
どもども! しるる(@ShiruruApp)です。
今回は2025年10月1日にリリースされた『キングダム 覇道』のプレイ評価レビューです!
シーズンLv6まで進めてわかった「面白い点」と「人を選びそうな点」を詳しくお届けしますね!

キングダム 覇道ってどーなん?

一風変わった戦略ゲームだよ! カジュアルだけど軍団との協力がかなり大切だから、みんなでワイワイ遊びたい人におすすめだよ🌸
\ダウンロードはココからできるよ/
コンテンツ一覧
キングダム 覇道とはどんなゲーム?
『キングダム 覇道』は、TVアニメ「キングダム」の世界観を再現した戦略シミュレーションゲーム。
プレイヤーは1人の将軍となり、アニメに登場する個性豊かな武将たちを活かし、広大な戦場を攻略していくことに!
心得を習得し仲間と攻略

ゲームの内容をざっくりとまとめると「内政マップで軍備を強化」「全プレイヤーが入り混じるオープンワールドを攻略」を繰り返していくもの。
軍備(内政)施設では定番の城レベルではなく、心得と呼ばれるステータスを強化していきます。本格寄りのストラテジー志向の人には物足りないかもしれませんが、カジュアルにまとめているのでライト層にも遊びやすいです。


オープンワールドマップでは、軍団(ギルドのようなもの)のメンバーと協力しながら滎陽(ケイヨウ)の攻略を目指します。
序盤から軍団全員で協力しながら攻略していくゲームなので、仲間とワイワイ遊びたい方におすすめの作品です!
ガチャは900天賦が大当たり!

ガチャ確率 | |
---|---|
SSR | 3.5% |
SR | 46.5% |
R | 50% |
『キングダム 覇道』のSSR確率は3.5%。SSRの中にも800天賦、850天賦、900天賦の3種類存在し、900天賦が大当たりキャラクターになります。
最低保証としては50回でSSR確定、100回で900天賦SSRが確定排出!
また、リセマラ時点では「SSR確定チケット2枚」「大物登用チケット14枚」「覇道石約2100個」が獲得できます。

確率は厳しめ…。でも最初の配布は豪華だよ✨️
キングダム 覇道のココが面白い
序盤から軍団プレイにハマる!

『キングダム 覇道』は、プレイ初日からマルチプレイをやりこめる作品です。
戦略SLGといえば育成重視のスロースタートの作品が多いのですが、本作はサクッと軍団を組んでマルチプレイに挑めます。
ゲーム自体も短期間のシーズン制度になっていて、ダレる展開がこない戦略バトルを体験できます!

ワールドマップは画面左から右端の滎陽(ケイヨウ)を目指していくといったもの。ほとんどのタイトルが中央を目指すなか、右側に移動していくのはちょっと目新しさも感じます。
移動ルートではライバルの軍団と鉢合わせるので、プレイヤー間のバトルも勃発します。トーナメントのようなワールドマップです!
交流で武将を入手できる

ガチャ以外にも交流機能で武将入手のチャンスがあります。
ざっくり言えば「交流ポイントで友好度を増やしていこうね~」といったシステムです。運次第では900天賦SSR武将も登場します!
といっても簡単に獲得できるわけではないのですが、毎日コツコツ遊んでいるだけでそのうち取れそうなのは良い点でした。

お気に入りの武将が来たら迷わず交流だよーー!!

でも50回くらいかかるんだけどね
戦略SLGでもリセマラが可能!


MMORPGや戦略SLGはリセマラができないゲームが多いのですが、本作はある程度頑張ればリセマラが可能です。
ある程度頑張るといっても1周5分程度であり、サーバー変更またはアプリの再インストールなので難しくありません。大人気の王騎将軍や、強力な900天賦武将を入手して始められます!

好きな武将を持ってたほうがモチベが上がるよねー!!
キングダム 覇道の人を選びそうな点
最序盤からソロ/過疎軍団は不可

本作は最序盤から「壁の陣」と呼ばれる強敵を相手に、軍団メンバーとの共闘バトルを求められます。
戦略シミュレーションのジャンル自体がマルチ必須ではあるのですが、本作は初手から一定以上のアクティブメンバーがいないと詰む仕様です。「好きなキャラクターでまったりできたらいいな…」といった、過疎軍団で遊びたい人には不向きです。

良い風に言えば最初からマルチで遊べるゲームだよ
キャラゲー感が薄い

TVアニメ作品としては、全体的にお祭りキャラゲー感は薄いです。
ストーリー性も低く、原作が好きで始める人にとっては少し物足りないかもしれません。むしろ原作は知らなくても、一風変わった戦略ゲームを求める人には良いと思います!
まとめ丨総合評価レビュー!
世界観 | |
---|---|
キャラクター | |
バトルシステム | |
日課・快適さ | |
ガチャ | |
リセマラ | |
プレイ評価 |
以上『キングダム 覇道』のプレイ評価・レビューでした!
面白い点と人を選びそうな点のまとめがこちら↓
ここがおすすめ!
- キングダムの戦略SLG
- 序盤からマルチ重視で戦える
- 交流で武将を入手できる
- リセマラで推し武将を入手できる
人によるかも…
- 最序盤からマルチで連携が必須
- アニメ作品のようなキャラゲー感は薄い
TVアニメ「キングダム」のキャラクターたちで遊べる戦略シミュレーションゲーム。正直なところ豪華なアニメチック演出とかはないですが、本作独自の協力/戦略があるのは面白いとは思います。
フィールドマップも定番の中央を目指すのではなく、軍団で競争/対立をしながら画面右側に攻めていく一風変わったシステムです。「よくある戦略ゲーはちょっと飽きたな…」といった方には良いかもしれません。
一方で専用のストーリーなど、キャラクター同士の会話で盛り上がるタイプの作品ではありません。原作よりも戦略ゲームが好きな方に向いているとは思います!

戦略ゲーとしては一風変わってて面白いかも!みんなで城を攻めたい人は遊んでみてね✨️
\ダウンロードはココからできるよ/
配信日 | 2025/10/1 |
---|---|
レビュー日 | 2025/10/1 |
アプリ名 | キングダム 覇道 |
ジャンル | 戦略シミュレーションゲーム |
運営会社 | Bandai Namco Entertainment Inc. |
公式サイト | 「キングダム 覇道」公式サイト |
公式Twitter | 「キングダム 覇道」公式X |
必要容量 | 927.3MB |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:15.0以上 Android:9.0以上 |
