【バリバリ大作戦】リセマラの必要性と交換コード

育成SLG「バリバリ大作戦:毎日5分!伐採から天下統一」のリセマラ解説になります。

当記事では、

  • リセマラの必要性
  • ガチャの解説
  • リリース当初の交換コード

などを解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

バリバリ大作戦はリセマラ可能

『バリバリ大作戦』は、サーバー変更などでリセマラが行えるゲームです。

リセマラの必要度としては、

  • 1周は10分程度
  • 宝箱や配布でも入手できる
  • 凸で強化していくゲームシステム

といった感じのゲームシステムなので、正直やらなくても良いと思います。

理由としては放置ゲームでは定番の「キャラクターの入手チャンスは多いけれど、その分銅キャラクターの重複などが求められる」といったシステムです。つまり、序盤で1体入手したらライバルを大きくリードできるわけではありません。

リセマラする場合の手順

バリバリ大作戦
バリバリ大作戦
経営SLG

バリバリ大作戦ガチャ解放手順は以下の通り。(1周約10分程度

まだダウンロードしていない方は上記リンクを利用することで最速で各種ストアに移動できるのでご活用ください。

  1. バリバリ大作戦をダウンロード
  2. チュートリアルを進める
  3. 主公への道で10連チケを受け取る
  4. ガチャを回す
  5. サーバー変更でリセマラ可能

バリバリ大作戦のガチャ確率・リセマラ終了ライン

ガチャ確率
星515%
星420%
星365%

バリバリ大作戦のガチャ確率は上記の通り。

ガチャ開放時に10連分のチケットも獲得できます。

名将キャラが大当たり!

バリバリ大作戦では通常キャラクターのほかに「名将」と呼ばれるキャラクターが存在します。

ざっくり言えば「関羽」「趙雲」などの有名のキャラクターは名将扱いであり、その他のキャラクターは育成枠みたいな感じです。

なので、リセマラを行う場合は名将キャラクターの入手を目標にすると良いでしょう。ただし、体感の確率は厳しめなので1体入手できたら即終了で良いと思います。

通常の星5キャラクターは名将キャラクターの星アップ(凸素材)として利用できます。星5確率は高いので凸素材は入手しやすいゲームです。

宝箱からも入手チャンスあり

ゲームを進めていくと宝箱からでも星5武将(名将含む)の入手チャンスはあります。

ゲームを進めるとガチャチケも大量に入手できるので、じっくり遊んでキャラクターを集めていくゲームになります。リセマラの影響は薄いので、やらなくても問題ありません。

バリバリ大作戦の交換コード

特典コード
bari777N宝箱×3
ランダム星4欠片×5
bari2025R宝箱×2
ランダム星4欠片×5
baribariSR宝箱×1
ランダム星4欠片×5
r8cm2zy3cv47N宝箱×3
R宝箱×2
ランダム星5欠片×1

バリバリ大作戦は公式Twitterのほか、公式Discordのイベント情報にも掲載されています。

長期的にゲームを続ける場合はDiscordにも参加しておくのがおすすめです。ただ、そこまで報酬が美味しいわけではないので、なくても問題はない範囲だとは思います。

交換コードの入力方法

「領地画面の右上にあるその他→設定→交換コード→入力」で受け取れます。

交換コードは大文字小文字両方ともに対応しています。

まとめ

以上「バリバリ大作戦:毎日5分!伐採から天下統一」のリセマラ解説でした!

リセマラはほぼ必要がないので、そのままゲームを進めて建築を進めていくのがおすすめです。キャラクター育成は「名将」武将が貴重になるので、通常武将を素材にして育てていくと良いですよ!

バリバリ大作戦
バリバリ大作戦
経営SLG

リセマラ
\拡散してね/
この記事を書いた人

『アプリ島』の記事を書いている「しるる」なのです☆
新作を中心に大手アプリから個人開発のゲームまで紹介することをモットーに更新中!

サイト開設2017/6/28
レビュー記事数1800突破!!
ほんわかネトゲ少女LINEスタンプ販売中★

更新情報はTwitterで発信しているのでフォローしてね!

しるるをフォローする