足するしかないです。
リリース時はサーバーエラーが多かった
リリース当初はログインエラーが多発して数時間はまともに遊ぶことができませんでした。グーグルストアなんかはその影響で評価が低いです。。
ちなみに記事執筆時点ではほぼ解消済み。50連分の配布アイテムが配られてるので今から始める人にとってはちょっぴりお得です!
まとめ

| キャラクター | |
|---|---|
| グラフィック | |
| ストーリー | |
| バトルシステム | |
| 操作性快適さ | |
| やりこみ要素 | |
| ガチャ・配布 | |
| プレイ評価 |
以上「ソウル7:闘羅大陸」のプレイ評価・レビューでした!
最後に面白い点、残念な点をまとめると、
- バトルは短時間で決着がつく
- 掃討機能で周回ラクラク
- 欲しいSSRキャラが選べる
- 異世界気分で俺TUEEEできる!
- イラストとSDキャラの見栄えが違う
連携技や瞬間移動、高速バトルで気持ち良く敵を倒せるゲーム。バトルキャラの見栄えさえもう少しよければ・・・って思う部分もありますが、どっぷり予算を使っているゲームでは無さそうなので仕方がないのかもしれません。
その他育成機能もシンプルでサクっと遊びやすいです。スキマ時間で無双したい人は遊んでみてください!


| 配信日 | 2021/10/14 |
|---|---|
| レビュー日 | 2021/10/14 |
| アプリ名 | ソウル7:闘羅大陸 |
| ジャンル | 異世界王道RPG |
| 運営会社 | FINGERFUN PTE. LTD. |
| 公式Twitter | @soul7_jp |
| 必要容量 | 2.13GB |
| 販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
| 対応端末 | iOS:9.0以上 Android:5.0以上 |
