【Heavenly Guitars】ガチ音質のこだわり!世界中のギタリストとの対戦型リズムゲーム

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)

こんちは! しるる(@ShiruruApp)です。

今回は2025年7月16日にアプリ版が配信開始された『Heavenly Guitars(ヘブンリーギターズ)』を本音で評価レビューしていきますね!

結論をサクッと書けば、

人を選ぶけどこだわりが凄すぎる

ゲームでした!

左手で弦を押さえて右手でタップして音を鳴らすといった、ギターさながらの本格体験ができる作品。さらに音質のこだわりが凄く、対戦ライブ方式で作り上げたギターカスタマイズを自慢することもできます!

唯一無二の音楽体験ができるよ♪

ただし、ゲーム難易度は難しめというか、スマホ音ゲーで王道の親指だけでプレイしたい人には不向きです。面白いけれど万人受けはしないだろうな、でも刺さる人には凄く刺さりそうな作品でした。

ここからは、

  • ゲームの詳しい紹介
  • プレイして感じた面白いところ
  • 個人的に惜しいと感じたところ

などなど、『Heavenly Guitars』を実際に遊んで詳しくお届けしますね!

\レビューしているゲーム/

Heavenly Guitars
Heavenly Guitars
対戦型リズムゲーム

ヘブンリーギターズとはどんなゲーム?

『Heavenly Guitars(ヘブンリーギターズ)』は、ギター演奏の楽しさや情熱を追求した新感覚リズムゲーム!

プレイヤーはギターをカスタマイズし、世界中のプレイヤーと演奏レートバトルを繰り広げていきます。

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)
Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)
▲黄色いのが基本的なノーツ

ゲームの内容は1vs1で戦う対戦型リズムゲーム。

ざっくり言えば鍛え上げたギターの性能とリズムゲームの腕で勝負し、相手より高スコアを取れば勝利です。

基本的な操作は演奏するレーンボタン(3箇所)をタップして起動させ、ノーツが来たときに画面右の演奏ボタン(ピック)をタップしていきます。

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)
▲青い奴は演奏レーンをタイミングよくタップ

通常ノーツの他には、レーンを直接タップする「タップノーツ」、演奏ノーツを左右にシェイクする「トレモロノーツ」などが存在。

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)

また、本作は対戦ゲームなので自分のターン・敵のターンを交互に行います。

赤い背景の時は敵のターンです!

ヘブンリーギターズのココが面白い!

ギターの良さを活かした独自性抜群のリズムゲーム

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)

『Heavenly Guitars』ならではの特徴は、ギターの個性をとことんまで活かした音楽性です!

なんか他の音ゲーと違うの?

戦略とか音とかにこだわれるんだよ!

まず戦略面としてはゲーム中にリズムゲーム難易度を変更できます。つまり「相手がミスしたから安全策にいこう」とか「負けてるから高難易度に攻める!」といった駆け引きが可能です!

完全な上級者同士の戦いであれば最高難易度一択になるかもしれませんが、選べる難易度の幅がかなり広いです。筆者は”ADVANCED(中間程度の難易度)”で苦戦しているので、一般プレイヤー同士の戦いであれば難易度調整も十分な戦略に入ると感じました。

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)

ゲームの戦略面以外には、ギタリストやギター側にもこだわることができます。

特にギター側のこだわりは面白く、選んだギターによって音色が変化します。いわゆるステータス面だけではなく、”音”の楽しさ・こだわりを十分に感じられる音ゲーと言えるでしょう。

正直に言えば筆者はギターを全く知らないんですが、詳しい人ほど刺さるのではないでしょうか…!

ギターを個性的にカスタマイズできる

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)
Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)

試合に持ち込むギターは、プレイヤーの手でこだわり抜くことが可能です。

ボディカラーや個性的なステッカーを施す外見のカスタマイズはもちろん、ピックアップやブリッジなど細かなパーツの変更まで自由自在。世界の一つだけのギターを持って、ライバルプレイヤーの前に立ちましょう!

リアルタイムバトルでは勝敗も大切ですが、相手のこだわりのギターを見る・こちらのギターを見せつけるのも楽しみの一つです!

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)

そのほかエフェクターを利用して、さらに演奏を盛り上げることができます。

「こだわりがあるぜ…!」といったプレイヤーさんにとことん答えるシステムが整っています。「よくわかんねーぜ…!」ってプレイヤーさんでも、自動セレクトで良い感じに整うようになっています!

レジェンドギターが確定で手に入る

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)

スマホ版リリース記念+第二部到達でそれぞれレジェンドギター確定ガチャチケットを獲得できます。

合計で2本のレジェンドギターを獲得できるので、面倒なリセマラをしなくても楽しめる環境になっていました。

配布が多いのが嬉しい🌸

個人的に惜しいと感じるところ

ソロプレイモードも欲しい

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)

熱いギターレートバトルができる本作ではありますが、ぶっちゃけるとソロモードも実装してほしいです…!

ソロモードないの?

練習だけはできるけど…

本番の演奏モードは全て1vs1の対戦システムです。演奏は先攻・後攻に分かれることになるので、「全部自分で弾きてーー!!」ってなることも。

一般的なリズムゲームと同じく、フルコンボとかを狙うソロモードもあればもっと楽しそうと感じました!

iPadだと幅が広くて押しにくい

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)

個性的なギター伴奏ができるのが魅力でありますが、iPadであればキーの間隔が広くて持ちにくく感じます。

PC版では「A・S・Dキー」で弾いていくみたいなのですが、iPadのレイアウトは思いっきり指を広げないと届きません。ボタン間隔をもっと狭くできる設定がほしいです…!

まとめ|総合評価レビュー!

Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)
世界観4.0
キャラクター3.8
バトルシステム4.2
日課・快適さ4.0
リセマラ3.8
プレイ評価4.0

以上『Heavenly Guitars(ヘンブリーギターズ)』のプレイ評価・レビューでした!

面白い点と残念な点のまとめがこちら↓

ここがおすすめ!

  • ギターごとに変わるリアルな音色&細かすぎるカスタマイズ
  • 駆け引きもできる1vs1バトル
  • ガチャで2本確定で入手できる

人によるかも…

  • ソロモードがほしい
  • iPadだと少しやりにくい

ギターならではの音質にこだわりが熱い対戦リズムゲーム!

ゲームの難易度はスマホ音ゲーにしては高めですが、刺さる人にはドハマり必至の“ガチ”ギター音ゲーになっています。音とカスタムにこだわりたいあなたは、ぜひ一度弾いてみてください!

細かなこだわりが本当に凄いゲームでした! 遊んでみてね🌸

\ダウンロードはココからできるよ/

Heavenly Guitars
Heavenly Guitars
対戦型リズムゲーム
配信日2025/7/16(アプリ版)
レビュー日2025/7/17
アプリ名Heavenly Guitars
ジャンルリズムゲーム
運営会社So-net Game Studio Ltd.
公式サイト「ヘブンリーギターズ」公式サイト
公式Twitter「ヘブンリーギターズ」公式X
必要容量1.1GB
販売価格基本プレイ無料(アイテム課金有)
対応端末iOS:14.8以上
Android:12.0以上
Heavenly Guitars
iOSボタン
Androidボタン
リズムゲーム
\拡散してね/
この記事を書いた人

『アプリ島』の記事を書いている「しるる」なのです☆
新作を中心に大手アプリから個人開発のゲームまで紹介することをモットーに更新中!

サイト開設2017/6/28
レビュー記事数1800突破!!
ほんわかネトゲ少女LINEスタンプ販売中★

更新情報はTwitterで発信しているのでフォローしてね!

しるるをフォローする