![]()
こんちは! スマホゲーマーのしるるです。
今回はTOPJOYより配信開始した新作スマホゲーム『ソウルマジック オンライン』を遊んできたので評価レビューやっていきますよ。
▲あの頃を思い出す世界観!
本作の見どころは10年くらい前にワイワイ遊んだ世界が新作となって帰ってきたみたいな雰囲気。
バトルのペチペチ音なんかは「あ~コレコレ!」といった思い出補正があり、大人数でできるチョコランみたいな雰囲気がありました!
ちょっぴり理不尽要素もあるスキル振りや育成なんかも昔そのもの。それでは早速紹介のほう書いてきますよ。

MMOはじめてやった時を思い出すゲームです!

詳しく紹介していくよ♪
ソウルマジックオンラインのプレイレビュー
まずかんたんにゲーム内容をご紹介!
『ソウルマジックオンライン』は、世界中の人々が一緒に楽しめる縦型の2DMMORPGです。
ゆるかわいい2Dキャラクターで世界を大冒険。あの頃が懐かしめるステータス分配やスキル振りなどが味わえます!
またレベルが上がると天使と悪魔の勢力を選び戦うPvPで激突できますよ。

ゆる~い2DMMORPGですっ

縦持ちだからどこでも遊べる!
かわいいキャラで職業選択
![]()
選べる職業は「ウォーリアー」「マジシャン」「レンジャー」の3種類。
職業の特徴なんかは名前から想像できる通りであり、全キャラクター男女両方選べるようになってます。
特別な使命を受けた固有キャラクターというのではなく、自分だけの冒険を繰り広げていくといった世界観。今どきのはなにか使命が与えられているので、ゆるく自由にできる冒険というのも懐古MMOの特権ですよね!
縦持ちで楽ちん!冒険は今どきのオート
![]()
戦闘は敵モンスターをターゲットして攻撃していくシンプルなタイプ。
こちらと相手が一定速度で動きペチペチやってくれるのも懐かしみを感じます。最初はかわいいスライムでレベルを上げ、だんだんと成長し強大なドラゴンに挑戦…!
ただ戦闘はオートだったのがちょっぴり残念。サクサク感はいいですが、世界を冒険するという意味では少し欠けるゲームです。。
![]()
街にいくとたまり場ができていて、エモーションスタンプでみんなでワイワイすることも♫
30レベルから転職もできるので、まずはレベルアップから始めていくと良いですよ。

なつかしい攻撃スタイルで遊べます

範囲スキルを使えば一気に敵を倒せるよ✨
ちょっぴり理不尽?自由自在のスキル振り
![]()
ソウルマジックオンラインの最大の特徴は自由ある育成システム。
何十個もあるスキルの中から4つのスキルを選んだり、特性と呼ばれるパッシブスキルツリーを自由に割り振ったり。
キャラクターそれぞれにロマンがある育成ができるようになってました。
![]()
また、懐古MMOプレイヤー大好きのステータス割り振りシステムも搭載。
割り振りのコツとか一切教えてくれないのは最近にしては不親切ですが、ちょっぴり昔基準では当たり前だったのですんなり馴染めるのではないでしょうか。
昔はミス振りしちゃってキャラ作り直したりしたなぁ。

とりあえず魔職だからINT極してる!

極振りはMMOのロマン✨
ソウルマジックオンラインの評価レビューまとめ
| キャラクター | |
|---|---|
| グラフィック | |
| ストーリー | |
| バトルシステム | |
| 操作性快適さ | |
| やりこみ要素 | |
| ガチャ・配布 | |
| プレイ評価 |
以上「ソウルマジックオンライン」のプレイ評価・レビューでした。
最後に面白い点、残念な点をまとめると、
- 昔ながらの2DMMORPG
- ステ振りや育成が自由にできる
- かわいいキャラで冒険できる
- オートゲームでMAPが把握しにくい
- 育成システムはかなり不親切
といったような感じ。
悪く言ってしまえば古いゲーム、しかし昔ながらのMMORPGと思えば悪いものではありません。
昔ながらのMMORPGを思い出した方はプレイしてみてはいかがでしょうか!


| 配信日 | 2020/8/27 |
|---|---|
| レビュー日 | 2020/8/28 |
| アプリ名 | ソウルマジックオンライン |
| ジャンル | 2DMMORPG |
| 公式Twitter | @SoulMagicOnline |
| 必要容量 | 666MB |
| 販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
| 対応端末 | iOS:8.2以上 Android:4.2以上 |
