
こんちは! しるる(@ShiruruApp)です。
今回は2022年7月20日に配信開始した「ゲームセンターぬかピ」のプレイレビューになります!

なんか変なゲームがきたやん

クソさ加減がとっても良いクソゲーなのですよ!
謎の笑いが溢れるクソミニゲーム爆誕!

『ゲームセンターぬかピ』は、個人開発者であるぬか漬けパリピマン氏が作ったミニゲームアプリです。
ゲームの舞台かもしれないのは寿司JD温泉。意味がちっともわからないですが、とりあえずニューゲームで物語が始まります!

申し訳程度にあるメインストーリーはぬかピとかいう男をご帰宅パリピマンさせるというモノ。
ちなみにこの画像は毎度体を張ったクソゲーを作る作者さん本人です。

しかし今世紀最大の渋滞によってご帰宅パリピマンを阻まれてしまう…!

このままではクソゲーの制作に支障がでるぬかピ氏。
彼の取った行動は己の脚力を信じて全力ダッシュするというものだった。こっからダッシュって絵面シュールすぎないか。

なんこれ?

ココからがゲーム本編なのですね

本編とストーリーほぼ関係ないけどね
無駄に作り込まれたクソミニゲーム
ゲームの内容は多種多様なミニゲームをクリアするカジュアルアクションゲーム。たぶん。

あっ…これは任天堂の…!

メイドインワ○オじゃん

「ハロルドをつくれ!」「昆布を探せ!」「タイを釣れ!」などなど、クソゲーの癖に無駄にミニゲーム数が多いのが本作の見どころ。
数十種類くらい用意されているので最後まで謎の笑いがこみ上げてきます。過去作のミニゲームも多数収録されているので、ぬか漬けパリピマンのファンなら嬉しい!

クソゲーだからこそ許される低予算クオリティ。
ガチで右下なんなんだよって思ってたらホットドックでした。

ちなみにミニゲームは簡単なのと難しいのの差が激しいです。
とりあえず簡単なので一生土下座していてほしい。

画面連打するだけでクリアできるお得なやつ!

あと意味不明なボタン押すやつも楽ちんなのです
ジャンルすら変わるボスステージ

各ステージをクリアする毎にスピードが上昇し、10ステージ毎に特殊なボスステージが出現します。

真面目にゲーム作ってるじゃん?

いや別にそうでもないんで…

なんか流れ変わったぞ

ガチの問題でて草なんやが

蒙古タ○メンに決まってるでしょ。クソゲーだし!

は??


クソゲーやってるのに学力で負けたみたいじゃん…

真面目に答えがわからないバカ
初見殺しを乗り越えハイスコアを目指せ
▲そんなこと言われても…
ココまで読んでいるみんなはお気づきかもしれませんが、ゲームセンターぬかピは初見殺しゲームです。
いきなり「めでてえな」なんて画面を出されても凡人にはルールがわかりません。適当に操作しながらなんか雰囲気で理解することが大切です。
ただ決してルールさえわかれば難易度自体は高くはありません。ハイスコア目指して頑張ってください。

クイズは時間内にググれば良いのです!

圧倒的不正

大体のミニゲームはなんこれ?? って絵面なんで心に余裕をもって遊ぶべし。

メインストーリーは30ステージでクリアできます。
感動しないエンディングを見逃すな!

ちなみにランキングモードは100ステージまでクリアするとちょっとした特殊演出があるので、リアルの時間が有り余っている人は遊んでみると良いでしょう。
30ステージ毎にライフが1回復するので慣れると案外到達できます。

お仕事前にクリアしました✨

凄く時間のむだづかい
まとめ

以上「ゲームセンターぬかピ」のプレイ評価・レビューでした!
最後におすすめポイントをまとめると、
- 豊富なクソゲーミニゲーム
- 作者ボイスがヤバすぎる
- 良いゲームだと思う。クソゲーだけど
この作者のゲームが好きな人にとっては良いクソさ加減! ただ、真面目な人が遊ぶと気が狂うかもしれないので注意しましょう。
あとなんだかんだ慣れるとクリアできるのでやってて楽しいです。10%で有り金をぶん取る狸よりも精神衛生上は良いゲームでした。
あなたも雰囲気でゲームを理解してご帰宅パリピマンしてみてください。


| 配信日 | 2022/7/20 |
|---|---|
| レビュー日 | 2022/7/22 |
| アプリ名 | ゲームセンターぬかピ |
| ジャンル | クソゲーミニゲーム |
| 作者 | Realize Factory |
| 作者Twitter | @NukadukeParipi |
| 必要容量 | 96.7MB |
| 販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
| 対応端末 | iOS:11.0以上 Android:4.4以上 |



