
こんちは! しるる(@ShiruruApp)です。
今回は2023年3月13日に配信開始した「ランブル騎士団 – 放置系RPG」のプレイ評価レビューになります。

本作は個性豊かなキャラクターを編成して戦っていく放置系RPG!
感想をサクっとまとめると、

定番のやつ!!

良くも悪くも王道
ってな感じのゲームです。「あ~代わり映えしないなあ」って言っちゃえば終わりみたいなところがあります。。
魅力としてはかわいいキャラクターと凄く陽気なBGMで遊びやすいです。あと300万ダイヤくらいドサっと貰えるので富豪気分でゴリッゴリ散財できるのが気持ちいいやつでした!
それでは本作のAct2(100ステージ程度)クリアしてのプレイレビュー本編を書いていきます!
コンテンツ一覧
ランブル騎士団ってどんなゲーム?
『ランブル騎士団』は、自分だけの騎士団を編成して世界を守っていく放置系ゲームアプリです。

メインストーリーは世界に現れた魔物を倒していこうというモノ。たぶん

なんか適当やない?

ストーリーないし…
チュートリアルに簡単な挿絵があるだけで、本作にはメインストーリーというものはありません。とりあえず騎士団をガンガン育てようぜ! ってゲームです。
挿絵から察するに「かつて平和だったランブル王国。しかし魔物の手によって世界が荒らされてしまった。立ち上がれランブル騎士団、世界を守るために!」みたいな感じ。たぶん。

ゲームの内容は定番の放置系RPGです。
- 放置で雑魚敵を自動討伐
 - 集めたお金で施設強化
 - 火力を上げてボスに挑む!
 - 色々ダンジョンなんかもあるよ
 
みたいな、凄く遊びやすい作りのゲームになっています。
この手のゲームを知っている人にとってはチュートリアルなんて無くても理解できます。知らない人も左上のクエストに従っていくとサクサク進むので誰でも遊べるよ。

育成システムとしてはキャラクター強化と指揮官能力のアップが主になります。
指揮官能力はとりあえず攻撃力にゴリゴリ割り振っておくと良いです。体力よりもパワーが求められるゲームです!

レベルを上げて物理で殴るゲーム

魔法もあるよ

ボス戦も編成した騎士団が自動的に攻撃してくれます。
時間以内にHPを削りきれば勝利です!

そのほか高レアリティキャラクターが手に入る「異界の隙間」や、ダイヤの報酬が美味しい「地下迷宮」など多数のダンジョンが用意されています。
コンテンツ面としては他の放置ゲームと比べて多いです。色々やりたい人には良いかも!

ココからは良かった点と残念な点を書いていくよ

ゲーム選びの参考にしてほしいんよ
ランブル騎士団のおすすめポイント
陽気なBGMとかわいいキャラ

ランブル騎士団の一番の良さは、ゲームの世界観です!
「陽気でモチベが上がるBGM」「個性があるかわいいキャラクター」「ドット絵のわちゃわちゃ感」などなど、雰囲気がめっちゃ良いゲームなんですよ。
あぁ~定番で代わり映えしないけどこれはこれでアリ、って感じさせてくれます。レビューするにしては「なんか独特なの入れろよ!!」って言いたくはなりますが、人気だから定番になるシステムなんでやり心地は良いです。

戦闘演出も編成したキャラクターでわっちゃわちゃやってて気持ちいい。
この手の放置ゲームはスキルだけを変更するタイプが多いんですが、ランブル騎士団はしっかりキャラクターの見栄えから個性があります。全体的にRPGの良さを感じました。

雰囲気の良さで選ぶ人によさそう

放置ゲーは見栄えが全てだし!!
ダンジョンでキャラが手に入る

最高レアリティSSSキャラクターはダンジョンでも入手できます。
入手にはある程度プレイする必要があるのですが、異界の隙間と呼ばれるコンテンツでボスを倒すだけでOKです。「えっ、これSSSだけどいいんすか?」ってレベルでポロっと出てくれます。

そのほかの誰でも手に入るSSSキャラクターの入手方法としては、馬石ショップで1キャラクター好きなやつと交換できます。
個人的にはアンドレアちゃんがおすすめです!

アンドレア強いの?

かわいさで選ぶ!!
大量の石配布で遊びやすい

事前登録特典で250万ダイヤ、100レベルあたりで300万ダイヤが貰えます。
成長石100セット一気買いじゃああああ!! みたいな富豪プレイもできるよ。君もランブル騎士団で散財してみてくれ。

ダイヤが多いのは正義だよね!

じゃぶじゃぶやれる!!
放置でまったり楽しめる

放置ゲームの定番要素としてオフライン収益なんかもあります。最大12時間なので1日2回はログインするのがおすすめです。
あと賛否がわかれそうですが、広告報酬で4時間×7回までブースト可能です。他のゲームよりも美味しいので、CMを見るのに抵抗のない人は積極的に使うと良いでしょう。

放置以外のコンテンツとしては、特性や進級能力で個性を出せるのが魅力的です。
特に進級能力はランダムなのでボス向き編成や雑魚向け金策編成、ダンジョン用の移動速度ゴリゴリ編成など色々作って楽しめます。

特性や駐屯地などの強化要素も多いよ

放置で稼いで一気に強化なんよ✨
残念・好みがわかれそうな点
ストーリー要素が無い

ランブル騎士団の残念な点としては、まずはストーリーが無いことです。
「んでこれなにが目的なん?」って言われると、よくわからないけどキャラクターを育成すればいいじゃないとしか言いようがないです。

物語はなんかほしいよね!!

お話より育成やインフレを楽しめる人向けかも
全体的に作業ゲーになりがち

メインクエストも一瞬で終わるので、後は毎日の日課コンテンツをこなしていくだけになります。
「ボス討伐→ダンジョン攻略」を繰り返していくだけなので、人によっては飽きやすいかもしれません。

クエストもう終わり?! ってなっちゃう

何していいか戸惑うよね
まとめ丨プレイ評価レビュー!

| キャラクター | |
|---|---|
| グラフィック | |
| ストーリー | 無し | 
| バトルシステム | |
| 操作性快適さ | |
| やりこみ要素 | |
| ガチャ・配布 | |
| プレイ評価 | 
以上「ランブル騎士団 – 放置系RPG」のプレイ評価・レビューでした!
最後に面白い点、残念な点をまとめると、
- かわいいキャラの放置ゲーム
 - SSSキャラも入手できる
 - オフライン収入が強い
 - ダイヤがどっさり貰える!
 
- メインストーリーが無い
 - ダンジョンに倍速が欲しい
 - 作業ゲー感が凄い
 
良くも悪くもシンプルな放置系ゲーム!
ダイヤの配布とゲーム内の雰囲気がとても良いので、定番のヤツが好きな人はおすすめです。
ゲーム内チャットも類似の別ゲーからきましたってのが多く見かけたので、この手のゲームの常連さんには満足度強そうです。気になったらダウンロードしてみてください!

ランブル騎士団って本音でどうなん?

ダイヤの散財気持ちいい!!!!!
| 配信日 | 2023/3/13 | 
|---|---|
| レビュー日 | 2023/3/14 | 
| アプリ名 | ランブル騎士団 | 
| ジャンル | 放置系RPG | 
| 運営会社 | SuperNgine | 
| 公式Twitter | @RumbleKnightsJP | 
| 必要容量 | 319.3MB | 
| 販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) | 
| 対応端末 | iOS:11.0以上 Android:5.0以上  | 
