
ノベルRPG「Re:Kuroi」のキャラクターや育成攻略をまとめました!
これからプレイするよって人は参考にしてみてください!

全クリプレイして書いてます✨
コンテンツ一覧
Re:Kuroiのキャラクターおすすめ魔法
カイト

全体的に何でもできる有能黒属性アタッカー。選べるキャラクターステージはカイトを選ぶと間違いないくらいに有能!
基本は単体攻撃であるダークフォール系列(ブラックホール)を使用し、仲間のMPが減ったらドレインエナジー、MPが溜まったら強力な単体技フリクションが安定する。
覚醒魔法を除けば唯一の全体回復であるドレインエナジーがマジで強い。Lv15になると強力なオートパッシブもつくので是非育成したい。
選択属性では火属性「ヒートチャージ」を入れておくと仲間のMP支援もできて便利。共通属性はフリクションが上がるマジックエンゲージがおすすめ!
マリー

ヒーラー系の白魔法使い。ヒーラーとはいえ、攻撃力も高いので余裕がある雑魚戦はアタッカー運用もできる。
貴重な回復魔法「ホワイトヒール」が唯一MP1で使用できるので忘れずに入れたい。「リフレッシュ」「マジカルハンド」「レジストバリア」など、各スキルはボスの特性に合わせて編成するべし。
状態異常が多いボス戦には共通魔法に「キュアコンディション」を編成するとパーティの安定感が増すのでおすすめ。
アーシア

火力重視の火魔法使い。
3連続攻撃「アサルトフレイム」は序盤で感動を覚えるくらい驚異の強さを誇る。覚醒魔法を使用すれば連発もできるのでロマンのあるキャラクター。
ただHPが低いので全体的に扱いにくい。1キャラ死ぬとゲームオーバーの本作ではちょっぴりピーキーで使いにくいキャラかも?
レミィ

氷属性のキャラクター。ヒーラーよりもアタック性能がない代わりにHPと防御力が高い、いわゆる盾キャラ。
敵の攻撃を引きつけたり味方全体のダメージを軽減させたりできる。途中このキャラ弱くない? って思うかもしれないが、スキルレベルを上げると防御系が伸び使い勝手が変わる。
少々面倒臭いがガードが5上がるオートパッシブ「ライフストレンジ」は是非習得しておきたい。
選択スキル枠に「リジェネレーション」を入れるとまさに鉄壁。共通魔法枠は「マジックエンゲージ」が個人的におすすめ。
ニナ

雷属性の状態異常アタッカー。
敵をスタンできる「インパルスフォールド」、敵を拘束できる「エレクトロチェーン」など、一部ステージではかなり活躍するキャラクター。
特に敵の動きを止めると反撃系のバフスキルも無効化できるので、相手のスキルがウザい場合や最後一気に畳み掛けたい場合などに便利。
また最大30%の確率で回避するパッシブスキルがなんだかんだ有能。運ゲーだが意外と回避してくれて勝てたりする。
Re:Kuroiの効率的な育成攻略
キャラクターレベル
目当てなキャラクターが登場するステージを周回するしかありません。
ステージ後半は5キャラクターを選べるエリアがあるのでおすすめ。後半にいくほどEXPも高くなってます。
スキルレベル
▲こいつがおすすめ!
ゲーム中盤から登場するターミナルチャレンジステージ(ボス戦)がおすすめ。
仲間からMPが上昇する「ヒートチャージ」をひたすら打ってもらい、目当てのキャラクターでガンガンスキルを使いましょう。
スキルレベルは使った回数で上昇するので「アイスゴーレム」など、攻撃を無効化するボスでもOK。むしろある程度無効化してくれる単体敵を選んだほうが効率的にレベルをあげられます。
最高難易度:キメラEX×おばけさん攻略

