【三国志グランバウト】CBT版プレイ評価レビュー!知略と戦術が飛び交う攻城戦バトルが熱い戦略SLG

三国志グランバウト

こんちは! しるる(@ShiruruApp)です。

今回は2023夏に配信予定のスマホゲーム「三国志グランバウト」のCBT版プレイ評価レビューになります!

三国志グランバウト

『三国志グランバウト』は、知略と戦術が飛び交う戦略シミュレーションゲーム。

プレイした感想としては、

カジュアルで斬新!

説明がわかりにくいけど…

なんですわ。

自分のお城を立てて資源を集め強化していくストラテジーゲームなのですが、攻城戦と呼ばれる軍団(プレイヤー同盟)で挑むコンテンツが特徴的なんですよ。

難しいストラテジー要素が結構省かれていて、ジャンル初心者の人にも馴染みやすいんじゃないかなと感じました。ただ、チュートリアルはもう少し親切にしてほしかった…!!

ココからは、

  • 三国志グランバウトってどんなゲーム?
  • プレイしてわかったおすすめポイント
  • 好みにあわなかった点

などなど、詳しくレビューしていきます!

「グランバウト」公式サイト

一風変わった戦略SLG『三国志グランバウト』

三国志グランバウト▲まずは所属陣営を選ぼう!

まずは序盤の雰囲気から!

三国志グランバウトは「魏」「呉」「蜀」の3国に分かれて戦うシミュレーションゲームです。まずはプレイヤーが好みな国に所属することになります。

どこの国がいいとかあるの?

特に無いよ。自分のとこ以外は敵だからお友達とは一緒に遊ぶといいかも!

三国志グランバウト

お次にあなたを示すプレイヤーアイコンを設定!

凛々しい三国武将というよりは、アニメチックなキャラクターが特徴的です。こちらも性能とか全くないんで好みで大丈夫。

三国志グランバウト

物語上のプレイヤーは、突如病で倒れた父のお城を引き継ぐことに。

そんなある日・・・

ケモミミちゃんきたあああああ!!!

世界観どうなっとるねん

三国志の世界ではあり得ないファンタジーなイベントが発生。このケモミミっ娘リンカちゃんは精霊であり、プレイヤーのサポートキャラになることに!

三国志グランバウト

ケモミミちゃんが言うには、

資源集めて強化して軍団で城せめよ!

ってな感じでゲームを進めよ、とのこと。

軍団とはみんなでワイワイ協力する同盟のようなモノ。まずは自分のお城を強化し内政を整え、仲間と共に大陸にあるお城仲間と共に攻めて落としていくことになります。

まずは色々資源集めるのが大切なんだよ

武将の育成とお城の育成だね!

4部隊で快速資源集め

三国志グランバウト

ココからはゲーム本編をご紹介!

このゲームを真っ先に思うことは、

なにやったらええねん

ってマジでなります。主な理由としてチュートリアルがデイリー任務みたいなのしかないので、手探りで遊んで理解していくしかないんですよ。

ただ、ゲーム自体は従来のストラテジーよりもシンプルにまとまっているので難しくはないです。色々動かしてたらなんかできるようにはなりました。

三国志グランバウト

最初にやることは蛮族をぶっ倒すことです。

フィールド場でイキってる蛮族をぶっ倒すと、武将の経験値素材がガッポリ貰えます。とりあえず序盤は武将の育成が大正義なんで、スタミナが切れるまでガンガン倒せば良いです!

蛮族にはレベルがあるので、余裕をもって勝てるやつがおすすめ。

俺より強いやつに会いに行く!!

負けたらスタミナとか兵士の損失だから。雑魚狩りするのですよ

三国志グランバウト

フィールドでは「植林場」「耕地」「採鉱場」「石切場」など、資源を集めることもできます。

蛮族と資源集めに必要なスタミナは共通なので、今足りてないモノを中心的に回収していくと良い感じに進めていけます。

三国志グランバウト

フィールド面の魅力は、4部隊を派遣できてテンポ良く収集できることです。

最序盤こそ1部隊なのですがゲームをある程度進めるとサクっと4部隊に進化。スタミナもサクサク消費できるので、筆者みたいな色々ゲームを掛け持ちしてる人とかスキマ時間で遊びたいって人にも十分満足でいくスピードです!

あとCBT限定かもですが任務ですぐに武将が増えていくのも良かったです。初日で150連くらい回せました!

三国志グランバウト▲どんどんフィールドが染まっていく!

育成したら攻城戦で戦うんだよ~

フィールドの陣取り合戦が激しい!!

