【エターナルツリー:新生】2年ぶりに復活!100万文字の物語で世界に浸れる東洋ファンタジーRPG

エターナルツリー:新生

どもども! しるる(@ShiruruApp)です。

今回は2025年8月14日にアプリ版が配信開始された『エターナルツリー:新生』 のプレイ評価レビューを書いていきます!

本作の特徴はコレ↓

限定キャラクターがえちえちですなあ↑↑

……じゃなくて(えちえちではあるけども)、

ノベル風のストーリーです!

いわゆる「Live2Dでヌルヌル動くぜ!」みたいな物語ではないんですが、挿絵がたっぷりで読み応えがある作品でした。世界観重視のスマホゲームを探しているあなたにおすすめです!

当記事では、バトルはおまけで物語が面白い『エターナルツリー:新生』の良いところと個人的に惜しいと感じたところを詳しくレビューしていきますね!

エターナルツリー:新生は面白いの?

ノベル作品が好きならかなり有り! 世界観にハマるゲームだよ🌸

\レビューしているゲーム/

エターナルツリー:新生
エターナルツリー:新生
RPG

エターナルツリー:新生とはどんなゲーム?

『エターナルツリー:新生』は、失われた歴史の謎と未来への希望を紡ぐ東洋ファンタジーRPG!

プレイヤーは真尋者……ざっくり言えばトレジャーハンター的な職業。物語はとある遺跡で神の時代の異物である機械人形に出会うことから始まります。

つまり世界的に貴重過ぎる美少女人形ちゃんと冒険していく物語です!

戦闘は主人公+編成したキャラクターで戦っていくターン制コマンドバトル。

各キャラクターは最大3つのスキル+ゲージが溜まることで必殺技が使えます。必殺技は可愛らしいアニメーション演出付きです!

神代兵器――ザクッと言えば巨大ロボによる必殺技も行えます。美少女ちゃんとロボの力でボッコボコにしてやるべし!

昔ながらのターン制コマンドバトルなので、わりと誰もが馴染みやすいゲームなのではないでしょうか。便利な3倍速+オート機能も搭載しています。

エターナルツリー:新生のココが面白い!

100万文字を超えるラノベ風ストーリー

『エターナルツリー:新生』最大の魅力は、しっかりと世界観に浸れるラノベ風ストーリーです。

スマホゲームとしては珍しい方式よね。面白いの?

人によると思う!!

最初は画面に文字がドッサリ出てくるのでかなり違和感はあるとは思います。キャラクターの会話よりも地の文がかなり多めなので、ゲームというよりはライトノベルのような感覚に近いです。

「ラノベ風ってゲームとしてどうなん…?」と、思うかもしれません。

しかし、ストーリーの展開がかなり丁寧であり、状況にあった挿絵もめちゃめちゃ豊富。豪華さで言えばLive2Dでヌルヌル動くタイプと比べても負けないくらいの仕上がりです。

少なくとも筆者はレビューを書くのにストーリーばっかり読むくらいには熱中していました。そのせいで記事作るのが徹夜になっている…! 面白いのでかなりおすすめ!

属性染め重視のキャラクター編成

キャラクターがかわいい

……だけではなく、編成面も独特な戦略システムを搭載しています。

特に物語の主人公は全属性に対応+多数のジョブ転職ができるので、様々な状況に対応できます。ジョブランクシステムもあるので、全ジョブを育てきることも醍醐味の一つと言えるでしょう。

装飾品ではキャラクターのステータスを引き上げ、さらに特殊な加護スキルを付与できます。

「水属性キャラの攻撃力を~」といった、属性メインで強化するものが多いです。複数属性を編成するよりも、1属性でしっかりと固めるのが良さそうです。

編成も属性ごとにできるようになってるよ

あとは、神代兵器でロボットのパワーアップができます。

ゲームを進めていくとカッコいいロボットも増えていきます。ロボ集めも魅力の一つかも?

新生版リリースの配布特典がたっぷり!

