【追記】ストアリンクがみつかりません。サービス終了と思われます。
こんちゃ! しるる(@ShiruruApp)です!
今回は個人制作スマホゲーム「鎧人形と血の聖杯」のプレイレビューをやっていきますよ♪
本作は、魔女が制作した「鎧人形」になり、数多のダンジョンを突破していくターン制ローグライクRPG。
最初プレイした感想は、、
ナニコレ?1面突破すらできないんだけど・・・
みたいなすっごく理不尽ゲームをやらされたようなものでした。。
ですが、使う特技や魔法、鎧そのもののカスタマイズなどなど、やればやるほどシステムが理解でき面白いと感じるゲームでありました!
それでは前置きはこのくらいにして、プレイレビューのほう行きたいと思います!
鎧人形と血の聖杯のプレイレビュー
ストーリー・世界観
『鎧人形と血の聖杯』は、魔女アイラの血の力によって作られた「鎧人形」となり、ダンジョンを突破していくローグライクRPG。
ターン制ローグライクゲームのモンスターハウスだけを抽出したような構成になっており、「装備(鎧)編成→ダンジョン」に挑むというのを繰り返すゲームです。
ドット絵のSFCあたりの時代をイメージされる本作ですが、ゲーム難易度のほうもゲキムズ!
適当にプレイしてすすめるよりも、ガッツリ考えたいという方におすすめです。
脳死ではクリアできないガチ難易度
戦闘は自キャラクターと敵が交互に動いていく「風来のシレン」みたいなゲーム。
魔法・武技・アイテムなどのコマンドを行使して、フィールド内のモンスターを全て討伐するとクリアになります。
しかしゲーム難易度はゲキムズ。舐めていると、、
最初のスライムに殺されたんだがっ… pic.twitter.com/FGCO4bppsa
— しるる@アプリ屋さん (@ShiruruApp) 2020年3月21日
初ステージのスライムに殺される!
いや~、「操作なんかやったらわかるし、チュートリアルは適当にゴリ押しプレイ」みたいな考えが甘かった。。
更に2番目か3番目に登場するモンスターは通常より毒魔法が良いなど、モンスター毎に攻撃の戦略性を立てなければなりません。
マジでムズい。
といっても負けたらクソ長い広告を見せられたりはしませんし、ゲーム自体の操作性は良好。
2,3ステージと進めていくうちに「ここはこうすればいいんだな」というのが徐々にわかるようになっていくので、どんどんと楽しさが増していきました。
遺体と装備をカスタマイズ
鎧人形と血の聖杯では一般的な育成要素、いわゆるレベルアップがありません。
ではどうやって強くなるかというと、儀式祭壇と呼ばれる場所で新たな遺体を入手に乗り換えます。遺体毎に能力値が違うので、ステージ毎にドレで挑むかというのも大切な要素です。
しかし、遺体で変わるのはステータスだけではないのです。
遺体によって持てるアイテム数すら変わりますし、武器防具なんかは一定値のステータスを満たす必要性もあり。
しかし能力値の低くても装備を持てるように手助けしてくれるお守りなんかもあって、編成を考えるだけでも十分楽しめます。
バトルもオートなんかはないし、もちろん編成も自動装備なんかはありません。最初から最後まで考え抜いてダンジョンを突破しましょう…!
鎧人形と血の聖杯のまとめ
- 高難易度のローグライクRPG
- 装備やキャラ(遺体)編成が奥深い
- 課金要素ナシ・完全無料で楽しめる
以上、「鎧人形と血の聖杯」のプレイレビューでした!
ぶっちゃけるとかなり地味めなゲームであり、ゲームの難易度も高いのでプレイヤーを選ぶ作品だとは思います。
ですが、クリアした時の達成感は最高。1面から「おおっクリアしたぞ…!」となって満足感が味わえますよ…!
ほんとに難しい! やってやるぞという気合がある人はぜひぜひ☆
配信日 | 2020/3/18(iOS) |
---|---|
レビュー日 | 2020/3/21 |
アプリ名 | 鎧人形と血の聖杯 |
ジャンル | ローグライクRPG |
作者Twitter | @yoroi_chi |
販売価格 | 無料(アイテム課金無) |
対応端末 | iOS:10.0以上 Android:5.1以上 |