

メダロットサバイバーってどうなの?

ヴァンサバ風のアクションゲームだよ!近接攻撃が多いかも🌸
2025年2月10日に配信開始したハクスラアクションゲーム「メダロットサバイバー」のプレイ評価レビューです。
実際にプレイして面白い点、人を選びそうな点を詳しく書いていきますね!
\レビューしているゲーム/
コンテンツ一覧
メダロットサバイバーとはどんなゲーム?
『メダロットサバイバー』は、メダロットシリーズ初のサバイバーアクションゲーム!
プレイヤーは個性豊かなメダロットたちを指揮し、迫りくる大群の敵たちを殲滅していくことになります。

戦闘はヴァンパイアサバイバーライクの2Dアクションゲーム。
知らない方にざっくり言えば「敵を倒して経験値をGET→レベルを上げてスキルを厳選→最終ボスを倒せば勝利!」みたいなゲームです。今では定番のシステムであり、難しいものではないので誰でもやりゃわかるはず!
スキル習得はメインとなる攻撃スキルと、各種ステータスを強化できる補助スキルを6種類ずつ覚えられます。色々なスキルを組み合わせてステージクリアを目指しましょう!

鍛えたスキルで倒しまくれば良し✨️
メダロットサバイバーのおすすめポイント
個性が光るメダロットスキル

『メダロットサバイバー』の一番の見どころは、各メダロットたちが覚えられるスキルシステムです。
ミサイルで敵を一掃したり、罠を仕掛けて敵を誘導したり、近距離で超強力な一撃を放ったりと、組み合わせ方はあなた次第!
また、各種スキルは5段階+ブースト強化(6段階)育成でき、ブースト時には大幅に効果がアップします。ブースト段階の強力なスキルでぶっとばすのは爽快感抜群です!

「スマホの類似作品と比べたらどうなの?」ってところなのですが、メダロットサバイバーは補助スキルが重要なゲームに感じます。
序盤は移動速度が遅かったり、攻撃範囲がかなり狭かったりして不便な面は多いです。しかし、補助スキルで強化するとメインスキルの使い勝手も段違いに上がります!
とりあえずブースト解放の1段階を取得するのではなく、補助も込みでハクスラ育成の戦略を立てられるようになっていました。

例えば近距離の全体攻撃は範囲上昇で一気に使い勝手が変わるよ✨️
メダロットの編成で個性を出せる

リリース時に登場するプレイアブルメダロットは30機以上。個性的なメダロットたちでドンパチできるので、ファンの方でも満足できると思います!
また、メダロットたちにはそれぞれの固有スキルがあるのも面白いところです。回復や移動速度強化なんかもできるので、編成面でも組み合わせる楽しさがありました。

メダロットは6体編成できるよ。移動系を入れておくと立ち回りやすいのでおすすめ!

育成に関しては、メダジウムと呼ばれる専用のアイテムを使うことで強化できます。簡単に言えば放置報酬とかで手に入るので、毎日遊んでいると自然と高レベルになります。
レアリティのアップは同じメダロットを集めると可能です。定期的にチケットガチャが回せるので、低レアリティからコツコツ育成できるゲームシステムになっていました。
リセマラが簡単

メダロットサバイバーは1周2分くらいで簡単にリセマラが可能です。このジャンルのスマホゲームはリセマラ不可なのが多いなか、好きなメダロットで始められるのは高評価ポイント!
チュートリアルにあるUR機体確定ガチャや、ステージ3をクリアすると貰えるスペシャルUR機体など、配布面も多いのも嬉しいところです!
人を選びそうな要素
攻撃範囲の狭いスキルが多い

スマホの他作品と比べると攻撃範囲が狭いスキルが多いです。
ヴァンサバ系の初心者の楽しみ方って「適当にスキル取ってとりあえず全体攻撃!!」とかじゃないですか。しかし本作はしっかり選ばないと近距離攻撃ばっかりで当てにくいなんてことになりがちです。
もちろんブースト強化や範囲上昇、クールタイム短縮などの強化を組み合わせるのが面白い要素ではあります。しかし、面白さがわかるまでは爽快感ねーなって感じるかもしれません。

近距離嘘でしょってレベルに狭いんよね…

その分強かったり状態異常とかもあったりするから!
スタミナ消化の日課が面倒

このジャンルのゲームの宿命に近いんですが、毎回手動でクリアしないといけないので素材集めの周回がクソ面倒くさいです。
ガチ勢じゃない限り放置コンテンツであるメダサーチだけやっておけばいいかも。また、放置以外にも毎日3回までスタミナを消費して育成素材を獲得できます。
まとめ|総合評価レビュー!

世界観 | |
---|---|
キャラクター | |
バトルシステム | |
日課・快適さ | |
ガチャ | |
リセマラ | |
プレイ評価 |
以上「メダロットサバイバー」のプレイ評価・レビューでした!
面白い点、残念な点のまとめがこちら↓
人気のメダロット機体で遊べるサバイバーアクションゲーム。
戦闘スキルは初心者でも使いやすいオートエイム系や広範囲攻撃が少ない印象があり、スキルを選ぶ時にもう少しわかりやすくしてほしいです。それはそれとして、補助スキルを組み合わせると化ける能力もあり、慣れてくると面白いゲームバランスでした!
大人気のメダロットはもちろん、新規メダロット機体も登場するので、ファンの方は遊んでみてはいかがでしょうか。
\ダウンロードはココからできるよ/
配信日 | 2025/2/10 |
---|---|
レビュー日 | 2025/2/11 |
アプリ名 | メダロットサバイバー |
ジャンル | サバイバーアクションゲーム |
運営会社 | Imagineer Co.,Ltd. |
公式サイト | https://medarotsha.jp/msv/ |
公式Twitter | @medarot_sv |
必要容量 | 356.8MB |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:16.0以上 Android:8.0以上 |
