
こんちは! しるる(@ShiruruApp)です。
今回は2022年7月28日に配信開始したスマホゲーム「ノアズハート」のプレイ評価レビューを書いていきますよ!
本作は「惑星まるごと」探索できるオープンワールドRPG。
実際プレイしてみると無駄なところにいきたくなる楽しさがヤバい。「あれ、このエリアって背景じゃないの?」といったところに登れたり、しれーっと隠し宝箱が置いてあったりして探索が楽しいゲームでした!
戦闘面もアクション面が強く、敵の攻撃を見極めたりしっかりコンボで削っていきたいプレイヤーにはおすすめです。
それではそんな「ノアズハート」のゲーム紹介とプレイレビューを書いていきます!

雰囲気はめっちゃ良いゲーム。登山するのが楽しいの!

CBTから遊んでたやつ! おすすめゲームなんよ✨
どこまでも自由に冒険できる惑星オープンワールドRPG
『ノアズハート』は、海・陸・空すべてを望むままに自由に探索できる『惑星丸ごと』オープンワールドRPGです。
ゲームの舞台は約6400万平方メートルの規模を持つ広大な惑星「ノア」
境界のないオープンワールドであなたならではの冒険ができるゲームになります!

ノアズハートの最大の特徴は隅々までクオリティの高いオープンワールド。
自然溢れるフィールドは美しく、飛行艇や伝説の生物などファンタジー世界ならでは楽しさもありました。

街並みも美しく良い感じ!

広大な世界は空を飛んで見渡すことも。
昼夜や天候によって同じ場所でも見え方が違うので、最高のスクショ映えポイントを探すというのも一つの楽しみ方になるでしょう。

そしてノアズハートで一番おすすめしたいのは、広大な世界をどこまでも自由に探索できるということです。
例えば画像の山あるじゃないですか。あれ背景じゃないんです、登れるんですよ!
他にも「えっ?そんなとこいけんの?」みたいな体験が山ほどできるので、メインクエストをひたすら進めるだけではない楽しさがありました。寄り道が最高に楽しいです!w
▲山の頂上には神秘的な光景が…!
ちなみにさっきの山の上の画像がこちら。
お昼は殺風景なところなのですが、夜になるとオーロラが素敵な場所に早変わりします!

マジで探索が楽しいゲームなのです~

メインストーリー無視して世界を巡りたい
自由なプレイスタイルとキャラメイク

ノアズハートでは男性/女性のキャラを自由に作ることができます。

ぶっちゃけキャラメイクどうなの?
といった疑問を一言でまとめると、そこそこクオリティ高いです!
キャラメイクに特化したMMOには及ばない部分はあるものの、ノアズハートでも自分のこだわりがしっかりと反映させることができました。

髪型や口などの各種パーツは、プレイヤーそれぞれの好みに自由に調整できます。
ただ、キャラクターは美人寄りになるので、アニメチックの萌え系美少女が欲しい人には向かなさそうです。

ちなみに筆者のキャラメイクがこちら!
青髪のかわいい系を作ってみました…!

ノアズハートに職業の概念は無く、武器を持ち替えることで戦闘スタイルが切り替えられます。
弓・弩・短剣・双剣・槍・剣盾など多彩なスタイルとコンボアクションで戦えるゲームです。

キャラクターのモーションが個性豊かなところもちょっとした見どころと言えるでしょう。
他のゲームではあまり見ない顔芸が揃ってます!

他にもダンスモーションとかあったりするのですよ~

変な所にもこだわりがすごいんよね
コンボと回避が楽しい3Dアクション

序盤のゲームの内容はMMORPGでよくある定番のおつかい方式。

えっ、これってオートゲーなの?
と思ったあなた! ぶっちゃけ序盤は完全におつかいオートゲームです。
自分の手と足で全て進行するゲームではなく、ノアズハートはクエストタップすると自動で進行してくれます。バトルもザコ敵くらいなら倒せるオート機能付き。
もちろん育成していくと各種コンテンツが解放されるので、序盤はまったりオートで終わらせると良いでしょう。

戦闘は多彩なコンボで敵を倒していく3Dアクションゲームです。
「軽撃→浮かせ技→空中でズバズバ!」みたいな、スキル同士のコンボを活用してどんどん倒せます!

大型ボスも迫力があっていい感じ。
しっかり敵の攻撃を見極めて反撃。シュン! って後方に下がる回避の操作感がめっちゃ気持ちいいんでやってて楽しい!

また、戦闘は幻霊と呼ばれるかわいいキャラクターと共に戦えるよ!

幻霊のスキルがめっちゃ強いんよ

確率はSSR2.5%でちょっぴり渋いんだけどね
自由な探検と豊富なやりこみ要素

メインストーリーや戦闘だけではなく「調理」「職人」「裁縫」などの生産型コンテンツも充実しています。

生産型コンテンツもレベル要素があったりと、色々とやりこめる箇所が多いです。
またプレイヤーレベルが上がると夢のマイホームを持つことができたりもしますよ!

ほかにはフィールドを隅々まで巡って宝箱を探したり、

山に登って鉱石を集めたりとやれることは色々あります。

「モンスター」「人物」「風景」など、図鑑機能も充実しているのでコンプ目指して頑張るのも楽しみの一つです!

図鑑機能好きな民なんで嬉しい✨

全部埋めたくなるよね!
まとめ丨総合評価レビュー!

| キャラクター | |
|---|---|
| グラフィック | |
| ストーリー | |
| バトルシステム | |
| 操作性快適さ | |
| やりこみ要素 | |
| ガチャ・配布 | |
| プレイ評価 |
以上「ノアズハート」のプレイ評価・レビューでした!
最後に面白い点、残念な点をまとめると、
- 隅々まで探索したくなるオープンワールド
- コンボで戦うアクションバトル
- 生産型コンテンツも充実
- 日本語翻訳が少し雑な部分あり
一言でまとめるとクオリティの高いオープンワールドゲーム!
特にオープンワールドの作り込みが凄く、ロケット系の飛行スキルでどこまでも突き進みたくなります。高いところまで登って景色を見渡すのが最高ですよ!
残念な点としては女性キャラを選んでも字幕が男性風になってたり、そもそも日本語翻訳自体がちょっぴり微妙な部分は多いです。細かいところは脳内補完して楽しんだほうがよさそうです。
2022年7月配信の中ではかなりクオリティが高いゲーム。じっくり遊びたいゲームを探しているならおすすめです!
| 配信日 | 20227/28 |
|---|---|
| レビュー日 | 2022/5/19(CBT版) 更新:2022/7/29 |
| アプリ名 | ノアズハート |
| ジャンル | 惑星探索型オープンワールドRPG |
| 運営会社 | Archosaur Games |
| 公式Twitter | @NoahsHeart_JP |
| 必要容量 | 10.34GB |
| 販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
| 対応端末 | iOS/Android/PC |
