
どもども! リリース2日でメインストーリーを終わらせた、しるる(@ShiruruApp)です。
今回は2025年10月28日にリリースされた『デュエットナイトアビス(デナアビ)』のプレイ評価レビューをお届けします!
感想をサクッとまとめると、


操作性以外は神ゲー
でした!

ボタン配置できないのが残念すぎる…。でもストーリーめっちゃ良いしキャラガチャ無しの神作品だったよ✨️✨️
ここからは14時間プレイ&ストーリーを終わらせてわかった「面白い点」と「人を選ぶ点」を本音でお届けしますね!
\レビューしているゲーム/
※以下のレビューはスマホ版になります。本作はPCでもプレイ可能です。
コンテンツ一覧
デュエットナイトアビスとはどんなゲーム?
『デュエットナイトアビス』は、HERO GAMES傘下のPan Studioが贈る高自由度ファンタジーアドベンチャーRPG。
物語の舞台は、魔法と機械が共存する大陸。
プレイヤーは二人の主人公の視点で”悪魔”をめぐる物語を辿り、多彩な武器を組み合わせた全方位バトルで運命を切り拓いていく。
戦闘システム

戦闘は近距離/遠距離武器をシームレスに切り替えながら戦う3Dアクションゲームです。
近くの敵には近距離で攻撃し、空中を飛ぶ敵やギミックの対処は遠距離のほうがやりやすいです。敵を攻撃してコストを貯めると強力な必殺技も使えます!
また、ウィップブレードや剣、さらに重火器まで、あらゆる武器種を全キャラクターが使うことができます。


大型ボスは迫力満点!!
主な課金要素

『デュエットナイトアビス』の主な課金要素は、コスチュームと周回の時短系になります。
コスチュームはステータスに影響しないので、自分の好きな衣装で冒険できます。リリース初期だと150円で販売されているクリスマス衣装がめちゃかわいいので、お財布に余裕があるなら検討してみてください。

また、本作は周回で入手できるキャラクターや武器を直接購入できます。「いろんなキャラクターを使いたいけれど、周回する時間がない…」「好きなキャラクターをいち早く使いたい!」という方は購入するのも一つの手段です。
デュエットナイトアビスのココが面白い
キャラ&装備ガチャ無しで遊べる!

『デュエットナイトアビス』は、キャラクターや装備ガチャ無しで遊び尽くせます。
こう書くと「基本配布で凸ゲーなんでしょ…?」とか思うかもしれませんが、キャラクターの最大限界突破まで頑張れば無料で行えるんです。つまり、無課金=弱いなんてことは無いんです!
「ガチャ天井に疲れた」「課金ゲーは楽しめない」「じっくり遊んで育成したい!」というあなたにぜひ遊んでほしいです!

キャラクターの入手方法をかんたんに説明すると、依頼密書の手がかりと呼ばれるアイテムを集めること。「依頼密書の手がかりを使用→専用ステージで欠片ドロップチャレンジ→30個集めるとキャラGET」って感じです!
また、各キャラクターにはレアリティ格差がないので、好きなキャラクターを迷わず選びやすいのも魅力的です。依頼密書の手がかりはデイリークエストのほか、ステージ周回(雑魚敵ドロップ)などでも手に入るので頑張ってください!

頑張ったらどんどん育成できるよ🌸
推しキャラでストーリーを進められる

メインストーリーは主人公キャラクターで終わらせられる程度のゆる~い難易度です。
面倒な育成やら周回やらは御免やわって方でも大丈夫。ストーリーだけなら適当にブッパしてるだけで勝てるので、世界観をまったり楽しみたい方でも安心です。
もちろん主人公じゃなくても、推しのキャラクターで冒険するのも醍醐味の一つ。ストーリークリアで複数のキャラクターを入手できるので、色々使ってみてください。


