

スコップヒーローってどうなの?

ウチ的には82点くらいかもー!人を選ぶとこはあるけど世界観が面白すぎる✨️✨️
どもども! しるる(@ShiruruApp)です。
今回は2025年9月17日にリリースされた『スコップヒーロー』のプレイ評価レビューをお届けします!
まずはこれを見て欲しい↓↓

ルビーちゃんかわええ~~~!!
ガチャ演出がグッと心をつかむゲーム。戦闘は人を選ぶ部分もはあるものの、リアルタイムバトルはお腹いっぱいになってきたあなたにおすすめしたいゲームです。
個性的なキャラクターの穴掘りRPG『スコップヒーロー』。ここからはじっくり遊んでわかった「面白い点」と「惜しい点」を詳しく紹介しますね!
\レビューしているゲーム/
コンテンツ一覧
スコップヒーローとはどんなゲーム?
『スコップヒーロー』は、ダンジョンの地面を掘り進め、ヒーローたちを最下層に導く穴掘り冒険RPG!
物語の主人公は、聖なるスコップに導かれたごく普通の青年「ハル」。個性豊かな「ヒーロー」たちと共に、地獄を掘り進める冒険が始まります。
サクッと遊べる穴掘りパズルRPG

ゲームの流れとしては「スワイプで穴掘り→最深部を目指す→ボス討伐で勝利!」といった感じ。
ざっくり言えば「穴掘り冒険フェイズ」と「戦闘フェイズ」の2種類あります。穴掘りフェイズでは道中に落ちているミニオンコインを集めることで、戦闘フェイズで協力してくれるミニオンを入手可能です。

いっぱいミニオンを集めると格上にも勝てるかも!

戦闘は5体のキャラクターを弾いて戦うアクションゲームです。
画面下の共有ダメージを使い、どんどんぶつけて敵にダメージを与えていきます。キャラクターの固有ゲージがたまると必殺技の発動も可能です!
また、同じ属性で3回攻撃すると追加ダメージを与えることもできます。他のスマホゲームよりも同属性の恩恵が大きいので、属性デッキを組んで挑むのがおすすめです。
ガチャからは個性的なヒーローが出現

ガチャ確率 | |
---|---|
SSR | 2% |
SR | 10% |
R | 88% |
『スコップヒーロー』のSSR確率は2%。
チュートリアルが長いのでリセマラはおすすめできません。しかし、引き直しガチャが搭載されているので強力なSSRキャラクターを確定で入手して始められます。
ちなみに覚醒要素は5段階まで可能です。SSRの場合、同じキャラクター6体(元素材+5回覚醒)で最大強化になっています。

おすすめキャラとかある?

ウチ的にはアイネリアスがおすすめだよー! 全体ヒーラーでかなり粘れる✨️
スコップヒーローのココが面白い
ユニークなバトルシステム

『スコップヒーロー』ならではの特徴は、キャラクターたちで掘りまくるユニークなバトルシステムです!

面白いの?

ぶっちゃけ人によると思う! ハマる人はハマるかも!
ミニオンコインを集めて戦力強化したり、アイテムを拾って試合を有利に進められたりと、器用な掘り力が試されるのが面白い。リアルタイムバトルもいいけれど、たまには変わったスマホゲームがやりたい人にピッタリ!

穴掘りフェイズでは妨害ギミックも多々登場します。極めた穴掘りプレイヤースキルで全部回収するのもよいですが、安全策でスルーするのも時には有効です。
ただし、掘りパートは手動で行わないといけないので、オートゲームが好きな人には向かないかもしれません。逆にオートゲーは飽きたという人にはおすすめです!
コミカルなストーリー

可愛らしいキャラクターたちのコミカルなストーリーも見どころの一つ。
現場作業員の主人公の元にやってきた、天使のふりをした悪魔・ルビーちゃん。そこに天使軍のセリエルや、悪魔型アンドロイドのシアちゃんが加わって――。全体的にわちゃわちゃしてるのが面白い!
敵さんも完全な悪というわけではないので、ほっこり読み進めたい人に向いている物語です!


ケルベロスにペロペロされちゃう

地獄の番犬とは…
かわいさに癒やされる

キャラクターがかわええ!!!
ってなれるのも良いところ。キャラクターの編成画面もかわいいので、イラスト/SDともにじっくり鑑賞したくなります。
なによりも可愛らしいのはガチャ演出のルビーちゃん。あれはプレイヤーのお財布を搾り取りに来てますわ。

ホーム画面も好きなキャラクター&背景を配置できます。とりあえず推しキャラをセットしておくと良いです!

背景もいろいろと入手できるよ
ミニオン厳選にこだわれる

育成面で面白いと感じたのは、装備枠である「ミニオン」システムです。
サクッと言えばキャラクターにあったミニオンをつけようねといったシンプルなシステムなんですが、ランダムオプションやミニオンの種類にかなりこだわれます。
ミニオン自体はガチャ産なものの、ミニオンガチャ専用のアイテムはステージ周回で入手できるのも良いところ!

ミニオンは合成することでオプション調整も可能です。
多彩なオプションがあるので、理想に近づけていく厳選の楽しさがありました。

回復特化とかもできそうー!!
スコップヒーローのココが惜しい

意外と石たまんねえ…
「10連3000魂石もいるのにステージクリアで30魂石かぁ…」といった渋さは気になるところです。時々ボーナスで100魂石もらえるのですが、それでも少ない気がします。
ガチャ確率も2%と高くないのだし、配布から考えて10連=1600魂石くらいでよくない…?

ガチャに関しては良いところも挙げておくと、引き直しガチャ+20連以上のガチャ配布をもらえます。なので、序盤だけで言えばそこまで不満にはならないとは思います。
ただ、ステージ配布とかがあまりに少ないので、継続的な配布イベントがほしいです…!
まとめ|総合評価レビュー!

世界観 | |
---|---|
キャラクター | |
バトルシステム | |
日課・快適さ | |
ガチャ | |
リセマラ | |
プレイ評価 |
以上『スコップヒーロー』のプレイ評価・レビューでした!
面白い点と残念な点のまとめがこちら↓
ここがおすすめ!
- ギャグ要素多めのコミカルなストーリー
- 他にはないユニークなバトルシステム
- ガチャ演出が超かわいい!
- 引き直しガチャ搭載
- ミニオン厳選にこだわれる
人によるかも…
- ステージ配布とかが渋い
- リセマラを行うのが大変
穴掘り×バトルの新感覚がたっぷり詰まった冒険RPG。「最近、どれも似たようなスマホゲームばっかりじゃん…」と感じる人におすすめの作品です。
物語も最近流行りの異世界というか地獄転生なのですが、無双とかハーレムみたいな感じではありません。むしろ主人公を襲う理不尽と自業自得が絶妙に混じる苦難が笑える作品でした!

ギャグ寄りのストーリーが面白いよ! 遊んでみてね🌸
\ダウンロードはココからできるよ/
配信日 | 2025/9/17 |
---|---|
レビュー日 | 2025/9/18 |
アプリ名 | スコップヒーロー |
ジャンル | 穴掘りぶっ飛びパズルRPG |
運営会社 | GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd. |
公式サイト | https://schophero.jp/ |
公式Twitter | https://x.com/sucohiro_jp |
必要容量 | 1.33GB |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:12.0以上 Android:7.1以上 |