内政では見栄えも変更できるよ

三国志グランバウト▲初期の城はこんな感じ

フィールドでガッツリ資源を集めたら、お次は内政(お城)の施設を強化していきます。

なんか見た目ショボくない? って思うかもしれませんが、後からどんどん施設も増えて豪華になっていくよ。

三国志グランバウト

内政の育成に関しては序盤はどんどんやっていくのがおすすめ。

内政レベルによって任務が達成され、使える部隊数など様々なコンテンツが増えていきます。

なにから伸ばしたら良いとかある?

最初は全部やっていいよ!

三国志グランバウト

また、内政をしていくと武将につける装備なども制作可能に!

三国志グランバウト

内政には「主要施設」「装飾施設」の2種類があり、草木や道路をひいて自分だけの見た目を作ることも可能です。

三国志グランバウト

2~3時間遊んだ結果がこちら!

主要施設は購入できる分もあるので、とりあえずある物全部増やしてみました。あとは木を植えて見た目もちょっと整えて豪華に!!

でも装飾は少ないのが残念…

リリース版に期待やね

知略と戦術が飛び交う攻城バトル

三国志グランバウト

三国志グランバウトならではの特徴は、プレイヤー間で行われる攻城戦バトルです。

攻城戦とはプレイヤーが所属する軍団で大陸にある城を攻め落としていくといった本作ならではの独自要素。あ~いつものストラテジーだけじゃないやん、って要素が盛り込まれています!

三国志グランバウト

「いきなり攻城戦とか言われても…」ってあなたに、NPCと対戦できる演義ステージでお試しで遊べます。

攻城戦をプレイした感想は、

難しい!!

ぶっちゃけチュートリアルがザーーーっと説明しすぎるので、初見ではわかりにくい部分がかなり多かったです。

自動で移動するNPCと自軍をうまく操作していくのですが、できることが多くて混乱する部分も。最初は色々考えず少しずつ覚えていくと良いかも。

三国志グランバウト

攻城戦でキモになるのは「製作」による施設作成!

HPが多くて壊すのが大変な城門も「破城槌」があれば一瞬で撃破。そのほか召喚バフによって有利を取れたり、城壁に乗り越えて奇襲できる建物なんかも存在します。

三国志グランバウト

難しいけど斬新で慣れたら白熱バトルが楽しめそう!!

攻撃/防御側それぞれの戦略がありそうっ

武将はアニメ寄りのカッコいいキャラクター

三国志グランバウト

最後に三国志グランバウトのキャラクター面をご紹介。

ぶっちゃけ、

なんこれダサい編成画面

って思いましたが、キャラクター自体はカッコいいですよ。編成画面マジでダサいです。

三国志グランバウト

キャラクターはカッコいいアニメチックな三国武将になってます。

CBT版の育成は「装備」「レベルアップ」「ランクアップ」の3種類。リリース版はもっと増えるみたいです!

三国志グランバウト

女性武将も馴染みやすいかわいさ!

三国志グランバウト

キャラクターについては登用ガチャから入手できるようになってます。

任務報酬によって大量のガチャチケットが貰えるので、様々なキャラクターを試せて良かったです!

配布面はかなり良かったよ♪

リリース版も期待したい

まとめ|総合評価レビュー!

三国志グランバウト

キャラクター4.2
グラフィック3.0
ストーリー3.0
バトルシステム3.5
操作性快適さ4.0
やりこみ要素4.2
ガチャ・配布3.0
プレイ評価(β)3.5

以上「三国志グランバウト」のプレイ評価・レビューでした!

最後に面白い点、残念な点をまとめると、

ココがおすすめ!
  • 4部隊でサクサク進行できる
  • 育成がシンプルでわかりやすい
  • 攻城戦による熱い戦略
  • アニメチックな三国武将
ココがう~ん…
  • チュートリアルがわかりにくい
  • 編成画面やフィールドがダサい

といった感じ。

独自性をしっかり出しつつも、ストラテジーゲームのややこしい部分も排除してサクサク遊べるゲーム。攻城戦では本作ならではの熱い戦いが繰り広げられます!

ただ、ゲーム序盤や攻城戦のチュートリアルはわかりにくいので改善してほしいと思いました。

「めっちゃサーバー落ちるんだけど!」などのCBTならではの不具合はありますが、ゲーム自体は致命的な不具合とかはなさそうでした。リリースは2023年夏予定なので公式情報もぜひチェックしてみてください!

公式サイトは下からどうぞです~
気になったら事前登録しようね!!

「グランバウト」公式サイト

配信日2023夏予定
レビュー日2023/3/31(CBT版)
アプリ名三国志グランバウト
ジャンル三国志戦略SLG
運営会社アイア株式会社
公式Twitter@grandbout_info
必要容量895MB
販売価格基本プレイ無料(アイテム課金有)
対応端末iOS/Android
権利表記©AiiA Corporation.
All Rights Reserved.