武器の色調整とかもできるよ✨️
スタミナも無し!自由に育成できる

『デュエットナイトアビス』は、基本的な素材ステージにスタミナがありません。回数制限としては一部ステージに週ごとに存在する程度であり、レベル上げやキャラクターの凸素材などはやればやるほど集まります!
ガチ勢の人は全キャラクター育てるのを目標にしてみるのも良い……のかも。まったり派の人は適当に使うキャラクターだけ育てておくとストーリーは楽しめますよ。

また、素材ステージはマルチプレイにも対応しています。みんなでワイワイ遊びながら効率的に集められます!
広大なオープンワールド探索


フィールド上には宝箱やちょっとしたミニゲームも存在します。広大なオープンワールドを隅々まで探検するのも面白い!
また、ハイクオリティなグラフィックも忘れてはいけません。夜空を見ているだけでも魅力のある作品です!


好きな場所を探すのもオープンワールドの醍醐味だよね🌸
デュエットナイトアビスの人を選ぶ点
スマホに最適化されていない操作性

「これスマホでテストしてないでしょ…」って言いたくなるくらいにはクセの強い操作性をしています。
色々問題はあるのですが、一番キツいのはフリック移動とカメラ操作が暴発しやすいこと。あと壁登りがちょっと角度あるだけでずり落ちたり、ほんの少しのねずみ返し的なのを超えられずにイライラする場面も……。
主な操作性の悪さの原因はボタンの大きさやキー配置を変えられないせいなので、設定から自由に変えられるようにしてほしいです。ちなみにPC版やコントローラーで遊ぶとかなり改善されるとは思います。

フリック移動の暴発がキツい…
周回ゲーなのは好みが分かれるかも

キャラクター育成はダンジョン周回が中心になります。ステージのオート機能とかは無いので、お手軽に遊びたい派の人にはちょっぴり不向きかもしれません。
とはいっても、現状ではやり込みエンドコンテンツ要素な部分になります。ガッツリ鍛えたい人以外は適当に遊んでも大丈夫です!

いろんなキャラを使いたいなら素材集めが大変かも…!
まとめ|総合評価レビュー!

| 世界観 | |
|---|---|
| キャラクター | |
| バトルシステム | |
| オープンワールド | |
| 操作性 | |
| プレイ評価 |
以上『デュエットナイトアビス』のプレイ評価・レビューでした!
面白い点と人を選ぶ点のまとめがこちら↓
ここがおすすめ!
- キャラ&装備ガチャ無しで遊べる!
- 推しキャラでストーリーを進められる
- スタミナも無し!いつでも育成できる
- 広大なオープンワールド探索
人によるかも…
- スマホ版の操作性が悪い
- 育成はダンジョン周回ゲーム
- 必要容量は約14GB。スマホゲームとしては大きい
スマホゲームなのにキャラクター&武器ガチャを廃止した挑戦的なタイトル。限界突破の凸素材も無料で手に入るので、やりこめばやりこむほど強くなります!
しかも、メインストーリー×オープンワールドもめちゃめちゃハイクオリティ。翻訳精度も高く、スキップなんて頭に浮かばないフルボイスストーリーで世界観にどっぷりハマれました。
ストーリー自体は人それぞれの好みがあるとは思いますが、あまり小難しいことを言ってこないところが好きです。用語説明とかも書いてくれているので、誰もが直感的にわかりやすい作品になっています。
そんな神ゲーなわけですが、スマホ版の操作性が悪いのが本当に惜しい。目立っている低評価の9割くらいは操作性(と初日のロードバグ)なので、この辺が直るともっともっと高評価されるポテンシャルがあると思います。

ガチャゲーじゃない貴重すぎる作品! 好きなキャラを育ててみてね🌸
\ダウンロードはココからできるよ/
| 配信日 | 2025/10/28 |
|---|---|
| レビュー日 | 2025/10/30 |
| アプリ名 | デュエットナイトアビス |
| ジャンル | デュアルファンタジー× 全方位爽快バトルRPG |
| 運営会社 | Hong Kong Spiral Rising Technology Co., Limited |
| 公式Twitter | https://x.com/DNAbyssJP |
| 必要容量 | 13.97GB |
| 販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
| 対応端末 | iOS:12.0以上 Android:8.0以上 PC |


