こんちは! しるる(@ShiruruApp)です。
今回は2021年11月4日に配信開始した映画すみっコぐらしの2タイトル「~ぴったりつめるんです~」「〜まほうをつかってすみっコぽちぽち〜」のプレイレビューになります。

うち学生時代すみっコぐらしの文房具使ってました!

そのどうでもいい情報いる?
筆者の陰キャ学生時代はおいといて、なんと11月5日にすみっコぐらしが映画化されるみたいです。そして映画記念でアプリが2作リリースされることになりました!
そんで一言で感想をまとめると,
<とにかく可愛い、癒やされる。>
ちょっとした暇つぶしにピッタリなゲームでした!
それでは今回は、映画すみっコぐらし(アプリ版)の2つまとめての紹介と実際にプレイしたレビューを書いていきますね!
映画すみっコぐらし(アプリ版)とは
『映画すみっコぐらし』とは、「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」を題材としたカジュアルゲームアプリ。
すみっコぐらしのかわいいキャラクターでパズルを解いたり、まったり放置してお部屋を豪華にしたりできる癒やし系ゲームになっています。
「まほうをつかってすみっコぽちぽち〜」は、すみっコたちをタップしてお部屋を豪華にする放置系ゲーム。
UI自体はよくあるヤツなんですが、バトルパートなんかはないので癒やし全振りのゲームです!
「~ぴったりつめるんです~」では、すみっコたちを枠にぴったりと詰めるパズルゲームに挑戦!
こちらは放置ではない頭脳が試されるタイトル。総ステージ数は300以上、難易度も程よいので暇つぶしにピッタリ♪
本作のおすすめポイント
かわいいすみっコたちをコレクション
2タイトル両方共通していえることが、すみっコたちがめちゃかわいいという点!
癒やし系ゲームはたくさんありますが、

あ~これこれ!懐かしい!!
と、学生時代の思い出が頭をよぎるんですよ。完全に個人的な私情で語ってますが、学生時代に縁が無かった人もかわいさ満点で遊べるのできっと好きになれるはずです。
2タイトル共に図鑑っぽい機能があるので、全部のすみっコちゃんを集めてみてください。
スキマ時間で遊べる
▲ポチポチは放置でハートが貯まるよ
放置系のまほうポチポチはもちろん、パズルゲームも1プレイ数分で終わるのでスキマ時間に遊べます。
1日5分でも十分に楽しい。そしてかわいい!
ランキング等で競ったり、毎日遊ぶのが必須といったゲームでもないので、電車や通勤時間の暇つぶし程度でOK。
どこまでもマイペースで出来るゲームです!
解けた時はスッキリ気持ちいい!
パズル版「ぴったりつめるんです」では300ステージ以上のボリュームと、ちょっとした高難易度である鬼ステージが搭載。
めちゃくちゃ難しいってわけではないのですが、解けた時はスッキリ気持ちよくなれます。

ゲーム難易度は緩めなんでスッキリ楽しく遊べるよ!

ガチ難易度が欲しい人には微妙かも
無料で遊べるけど広告は多め
映画すみっコぐらしは2タイトル共に完全無料で最後まで遊べます。ヒントや育成ブースト的なアイテムこそありますが、課金限定キャラはありません。
しかし人によっては、

広告多くない??
と、感じるかもしれません。筆者みたいに短期な人はキレそうなくらいには多いです。笑
具体的にはパズル版は2ステージで5秒広告、放置ゲーム版は5分毎のブースト広告機能が存在します。完全無料だから仕方ない部分もありますが、もう少し広告量を抑えてほしかったです。

広告なんとかならないの?

課金なら300円でカットできるよ。類似ゲームと比べると安いからありかも?
まとめ
以上「映画すみっコぐらし」のアプリ版2タイトルプレイ評価・レビューでした!
最後に面白い点、残念な点をまとめると、
- すみっコたちがかわいい
- スキマ時間は遊べる
- パズルは解けたらスッキリする!
- クリア画面も華やか!
- ゲーム内に広告が多い
ゲーム自体は癒やし系なので空き時間にポチポチやるのが良いやつです。ちょこっと広告は多いですが、カジュアル無料ゲームに慣れている人なら我慢できる範囲かなとは思います!
すみっコぐらしに愛着がある人はぜひ遊んでみてください♪

どっちが面白いとかある?

ウチ的にはパズルがおすすめ!スッキリ解けて気持ちいいよ♪
配信日 | 2021/11/4 |
---|---|
レビュー日 | 初回:2021/11/6 修正:2025/4/8 |
アプリ名 | 映画すみっコぐらし ~まほうをつかってすみっコぽちぽち〜 ~ぴったりつめるんです~ |
ジャンル | パズル、放置ゲーム |
運営会社 | Imagineer Co.,Ltd. |
公式Twitter | @sumikko_movie |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS/Android |