『エターナルツリー:新生』の復活記念配布が凄く豪華です!

  • チュートリアルでSSR2体確定
  • SSRキャラクター「トウジ」
  • SSRスキン「トウジ・チャイナドレス」

などなど、キャラクターや衣装、育成素材が大量にもらえます。そのほかガチャは初日だけでも50連以上、全部合わせると最大170連以上回せます!

かわいいキャラがいっぱい引けるよ🌸

配布が多いから序盤でも属性PTが作りやすいね

エターナルツリー:新生の好みが分かれそうなところ

直感的にわかりにくい部分も…

しっかりハマれるストーリーが面白い作品ではありますが、コンテンツ面の説明が不親切なところがあります。

「キャラクター」「装飾品」「神代ロボ」……に対応するコンテンツも多く、初心者のプレイヤーさんにはわかりにくいかもしれません。

といっても、序盤は大体オートで勝てます。細かいことを気にせずにストーリーを突き進むと良いです。あと筆者はやってないんですが、大体グ◯ブルらしいです。

慣れたらなんとかなるよ。たぶん!

リセマラが大変

リリース時の配布が良い作品なのですが、ガチャ解放までがかなり長いのでリセマラには不向きです。

と言っても数百連分のガチャアイテムがもらえるので、そのうち欲しいキャラクターは出てくるのかも。
……リリース初回から50体以上のSSRが登場しているので、一点狙いはきついかも?

その代わりにSSR確定ガチャがあるよ✨️

6体からしか選べないけどね

まとめ|総合評価レビュー!

エターナルツリー:新生
世界観4.5
キャラクター4.2
バトルシステム3.8
日課・快適さ4.0
ガチャ3.0
リセマラ非推奨
プレイ評価4.2

以上『エターナルツリー:新生』のプレイ評価・レビューでした!

面白い点と惜しい点のまとめがこちら↓

ここがおすすめ!

  • 希少な美少女人形と大冒険
  • 100万文字を超える壮大なストーリー
  • 装飾品×ロボの戦略編成
  • 大量配布でかわいいキャラGET

人によるかも…

  • 直感的にわかりにくい部分も…
  • リセマラには不向き

サクッとまとめると、ライトノベル風のストーリーを許容できるならおすすめのスマホゲームです。物語のクオリティはもちろん、本当にシーンごとに挿絵が多いので世界観にガッチリ浸れます!

戦闘はシンプルなターン制バトルですが、3倍速+オートなので快適に遊べるので負担になりません。”特別にココが良い!”って絶賛できる作品でないですが、アニメーションも可愛らしいので無難に良くまとまっている作品でした。

リリース記念としてはSSRキャラクターや衣装、豪華な170連以上の配布を獲得できます。ノベル風の作品が気になるあなたはぜひ『エターナルツリー:新生』を遊んでみてください!

ずっとストーリーを読み進めたくなる作品!ウチ的にはおすすめ度高め🌸

かなり人は選びそう。好きな人は好きって感じやね!

\ダウンロードはココからできるよ/

エターナルツリー:新生
エターナルツリー:新生
RPG
配信日2025/7/31(DMM版)
2025/8/14(アプリ版)
レビュー日2025/8/15
アプリ名エターナルツリー:新生
ジャンル
運営会社Neorigin Games
公式Twitterhttps://x.com/reeternaltreejp
必要容量7.76GB
販売価格基本プレイ無料(アイテム課金有)
対応端末iOS:13.0以上
Android:8.0以上
エターナルツリー:新生
iOSボタン
Androidボタン
RPG
\拡散してね/
この記事を書いた人

『アプリ島』の記事を書いている「しるる」なのです☆
新作を中心に大手アプリから個人開発のゲームまで紹介することをモットーに更新中!

サイト開設2017/6/28
レビュー記事数1800突破!!
ほんわかネトゲ少女LINEスタンプ販売中★

更新情報はTwitterで発信しているのでフォローしてね!

しるるをフォローする