
どもども! しるる(@ShiruruApp)です。
今回は2025年11月14日にリリースされたカジュアルゲーム『ダイス・オブ・カルマ』のプレイ評価レビューをお届けします!
実際にゲームをプレイして「面白い点」と「残念な点」を詳しく紹介しますね!

なんか地味なゲームだけど面白いの?

スカルカードの組み合わせが奥が深いよ。引く運次第なとこもあるけど、組み合わせる戦略がめちゃ楽しい作品🌸
\レビューしている/
コンテンツ一覧
ダイス・オブ・カルマとはどんなゲーム?
『ダイス・オブ・カルマ』は、冥界の守護者“Kalma”にサイコロ勝負を挑む、デッキ構築型ローグライクです。
プレイヤーはスカルカードでデッキを鍛え、シナジーを生み出し、サイコロの出目を味方につけて生者の世界への生還を目指しましょう。
運と戦略で乗り越えるデッキ構築

ゲームの内容は、5つのサイコロを振った出目と役、スカルカードを利用して目標スコアを目指すというもの。
基本的なスコアの計算方法は、
- 骨:サイコロの合計と手役
- 倍率:サイコロの手役
- スコア:骨×倍率
例えば1,2,3,3,3とサイコロが出た場合、合計骨が12、役はスリーカードになります。スリーカードの役ボーナスは骨15と倍率4倍なので「(合計骨12+役骨15)×4倍=108点」って感じ!
つまり基本的には高獲得の役を作ればお得なのですが、大きい数字で作ると骨ボーナスも加算されてお得です!

ステージをクリアするとスカルカードを獲得できます。
スカルカードでは骨や倍率の追加ボーナスを狙うことや、サイコロの再リロール回数を追加できます。うまくシナジーを狙うと、よりハイスコアを狙えます!
ダイス・オブ・カルマのココが面白い
スカルカードによる自由な戦略性

『ダイス・オブ・カルマ』ならではの見どころは、サイコロの出目以上の効果を出せるスカルカードシステムです!
ざっくり言えばローグライクの3択システムなのですが、選ぶ効果が独特でめちゃめちゃ面白いんですよ。ただ強くなるのではなく「サイコロの総数が3の倍数なら効果が発揮」「一定の最リロールで効果を発揮」など、能力側に出目を調整する必要があるんです。
つまり、ただ適当に能力を取るだけなら宝の持ち腐れ……って場面も多いです。しかし、サイコロの出目と能力同士のシナジーを発揮すれば、想像以上のスコアで骸骨を黙らせることが可能です!

ピンチからの一発逆転もできる楽しさ✨️
シンプルで直感的に遊べる

基本的にやっていることはサイコロを振って出目をコントロールしているだけです。つまり、ローグライクの難しいルールを覚えなくとも誰もが即遊べます。
スカルカードは一見するだけでは複雑なことを書いているのですが、各スキルにわかりやすい例を表示してくれています。あと最初に思っていた「これ海外産だけどローカライズ大丈夫なの…?」といった不安を一切感じさせてくれません!
直感的にいろんなスカルカードを試せる! 試したくなる! もう一度何度でも挑みたくなります!
課題をコレクション

最高ステージ25まで突破するだけではなく、課題のコレクションを達成する小さなやりがいも実装されています。
課題でいろいろなスキルを埋めているうちに、思わぬスキル同士のシナジーが発見できる…かも!
細かいところに時間を取られるのが玉に瑕

個人的に残念だった点も挙げるとすれば、ダイスを振る速度やスコアを計算する速度が少し遅いです。
というのも、本作は最大25ステージ×1ステージに3回以上の手を出す必要があって時間がかかるんですよね。「ただでさえ長めの作品なのに、サイコロ振る時間もあるのかい!」と、地味なストレスがありました。
作品自体はかなり早いので、高速で計算してくれる仕組みがあればもっと嬉しいです!
まとめ|総合評価レビュー!
| プレイ評価 |
|---|
以上『ダイス・オブ・カルマ』のプレイ評価・レビューでした!
面白い点と残念な点のまとめがこちら↓
ここがおすすめ!
- スカルカード同士のシナジーを活かせるデッキ構築ゲーム
- 誰もがわかりやすいシンプルなルール
- 課題をコレクション
人によるかも…
- サイコロの速度やスコア計算が遅い
シンプルだけど何度でも試したくなるデッキ構築ゲーム。
正直に言えば「カジュアルゲームだしお試しでインストールしておこうかな~」くらいのお気持ちで記事化の予定はなかったのですが、想像以上に面白かったです!
ただ、ステージ数にもよりますが、1プレイ20分以上かかることもあります。ある程度じっくり遊びたい人におすすめの作品です!
\ダウンロードはココからできるよ/
| 配信日 | 2025/11/14 |
|---|---|
| レビュー日 | 2025/11/18 |
| アプリ名 | ダイス・オブ・カルマ |
| ジャンル | デッキ構築型ローグライクゲーム |
| 運営会社 | Pepperbox Studios |
| 必要容量 | 531.7MB |
| 販売価格 | 基本プレイ無料 課金は広告削除のみ |
| 対応端末 | iOS:15.0以上 Android:8.0以上 |


