【タワーディフェンス:オバケ戦争】特殊なタワーを自由に配置!敵の進軍妨害が面白いディフェンスゲーム

タワーディフェンス:オバケ戦争のゲーム画像
プレイ評価 83

どもども! しるる(@ShiruruApp)です。

今回は2025年11月24日にリリースされたカジュアルゲーム『タワーディフェンス:オバケ戦争』のプレイ評価レビューをお届けします!

実際にプレイしてわかった「面白い点」と「惜しい点」を詳しく紹介しますね!

オバケ戦争ってどうなの?

自由度が売りのディフェンスゲームだよ。ギミックの配置が面白い!!

\レビューしているゲーム/

タワーディフェンス:オバケ戦争
タワーディフェンス:オバケ戦争
カジュアルゲーム

オバケ戦争とはどんなゲーム?

『タワーディフェンス:オバケ戦争』は、いたずら好きな石ころオバケたちを撃退するタワーディフェンスゲーム!

プレイヤーはフィールド上にさまざまなタワーを配置し、進行してくるオバケ石たちに立ち向かっていきます。

タワーディフェンス:オバケ戦争のゲーム画像

戦闘のルールをざっくりと説明すると、

  • コストを消費してタワーを配置
  • タワーはフィールド上に自由に配置できる
  • 押し寄せる敵を撃退していく
  • タワーを新規投入orアップグレード
  • 全滅させれば勝利!

といったもの。

つまり王道のタワーディフェンス?

ルールはそうだよ。でもタワーの配置が自由ってところなのがポイントだよ✨️

タワーには縦3マス、2×2の正方形型など様々な形があり、フィールド上に重ならないように配置していきます。よくある決まったマスに置くタイプではない、自由度盛り盛りの作品です!

タワーディフェンス:オバケ戦争のゲーム画像

育成要素としては、実際に配置できるタワーや、防衛施設である生命の塔を強化できます。

タワーは強化すると効率的な火力アップ、生命の塔ではパッシブステータスの上昇が可能です。ステージクリアで宝箱をもらえるので、コツコツ強化していくのが必勝の秘訣!

オバケ戦争のココが面白い

進行ルートを妨害できる新感覚ディフェンス

タワーディフェンス:オバケ戦争のゲーム画像
▲オバケの進行方向を右側に…!

『オバケ戦争』ならではの見どころは、攻撃と妨害の両面でシナジーを生み出せるタワーディフェンス要素です。

敵の進軍ルートにこちらのユニットを自由におけるので「迷路のようにして移動ルートを長引かせちゃお!」「通れるルートを絞ってトゲ床で一掃じゃい!!」といった、プレイヤー独自の戦略が組めるんです!

攻撃できるユニットの効果も多種多様なので、ステージの地形に合わせて戦略を組むのが楽しい。詰将棋みたいな窮屈なディフェンスゲームではなく、自由な発想で多彩な攻略方法があるのが見どころでした!

タワーディフェンス:オバケ戦争のゲーム画像
▲トゲの設置床で敵を殲滅!

置き方次第で高難易度もクリアできるかも✨️

ステージクリア報酬が豪華

タワーディフェンス:オバケ戦争のゲーム画像
▲タワー箱もドロップ!

ステージクリアなどで宝箱が獲得できるのですが、運がよければガチャ産と同等のアイテムがドロップします。

「そんなの奇跡的な確率では…?」と思うかもしれませんが、意外と現実的な確率でドロップします。無課金プレイでもしっかりと育成できるローグライクの楽しさを味わえるのが良いところ!

タワーディフェンス:オバケ戦争のゲーム画像

レアなタワーもドロップするかも( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

オバケ戦争のココが惜しい

広告を見る回数が多い

タワーディフェンス:オバケ戦争のゲーム画像

ゲームのお助けアイテムや報酬追加など、無料で遊ぶには全体的に広告を見る回数が多いです。

特にステージごとに倍速視聴にも広告が必要なのは欠点。序盤のWAVEが少ないエリアは「これ広告見る時間考えたらそこまで倍速になってなくない…?」とすら感じるレベルです。

タワーディフェンス:オバケ戦争のゲーム画像

ちなみに広告削除アイテムは900円の買い切りで販売されています。最近の広告削除は数千円から月額プランが多いなか、3桁台の買い切りだとお買い得です。

ある程度ゲームをプレイして面白いと感じたら検討してみても良いかもしれません。

報酬の解放を一括で開けたい

タワーディフェンス:オバケ戦争のゲーム画像

ステージクリアなどの宝箱は単発で開ける必要があります。……なんで?

5個、6個と溜まってきたら開けるのが手間になってくるので、一括開封機能を実装してほしいです。

全種類あわせて一括で開けたい!!

まとめ|総合評価レビュー!

タワーディフェンス:オバケ戦争のゲーム画像
世界観3.0
バトルシステム4.8
日課・快適さ3.0
ガチャ3.8
リセマラ不要
プレイ評価4.2

以上『タワーディフェンス:オバケ戦争』のプレイ評価・レビューでした!

面白い点と残念な点のまとめがこちら↓

ここがおすすめ!

  • オバケを撃退していくディフェンスゲーム
  • 敵の進軍ルートを変更できる
  • ドロップ宝箱にも夢がある!

人によるかも…

  • 無課金だと広告が厳しい
  • 報酬の解放を一括で開けたい

タワーの設置次第で無限の戦略を生み出せるディフェンスゲーム。多種多様なギミックタワーと敵の進行方向すら変えられる自由度が面白い作品でした!

ちょっぴり広告が多いところが玉に瑕ですが、それ以外の要素はかなり満足して遊べると思います!

うち的にはかなりおすすめ!遊んでみてね🌸

\ダウンロードはココからできるよ/

タワーディフェンス:オバケ戦争
タワーディフェンス:オバケ戦争
カジュアルゲーム
配信日2025/11/24
レビュー日2025/11/28
アプリ名タワーディフェンス:オバケ戦争
ジャンルタワーディフェンス
運営会社interestick
必要容量506.4MB
販売価格基本プレイ無料(アイテム課金有)
対応端末iOS:15.0以上
Android:6.0以上
タワーディフェンス:オバケ戦争
iOSボタン
Androidボタン
カジュアルゲーム
\拡散してね/
この記事を書いた人

『アプリ島』の記事を書いている「しるる」なのです☆
新作を中心に大手アプリから個人開発のゲームまで紹介することをモットーに更新中!

サイト開設2017/6/28
レビュー記事数1800突破!!
ほんわかネトゲ少女LINEスタンプ販売中★

更新情報はTwitterで発信しているのでフォローしてね!

しるるをフォローする