全ステージ攻略するのは時間がかかりすぎるので、最高難易度である「キメラEX×おばけさん」の攻略方法だけ簡単に記載。
攻略パーティは「カイト、マリー、レミィ」の3人でやってます!
▲長期戦になるのでヒールとリフレッシュを間違えないように
基本的な攻略方法としては「キメラEX」のみに攻撃を集中すること。オバケさんを倒してもレイズデッドで無限復活してくるので無駄になります。
各キャラクターの役割は、
- カイト:アタッカー、MP回復
- マリー:HP回復、状態異常回復
- レミィ:被弾ダメージ軽減
といった感じ。
序盤はカイトの攻撃魔法でガンガン減らしていき、中盤以降は1発で強力なダメージを与えらえるフリクションを中心に攻撃していきます。(カウンター対策)
カイト君は普段攻撃できない時は「ヒートチャージ」でMPを支援、レミィで頻繁に「フロストウォール」を貼ればキメラのダメージもかなり抑えられます。
マリーの役割としてはオバケさんが使ってくる様々な攻撃&異常の対策。オバケさんはランダム攻撃なので運ゲー要素もありますが、やばくなったら各キャラクターの覚醒魔法で立て直しましょう。
またオバケさんのスキル封印は「次キャラの行動を待つ」を繰り返すと、ラクに解除できます!
Re:Kuroiの魔法種類
※長くなるので簡易表記&覚醒魔法は省略。覚醒はキャラクターLv15になると全キャラ取得できます。
共通魔法
| アクティブスキル | |
|---|---|
| リンケージ | 味方単体のMPを1回復 |
| パッシブスキル | |
| マジックエンゲージ | 常時最大MPが1UP |
| セルフフィニッシュ | 最大HP5ダウン、攻撃力5UP |
| フルマーシー | 対象HPを1残す |
| キュアコンディション | 攻撃力25%ダウン、状態異常無効化 |
| ペネトレイター | 攻撃対象のガード効果無効化 |
黒魔法(カイト適正)
| アクティブスキル | |
|---|---|
| ダークフォール | 単体攻撃 |
| ルインサークル | 単体攻撃,進化1 |
| ブラックホール | 単体攻撃,進化2 |
| ハーミットレイン | 全体攻撃 |
| フリクション | 単体攻撃、消費MPによって火力UP |
| マナストリーム | 味方単体に攻撃力チャージ |
| ダークネス | 敵単体に2ターン命中力低下 |
| ドレインエナジー | 単体攻撃、攻撃時味方全員のHPを回復 |
| オートパッシブスキル | |
| リミットブレイク | 覚醒スキルが使用可能 |
| アブソープション | 攻撃時HPを10%回復 |
| インボルブメント | 味方全員の攻撃力2UP |
| マイトマジック | 常時攻撃力2アップ |
白魔法(マリー適正)
| アクティブスキル | |
|---|---|
| セイントビーム | 単体攻撃 |
| サテライトレーザー | 単体攻撃,進化1 |
| ディバインレイ | 単体攻撃,進化2 |
| ホワイトヒール | 単体HP回復 |
| リフレッシュ | 全体状態異常治癒 |
| マジカルハンド | 単体の2回被弾無効バフ |
| レジストバリア | 単体の1回被弾異常無効バフ |
| オートパッシブスキル | |
| リミットブレイク | 覚醒スキルが使用可能 |
| インビジブル | 初撃の攻撃無効化 |
| ルミナリエ | MP3異常で回復量100%UP |
| リノベーション | バトル開始時MP3所持 |
| パッシブスキル | |
| クイックストレンジ | 常時素早さUP、白属性だと追加UP |
| リジェネレーション | 自身にHP3回復のリジェネ付与 |
火魔法(アーシア適正)
| アクティブスキル | |
|---|---|
| ファイアボール | 単体攻撃 |
| レヴィンキャノン | 単体攻撃,進化1 |
| アトミックレイン | 単体攻撃,進化2 |
| イグニッション | 単体攻撃、攻撃後2ターン火力UP |
| アサルトフレイム | 火属性の3連攻撃 |
| アストロバンテージ | 待ち伏せ状態に移行 |
| フレアチャージ | 自身のMPを1回復 |
| ヒートチャージ | 全体のMPを1回復、進化1 |
| エーテルフリーク | 永続で攻撃力5UP、バトルに一度だけ使用可能 |
| オートパッシブスキル | |
| リミットブレイク | 覚醒スキルが使用可能 |
| シャーペンアップ | 最初のターンの素早さUP |
| ハイアンドロー | 瀕死時回避率50%UP |
| パッシブスキル | |
| アタックストレンジ | 攻撃力UP、火属性なら追加UP |
氷魔法(レミィ適正)
| アクティブスキル | |
|---|---|
| フリーズランサー | 単体攻撃 |
| アイシクルエッジ | 単体攻撃,進化1 |
| コールドレイン | 単体攻撃,進化2 |
| フロストウォール | 味方全体の被弾ダメ減少 |
| アイスバニッシャー | 敵単体に爆発付与 |
| ポイズン | 2ターン続く猛毒付与 |
| ソルトレスポンス | 敵1体を挑発、受けるダメージダウン |
| オートパッシブスキル | |
| リミットブレイク | 覚醒スキルが使用可能 |
| シールドマスタリー | 自身のガード効果5UP |
| アクセルスピン | 行動後最大10まで素早さ2UP |
| ガーディアンソウル | スタン・炎症・凍結無効化 |
| セルフフルマーシー | 敗北条件に敵の戦闘不能がある場合、敵HPを1残す |
| アイアンウィル | 味方全員のガード1UP、ジャスガで追加1UP |
| パッシブスキル | |
| ライフストレンジ | 常時最大HPがUP、氷属性なら追加UP |
雷魔法(ニナ適正)
| アクティブスキル | |
|---|---|
| トライボルト | 単体攻撃 |
| ヘキサレヴィンズ | 単体攻撃,進化1 |
| オクタディスチャージ | 単体攻撃,進化2 |
| サンダーストーム | 敵全体攻撃 |
| インパルスホールド | 単体に1ターン続くスタン付与 |
| エレクトロチェーン | 単体に拘束付与 |
| サイコンダクター | 攻撃力5アップしてチェイン |
| オートパッシブスキル | |
| リミットブレイク | 覚醒スキルが使用可能 |
| プッツンインフェルノ | 瀕死時攻撃力UP |
| スレッドニードル | 常時クリティカル率15%UP |
| アナフィラキシー | 攻撃回数に応じて敵の行動遅延 |
| チェーンマスタリー | 攻撃されずに拘束を解くと敵ターン待ち状態を初期化 |
| リベリオン | 被弾ダメージの50%を反撃 |
| パッシブスキル | |
| フェザーストレンジ | 常時5,10,15%で攻撃無効、雷属性なら追加アップ |

