
【追記】2022年3月1日サービス終了しました。
こんちは! スマホゲーマーのしるるです。
当記事では2021年3月16日に配信開始した「ステラメイデン ~リフレクスター~」のプレイレビューを書いていきますよ!

ステラメイデンって面白いの?

ちょっと変わった美少女ゲームだよ。覚えること多いから人によるかも??
コンテンツ一覧
ステラメイデンとは!

まず最初にゲームの世界観を紹介しますね!
『ステラメイデン ~リフレクスター~』は、火星や水星などの星々がかわいく擬人化したSFRPG。
プレイヤーになるあなたは「星の少女」たちのマスターとなり、宇宙を侵攻する強力な敵ディメーカーに立ち向かっていくことになります!


美少女キャラで悪い敵倒すゲーム?

大体そんな感じだよ。かわいいは正義なのです
広大な宇宙を舞台に大冒険

ゲーム内容としては美少女キャラクターを編成して戦っていくシューティングアクション。
といっても難しいものではなく大体セミオートみたいなモノ。一応キャラクター移動はできるのだけど、バトルはオートのほうがやりやすいです。
ド迫力のスキルをタイミングよく発動させて、悪い敵をぶっとばしましょう!
惑星に施設を建築

ステラメイデンはステージ制のゲームではなく広大な宇宙全てがゲームの舞台!
ストラテジーゲームのような広大なフィールドを宇宙少女ちゃんと共に冒険。クリアした惑星は拠点をたてて生産施設も作れちゃいます。
傷ついた少女たちを回復

戦闘でダメージを受けた少女たちは回復施設で癒やしてあげましょう。
こちらはアズールレーンのような感じのシステム。課金できるのであれば回復スロットを増やしておくと便利です!
ステラメイデンの特徴
120体以上の美少女キャラクター!

ステラメイデンの一番の見どころは超かわいいキャラクター!
「なんかよくわからん会社のゲームだな・・・」とは思っていたのですが、キャラクターの作り込みだけはホンモノ。
低レアリティの女の子でもめちゃめちゃかわいい。押しキャラ見つけて遊ぶゲーム♪

惑星移動中はぷちキャラに大変身。ダブルタップで高速飛行ができるよ!
広大な宇宙を隅々まで冒険できる

ステラメイデンならではといえば広大な宇宙空間。SF世界を自由に冒険できちゃいます。
最初は太陽系からはじまりどんどん増えていくので冒険のワクワク感も持続。宇宙空間がかなり綺麗で惑星のイラストもこだわられてるんですよ!
建築や補給系のシステムも多いのでゲームのルールを覚えるのは大変だと思います。しかしある意味似たソシャゲがないのでよくあるゲームに飽きた人にはいいかも?
ガチャは製造システム

ガチャに関しては艦隊系ゲームでお馴染みの建造系を採用。
ゲームの素材が結構貰えるので初日から回せますよ。施設を作ると放置でも溜まっていきます!

使う素材料が多いと良いのができるみたいだよ~

使った素材量によってタイプとかも変わるのです
まとめ|プレイ評価レビュー!

| キャラクター | |
|---|---|
| グラフィック | |
| ストーリー | |
| バトルシステム | |
| 操作性快適さ | |
| やりこみ要素 | |
| ガチャ・配布 | |
| プレイ評価 |
以上「ステラメイデン ~リフレクスター~」のプレイ評価・レビューでした!
最後に面白い点、残念な点をまとめると、
- フィールドの世界観が良い
- キャラがかわいい!
- チュートリアルで星5貰える
- 建造系システムで毎日できる
- 序盤から覚えることが多い
- バトルはオートのほうがやりやすい
ゲーム内容がかなり独特なので好みは分かれると思います。ぶっちゃけ筆者はそこまで好きなタイプではなかったです。。
でもキャラクターのかわいさ+世界観はかなりよく出来ていました。ちょっと変わったゲームがしたい人はダウンロードしてみると良いかもしれません。


| 配信日 | 2021/3/16 |
|---|---|
| レビュー日 | 2021/3/17 |
| アプリ名 | ステラメイデン ~リフレクスター~ |
| ジャンル | RPG |
| 運営会社 | 株式会社Gホールディングス |
| 公式Twitter | @stellamaiden_jp |
| 必要容量 | 323.5MB |
| 販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
| 対応端末 | iOS:8.0以上 Android:5.0以上 |
