【追記】2021年11月30日サービス終了 以下配信当時の内容です。
こんちは! 1000本以上のゲームをダウンロードしている、しるる(@ShiruruApp)です。
当記事では2021年2月18日に配信開始したスマホゲーム「ガドリンガー」のプレイレビューになります。
ゲームの紹介や面白い点・残念な点を実際に遊んで徹底解説します!
ガドリンガーの世界観
『ガドリンガー』は、すべての人が幸せになるオンラインゲーム「ミソロジア」を舞台としたカードRPGです。
本作の主人公はリアル世界から失踪したプレイヤーを探すジヤと呼ばれる青年。相棒の4BXと共に事件の調査に乗り出します!
しかし何者かの干渉によりゲームの世界「封神演技ゾーン」に飛ばされてしまう。
現実世界に戻るため、そして失踪事件の謎を探るため封神演技ゾーンを冒険することに。
100万文字以上のボリュームでオンラインRPG×封神演義の世界観が楽しめるゲームです!
ゲームの世界を大冒険!
ストーリー重視のゲームなのです✨
配れれたカードで攻撃するターン制バトル
戦闘は編成したデッキで戦っていくターン制バトル。
- カードの効果でスキルを発動
- バフやデバフ効果で優位に立ち回り
- HPを管理して敵を全て撃破!
といった、カードの効果をうまく利用して戦うゲームになります。
決して難しいものではなく「敵全体に700の攻撃」「敵全員の防御力を76下げる」などシンプルな効果なので誰でも直ぐ理解できますよ。
むしろバフデバフかけて殴るだけに近いのでポチポチ感のほうが強いです。
シンプルなキャラクター育成
▲基本は5キャラを編成して出撃!
キャラクター育成もかなりシンプルにまとまっており、育成素材を集めてレベルをあげるだで完了します。
小難しい個別素材集め要素がないのでRPG初心者でも楽しめる仕様!
3つのパートで物語が進行
メインパートは、
- 物語を楽しむストーリー
- 素材を集める探索
- 敵と戦うバトル
上記3種類で進行。探索とは画面をポチっとすると素材や経験値が貰えるボーナスゾーンみたいなもの♪
全体的にほんとにシンプルに纏まっているので小難しいことを考えたくない人には良いですよ!
カードゲームなのに難しくないんだね?
とりあえず殴ればなんとかなるからね。悪くいうと戦略性は低いのです
ガドリンガーのココが面白い!
ストーリーとバトルパートが連動している
▲各キャラクターも魅力的
ガドリンガー最大の見どころはストーリーのこだわり!
スマホゲームってなんかよくわからないけれどバトルパートが挟まるゲーム多いじゃないですか。日常の話だったのに魔物が出てくるのなんなん? みたいな。
しかしガドリンガーはしっかりストーリーで雑魚戦やボス戦っぽい雰囲気を出してからバトルパートがあるんですよ。なんで戦ってるかがすっごくわかりやすくて世界観に浸りやすい!
もちろんオンラインゲームならではの世界観もかなり良いものが有りました。予算かかってるゲームじゃないのでボイスはほぼ無いけどね。
キャラクターがかわいい
▲萌え特化キャラも多し!
かわいい=正義ってやつですが、4BXちゃんが少し昔のオタク向け萌え~を出していて味がかなり良いです。
途中からでてくるキャラも個性強くていいんですよ。主人公含む男性キャラクターも癖強いので見ていて面白い!
でつ!とか たま!とか古くない?
ソコがいいのですよ!それいったらこのゲーム全体的に古いから!!
ガドリンガーの合わなかった点
全体的にクオリティが低い
▲UIもちょっと地味よね…
ガドリンガーの残念な点として全体的に5,6年前くらいのクオリティに感じられます。
- 全体的なUI
- バトルのショボさ
- 探索パート
などなど、ちょっと今風じゃないよねってところが多い。探索パートなんかは「昔はスタミナ消費でキャラが走るだけのゲームあったな~」みたいなところ感じられます。
ちなみにガドリンガーの探索ではスタミナは消費されません。演出以外は嬉しい機能なんです。
ガチャが回せない
事前登録特典とか詫び石とかはリリース当初になかったので、ストーリーをクリアしない限りガチャが回せません。
2時間遊んだ時点で4連回せただけだったのでリセマラ等はほぼ不可能です。
初回10連配布を運営の義務にしたい
義務は言い過ぎだけど配布はほしいよね。メンテでもやってほしい
ガドリンガーの評価レビューまとめ
キャラクター | |
---|---|
グラフィック | |
ストーリー | |
バトルシステム | |
操作性快適さ | |
やりこみ要素 | |
ガチャ・配布 | |
プレイ評価 |
以上「ガドリンガー」のプレイ評価・レビューでした!
最後に面白い点、残念な点をまとめると、
- キャラクターがかわいい
- シンプルで遊びやすい
- ゲームの世界観が良い!
- 全体的に古臭い
- バトルがゴリ押しに近い
- ガチャの配布がない
オンラインゲームの中を冒険するといった、ゲーマーなら誰しも憧れる世界観が一番のポイントでしょうか。筆者もアニメならSAOとかノゲノラが大好きなのでこの手のお話は好物です!
欠点として全体的にクオリティは微妙なのでお話重視で楽しめる人におすすめです!
配信日 | 2021/2/18 |
---|---|
レビュー日 | 2021/2/19 |
アプリ名 | ガドリンガー |
ジャンル | カードRPG |
運営会社 | Mitama Games |
必要容量 | 939.9MB |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:9.0以上 Android:近日予定 |